最終更新日:2025/4/1

(株)キーテクノロジー

業種

  • 金属製品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 機械
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械設計

基本情報

本社
群馬県

建設・鉄鋼業界を深く知る!1day仕事体験!

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催

モノづくりに欠かせない「鉄」の加工を行っている当社。パワーショベルをはじめとする建設機械などの部品製造をしています。実務体験を通して、最新鋭の設備と高品質な製品に触れてください!

概要

就業体験内容 <1day仕事体験スケジュール> ★参加者全員にQUOカード3,000円分を差し上げます!
※JR高崎線 新町駅よりお越しの方は、タクシー代の補助あり。

~午前~
【1】適性テストサンプル受験体験

【2】業界、企業研究セミナー

*お昼休憩

~午後~
【3】工場見学&生産工程体験
下記コースに分かれての体験となります。
日程によってお好きなコースをお選びいただけます。

◆コース1:製缶図から部品図を作成してみよう(理系向け)
サンプルの展開図をみて、立体図を書き起こしていただきます。
こちらは技術系職種の業務体験になります。

◆コース2:グループディスカッション(文系向け)
管理系職種の業務の1つである、企業広報について普段行っている会議を疑似体験していただきます。

※文系・理系関係無く、どちらのコースでもご参加いただけます。

【4】先輩社員との座談会

【5】まとめ

<こんな方におすすめです>
・製造業に興味がある
・いろんな会社や仕事を知りたい
・技術を身につける仕事に興味がある
・群馬県で働きたい
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックあり
体験できる職種 総務・人事・労務一般事務・営業事務・アシスタント営業(法人向け既存顧客メイン)生産・製造技術システムエンジニア
開催地域 群馬WEB
実施場所 対面 → 本社/群馬県佐波郡玉村町上茂木448-1
WEB → teams
WEB参加方法 teamsにて開催いたします
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月~9月

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学院・大学・短大・専門・高専の方
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
応募締切日 2025年9月30日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬あり
参加者全員に報酬あり
交通費 支給あり
JR高崎線 新町駅よりタクシーでお越しの方のみ、タクシー代の補助あり。
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 株式会社キーテクノロジー

〒370-1122
群馬県佐波郡玉村町上茂木448-1

TEL:0270-65-6201
総務部 吉澤・小屋・岡田
E-mail s_yoshizawa@key-tc.co.jp

k_koya@key-tc.co.jp

y_okada@key-tc.co.jp
ホームページはこちら http://www.key-tc.co.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)キーテクノロジー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)キーテクノロジーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)キーテクノロジーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)キーテクノロジーのインターンシップ&キャリア