最終更新日:2025/6/12

(株)サカエ

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
静岡県
資本金
1500万円
売上高
年間売上 46億(2024年3月決算)
従業員
75名

『ものづくり』を、技術と提案で支える。お客様の課題解決に貢献し、地域産業の発展をリード。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客様の課題を解決し、『ありがとう』の言葉を直接聞ける。地域産業への貢献を実感できます。

  • 製品・サービス力

    創70年超の信頼と実績。常に革新でお客様の困りごとを解決。変化を恐れない技術商社。

  • 職場環境

    困った時は互いにサポート。風通しの良い環境で、のびのびと活躍できます。

会社紹介記事

PHOTO
静岡県浜松市に本社を置く「株式会社サカエ」。さまざまなメーカーに機械や部品を提供・提案し、エンジニア目線でお客さまの“ものづくり”を支える地域密着型の企業だ。
PHOTO
福利厚生も充実している同社は、2024年には社員旅行でアメリカ・ロサンゼルスへ!社長の「日々の生活も楽しんでほしい」との言葉通り、プライベートも大切にできる職場だ。

知識ゼロから仕事を覚え、『ものづくり』を支えることで地域の活性化にも貢献!

PHOTO

「お客さまから求められることが分かってくると、成長を感じます」、「数字の意味が理解できると、自分の成果も実感できる」と語る塚越さん(写真右)、野村さん(写真左)。

◆お客様と信頼関係を築きながら、売上アップをめざす!
当社との出会いは地元・浜松市主催の合同企業説明会でしたが、長年にわたって技術商社としてものづくり各社を支えてきたことや、アットホームな雰囲気に惹かれました。
インターンシップにも参加し、仕事や働き方について何でも聞くことができたので、入社後にミスマッチを感じることもなかったですね。
2年目までは、仕事を覚えることが大きな目標。私自身、2年目の後半からようやく担当するお客さまの仕事を理解し、何が求められているのか考えられるようになってきました。
3年目以降は営業目標を立てて仕事に挑みますが、ノルマはありません。チームで協力するルート営業ですが、自由度が高いところも当社の魅力。自分でスケジュールを立てるので、有休も取りやすいですよ。
分からないことをただ質問するのではなく、自分なりに調べ、考えることも大事。私もそれを実践し、お客さま目線で提案などを心がけた結果、売上アップに繋がりました!
頑張りが評価され、賞与に反映されることも“やりがい”になっています。
(塚越 脩/営業部 浜松セールスチーム/2020年入社)

◆安心して相談できる環境だから成長も早い!
地元・浜松での就職希望でしたが、スケートボードをやっていたので、ボードのパーツであるベアリングを扱っている当社に興味をもちました。「技術商社」という響きに惹かれたことも入社の決め手になりましたね。
入社後は何も分からないところからスタートし、取り扱う機械や部品の多さなど驚くことばかり。新人研修を経て先輩に同行したときも、営業力や提案力を目の当たりにし、先輩たちをとても尊敬しました。
経験も知識も豊富な先輩たちですが、気さくに話しかけてくれて、相談もしやすいのが“当社らしさ”です。
1年目の秋頃には、先輩から引き継いだ担当先を自分だけで訪問。初めはお客さまの方が製品や技術に詳しくて戸惑うこともありましたが、すぐ相談できるので、ひとりで不安に陥ることはありません。だんだんと商談もスムーズになり、今では自分なりに仕事のポイントが「わかってきた」という感覚があります。
営業として、お客さまが気持ちよく話してくださるように意識しながら、規模の大きな案件の受注にもつなげていきたいです!
(野村 勇介/営業部 浜松セールスチーム/2023年入社)

会社データ

事業内容
ベアリング、シーリング、伝動機器、油空圧機器、マテハン機器、検査・計測・制御機器、ロボット、工場設備機器の販売
目指している営業は提案営業です。ただ単に商品を売るだけでなく、お客様にとって最適な提案を行い、お客様の満足度100%を目指します。
本社郵便番号 430-0919
本社所在地 静岡県浜松市中央区野口町336
本社電話番号 053-461-4521
創業 1947年4月
設立 1961年4月
資本金 1500万円
従業員 75名
売上高 年間売上 46億(2024年3月決算)
事業所 本社/静岡県浜松市中央区野口町336
島田営業所/静岡県島田市中溝町1725-1
豊橋営業所/愛知県豊橋市東脇3丁目16-3
沼津営業所/静岡県沼津市三枚橋日ノ出町383-1
安城出張所/愛知県安城市昭和町19-39 アンジュール波1-B 
コーポレートメッセージ Always update ~私たちは、変化をポジティブにとらえ、お客さんの為に進化し続けます。

MESSAGE 1 : 一歩先の未来をお客さんに

私たちは、お客さんの「今」を支えるだけでなく、これからの新しい「未来」をご提案します。

MESSAGE 2 : お客さんに伴走する、技術のエキスパート

私たちは、お客さんの課題に寄り添い、自らも成長しながら技術を磨き続けます。

MESSAGE 3 : 地域産業を技術と人で支える

私たちは、自己の向上とチームワークを大切にし、総合提案力で産業発展をサポートします。
地域貢献・社会貢献 ・当社は「FCコレチーボ静岡」に協賛しております。FCコレチーボ静岡は2019年2月に発足した静岡県初のブラインド(視覚障がい者)フットボールクラブです。FCコレチーボ静岡の練習や体験会などのイベントを通じて、ブラインドサッカーの発展に努めています。
・消防団協力事業所となっており、消防へポンプ寄付や、事務所内にAED設置、毎年消防立会のもと防災訓練実施など、積極的に地域防災へ参加し、消防団協力事業所として認定。創業者は生前、浜松市消防団長職を務めていました。
・昭和40年代より、毎年浜松市へ寄付を実施。近年では、国際児童年記念文庫基金として図書館にて子供たちの為に活用していただいています。
・経済的に恵まれない子供への教育支援「ダルニー奨学金」へ寄付を実施しています。
・天竜川水系の里山を復元させる取組「NPOプレンティアの森」へ協賛をしています。
主な取引先 ヤマハ発動機、本田技研工業、スズキ、ヤマハ、ローランド、ローランドディー.ジー.、アイエイアイ、うなぎパイ本舗、NOK、NTN、エフ.シー.シー、エンシュウ、大塚製薬、カワサキ機工、共和レザー、小糸製作所、静岡大学、静岡理工科大学、資生堂、樹研工業、住友理工、積水ハウス、THK、THKインテックス、名古屋鉄道、ニチアス、日東工業、日本エア・リキード、日本コヴィディエン、ハウス食品、バスクリン、浜名ワークス、浜松ホトニクス、ベックマン・コールター・三島、ポーラ化成工業、マルト神戸屋、三菱電機、有楽製菓、横浜ゴム、吉野石膏、ROKI、ロック・フィールド
人事ポリシー 本ポリシーは、当社の「サカエバリュー」を踏まえ、社員一人ひとりの成長を目指す「人事ビジョン」に基づき人事戦略・人事制度の基本的な考え方として定めるものです。本ポリシーはサカエの全ての社員と共有し、透明性の高い制度運営を図る為に明文化し公表します。

【方針】
社員は主体性、自律性(自ら選択しているという意識)を持ち、 自ら考え物事を進めていくことができる『自立した人材』になることを目指し、 会社は仕事を通じて自己実現できる環境を提供します。 努力する(=成果をあげる)社員に対しては、より高いステージで活躍できる魅力的な機会と 環境を提供し、お互いの信頼を礎に高め合う関係を構築します。

【人事ビジョン】
「みんなが幸せに働ける組織を目指して」

・仕事そのものが好きな人には、裁量権をもたせどんどん仕事を任せます。
・サカエという会社が好きな人には、役割や横断プロジェクト参加の機会を提供します。
・職場の仲間が好きな人には、社員同士交流の場と機会を提供します。
・家族や趣味に生きがいを求める人には、安定して働ける場と働きやすさを提供します。

サカエは、「サカエ バリュー」の実現に取り組む社員を尊重し、仕事を通じて社員が素晴らしい人生を獲得することを支援するために、「人事ポリシー 」を掲げています。
平均年齢 42歳(2025年3月時点)
平均勤続年数 14年(2025年3月時点)
福利厚生 ■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
■財形貯蓄
■退職金制度
■リゾート施設法人会員
■各種クラブ活動あり
■周年行事(5年に1回)として海外研修旅行あり。
(過去行先:LA、イタリア、タイ、フランスなど)
■営業社員には社用スマホ(iphne)貸与。
沿革
  • 昭和22年4月
    • 神谷正平個人経営サカエ商会開業 浜松市田町13
  • 昭和36年4月
    • 株式会社サカエ商会設立(資本金500万円・取締役社長・神谷正平)
  • 昭和40年8月
    • 浜松市野口町336に新築移転
  • 昭和41年4月
    • 島田出張所を島田市本通り1丁目4692-7に開設
  • 昭和41年10月
    • 資本金を1,500万円に増資
  • 昭和44年2月
    • 豊橋営業所を豊橋市中世古町109に開設
  • 昭和44年2月
    • 島田出張所を同市若松町2714へ移転し、島田営業所に昇格
  • 昭和44年10月
    • 沼津市新宿町2-3に東栄産業株式会社を開設
  • 昭和46年10月
    • 東栄産業株式会社を沼津市東熊堂819-3(寿町1-8に住居表示変更)へ移転
  • 昭和56年4月
    • 豊橋営業所を同市東脇3丁目16-3へ移転
  • 昭和59年10月
    • 東栄産業株式会社を株式会社サカエ沼津に商号変更
  • 昭和60年4月
    • 株式会社サカエに商号変更
  • 昭和61年8月
    • 本社社屋新築
  • 昭和62年3月
    • 創業40周年を機に神谷竹彦が社長就任
  • 平成3年3月
    • 株式会社サカエ沼津を沼津市大岡高田1996-1へ移転
  • 平成3年10月
    • 掛川営業所を掛川市弥生町195に開設
  • 平成6年9月
    • 豊橋営業所を株式会社豊橋エヌテーエヌとして会社設立
  • 平成12年1月
    • 島田営業所を同市中溝町1725-1へ新築移転
  • 平成14年3月
    • 掛川営業所を島田営業所と本社に機能を分割し統合
  • 平成15年9月
    • サカエ沼津と豊橋エヌテーエヌをサカエの直轄営業所として統合
  • 平成20年5月
    • 沼津営業所を同市三枚橋日ノ出町383-1に移転
  • 平成21年4月
    • 神谷紀彦が社長就任
  • 平成22年6月
    • ISO14001・ISO9001自己適合宣言
  • 平成25年4月
    • 安城出張所を開設
  • 平成25年9月
    • SAKAE FA-engineering(Thailand)Co.,Ltdを開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (8名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
4月に新入社員研修(社内研修)を実施。4月にビジネスマナー、オフィスマナー講習(外部研修)を受講。営業に関する研修は各ステップで用意。メーカー主催の商品勉強会も随時行われます。また、自分で受けたいと思った研修(外部講習等)を申請し受講できる制度もあります。
自己啓発支援制度 制度あり
業務にかかわる資格取得の際、通信教育等の費用を全額会社負担。業務にかかわらない趣味のものであっても、かかる費用の3分の1を会社負担します。どんなものでも自己啓発として取り組むことに会社は応援します。
メンター制度 制度あり
FC(フレッシュマンコンサルタント)制度として、入社後1年間先輩社員がFCとして指導、支援します。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
空気圧装置組立て作業検定、油圧装置調整作業検定、IAI認定SE試験

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 2 0 2
    2023年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2023年 2 0 100%

先輩情報

若手から中堅への過渡期。みんなを引っ張る存在へ!
T.U.
2019年入社
27歳
東海大学
海洋学部 水産学科
営業部
営業で会社の売り上げを増やす。
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)サカエ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サカエの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サカエを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サカエの会社概要