予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
産休・育児休暇の取得実績があり、奨学金返済支援制度など福利厚生が充実しています。
食品、化粧品、ペットフード、洗剤など幅広い業界と取引しており、独自の技術と生産体制が強みです。
確かな評価制度とチャレンジ精神で人財を育成し、あなたの提案が商品の魅力を引き立てることができます。
新パッケージの提案により食品の保存性を高めることは、フードロスの削減や貧困問題の解決にもつながります。
■【国内で数社のみ】希少技術と一貫生産体制で安定成長日常生活に欠かせない商品パッケージの企画、製造をしている当社。食品、化粧品、ペットフード、洗剤など幅広い業界と取引を有し、市況に左右されない経営体制を構築。10年で売上2倍と安定成長を続けています。そんな当社の強みは、独自の技術と生産体制。当社が製造する製品の3割には、当社の独自技術が使われており、国内では当社にしか作れない製品です。更に、日本では未だ数社のみしか保有していない一貫生産体制を備えることで、幅広いニーズに自社だけで応えることが可能に。これにより、迅速で安定的な対応を実現しています。■【SDGs】環境保全に対する大きな役割近年では、環境保全やSDGsへの意識の高まりから、環境配慮型製品に対するニーズが増加。パッケージ自体を軽くし輸送時に発生するCO2の削減につながる「フレキシブル包装」や、フードロス削減のための「鮮度保持フィルム」などが急成長。他にも、現在進行形で新製品開発に取り組んでおり、環境に優しい製品を社会に提案し続けています。プラスチックは、ゴミの問題などもあり、使用方法が見直されている素材ですが、プラスチックのみが提供できるメリットも大きく、社会から完全に無くすことはできません。そのため、商品開発と同時に、新たなリサイクルフローの構築など環境に配慮した技術を生み出すことで、生活に欠かせないこの素材をうまく活用することを大切にしていきます。
みなさんがスーパーやコンビニで目にする、あらゆる商品を弊社で製造しております。自分が携わった商品が店頭に並んでいる、そんな感動を味わえるお仕事です。
<大学院> 兵庫教育大学、奈良先端科学技術大学院大学、東北大学 <大学> 大阪学院大学、大阪経済法科大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、関西大学、関西国際大学、関西学院大学、九州共立大学、京都女子大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸親和女子大学、信州大学、中央大学、天理大学、東北大学、同志社大学、同志社女子大学、日本大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、武庫川女子大学、龍谷大学