予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
”乾杯”をビールからワインへ。目指すのは「日本に成熟したワイン文化を根付かせる」こと。
ワインの「プロ」として、日本独自のワイン文化の定着に貢献していることを実感できる。
年間での試飲数はなんと1,000種以上!資格取得のための費用補助、スキルアップ支援制度も充実!
奥深いワインの世界にとことんのめり込み、一生ものの自分の武器を手に入れる。その先にあるのは、“日本に成熟したワイン文化を根付かせる”こと。
― 日本に成熟したワイン文化を根付かせる ―この企業理念のもと、私たちは日々「日本人の繊細な味覚に合う、本当においしいワイン」だけを日本に届け続けています。日本のワイン市場は年々拡大していますが、まだまだその価格と品質が見合わないようなワインが多く出回っているのも現状です。そんな中で、ワインの専門家である私たちが果たすべき使命は、本当に価値のあるワインを広めることです。私たちが選び抜いたワインを通じて、より多くの方々がワインの本当の魅力に気づき、真に価値あるワインを楽しんでいただきたいと考えています。また私たちが目指しているのは、日本独自の成熟したワイン文化の創造です。世界的に見ても豊かな食文化が育まれてきたこの日本で生まれ育った日本人は、どの国よりも繊細な味覚を持っており、その日本人が生み出すことのできるワイン文化は、やがて世界中のワイン市場からも認められる洗練されたものになると信じています。私たちは、その日本独自のワイン文化を進化させる一翼を担う企業でありたいと考えています。― 時代を生き抜くプロフェッショナルであれ ―人工知能が急速に進化し、多くの仕事が機械に取って代わられる時代。そんな中で生き残るために最も重要なことは、何かを究めた「プロフェッショナル」になることだと私たちは考えています。そしてもちろん、私たちにとってその「何か」とは、他でもないワインです。ワインの世界に足を踏み入れると、誰しもが一度はその奥深さに圧倒されます。生産者・産地・ブドウ品種・収穫年の気候・熟成されてきた環境、、、数え上げるだけでも、1つのワインを形作る要素は無限大に存在していて、そして2度と同じワインは生まれてくることはありません。そんな複雑な要素が幾重にも絡み合って生まれるものだからこそ、ワインを究めた人は時代の変化や流行に左右されることなく、専門職として世の中から求められ続けます。私たちはそのような「ワインの世界におけるプロフェッショナル集団」として、常に価値を生み出し続ける存在でありたいと考えています。
みなとみらいの中心地で、明るく開放感のあるオフィスです。モチベーションを保てる環境も仕事への集中力アップにつながっています。
男性
女性
【役員】0% 【管理職】26.3% (19名中 女性5名)