予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2023年度の月平均所定外労働時間は23時間で短く、年間休日数は125日と多い休暇があります。
入社後3カ月間の本社研修や、先輩社員によるメンター制度など、教育・研修制度が充実しています。
水槽タンクの保有率、シェア日本一を誇る建設業界の独立系専門商社として半世紀近く黒字経営です。
それぞれの領域で、着実に力をつけてきた3人の先輩たち。あらゆる建設現場に必要な製品を提供しているプライドが、仕事に取り組む原動力となっている。
東京機材工業は、人と地球の未来のために、社会のお役に立てる企業を目指し、建設業界のオンリーワン企業として半世紀近く黒字経営で多くのお客様満足に取り組んできました。20代、30代の若手が中心となって、大手ゼネコンをはじめ、様々なお客様のあらゆるご要望に応えられるよう日々努力をしています。東京スカイツリー、横浜ベイブリッジ、東京湾アクアライン、リニア中央新幹線関連、都市再開発事業など、国内外の大型プロジェクトに、建設機械・資機材の設計、製作販売およびレンタル事業、施工管理で参画し、多くのお客様から「かゆいところに手が届く企業」と高い評価を頂いております。お客様から「あなたがいてくれて良かった。本当にありがとう」と言っていただくことは働くことの喜びにつながり、更なる成長につながる環境があります。また職場の人間関係や福利厚生が整い、働きやすい職場環境があります。
男性
女性
<大学> 北海道大学、岩手大学、国際教養大学、山形大学、茨城大学、埼玉大学、東京大学、一橋大学、国際基督教大学、横浜国立大学、山梨大学、群馬大学、静岡大学、愛知県立大学、岐阜大学、大阪大学、和歌山大学、山口大学、九州大学、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、日本大学、東洋大学、同志社大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、西南学院大学、名古屋工業大学、長岡技術科学大学、島根大学