最終更新日:2025/2/3

大阪公立大学医学部附属病院

業種

  • 医療機関

基本情報

本社
大阪府
資本金
当院規定により非公開
売上高
当院規定により非公開
従業員
約2,644名(2021年4月1日時点)

次世代の専門性の高い薬剤師を育成する環境で、一緒にスキルアップを目指しませんか?

会社データ

正式社名

公立大学法人大阪 大阪公立大学医学部附属病院

正式社名フリガナ

オオサカコウリツダイガクイガクブフゾクビョウイン

事業内容
診療および研究・教育
本社郵便番号 536-0025
本社所在地 大阪市城東区森之宮一丁目6番85号 3階
本社電話番号 06-6967-1860
創業 1925年(大正14年) 市立南市民病院を母体として創業
設立 2019年4月(平成31年) 公立大学法人大阪に組織変更
資本金 当院規定により非公開
従業員 約2,644名(2021年4月1日時点)
売上高 当院規定により非公開
事業所 1.大阪公立大学医学部附属病院
 〒545-8586 大阪市阿倍野区旭町1-5-7
 TEL:06-6645-2721

2.大阪公立大学医学部附属健康長寿医科学センター病院
 大阪市住之江区東加賀屋1丁目
 (※令和9年度開設予定)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度なし
自己啓発支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪医科薬科大学、大阪大谷大学、大阪薬科大学、金沢大学、岐阜薬科大学、京都薬科大学、近畿大学、神戸薬科大学、静岡県立大学、同志社女子大学、広島大学、星薬科大学、北海道大学、松山大学、武庫川女子大学

採用実績(人数) 【薬剤師】
 2022年 13名
 2023年 0名
 2024年 3名

【レジデント薬剤師】
 2022年 3名
 2023年 2名
 2024年 3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 3 3
    2022年 7 9 16
    2021年 2 6 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 0 100%
    2022年 16 0 100%
    2021年 8 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

大阪公立大学医学部附属病院と業種や本社が同じ企業を探す。
大阪公立大学医学部附属病院を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ