予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
普遍の価値を追求するモノづくりを実践しています。
「ただ仕事ができるだけの人間ではつまらない。仕事に全力で取り組むのはもちろんですが、遊びも真剣勝負。それが人間の幅を必ず広げます。」(代表取締役社長 山中 洋)
当社は1928年に創業。国内では老舗の部類に入る木工家具メーカーですが、そのポジションに甘んじることなく、常に技術革新と新しい挑戦を続けてきました。現在では、ヨーロッパや北米など世界30カ国へ輸出するまでに成長し、「maruni」ブランドとして世界的な知名度も高まっています。当社のビジョンは「100年経っても世界の定番として愛される、精緻で優れたデザインの木工家具をつくり続け、何げない日常を美しく心豊かにします。様々な文化や価値観の入り混じる世界というフィールドで、トレンドに流されない、普遍の価値を追求するモノづくりを実践しています。これまでにもファッションやスポーツ、車や家電製品など、世界中で注目されてきた「日本」。次は私たちが日本のインテリアブランドとして、世界のデザイン史に名を残せる仕事を発信していきたい。そして創業100周年を迎える頃には、マルニ木工の工場所在地である広島県・湯来の地を、世界中の木工を志す人が「一度は訪れてみたい」と願うような場所にしたいという夢を描いています。この夢に共感し、一緒に発展させていける人材を私たちは必要としています。今後10年の間で、私どもの会社の世代も大きく交代する時代がやってまいります。決められた業務を淡々とこなしていくのではなく、共に新しい価値観を創り上げませんか?
マルニ木工の技術は絶えず継承される。工場の評価は高く、製造工程をひとめ見ようと海外を含む多くの方が見学に訪れる。
8.1%(37名中 女性3名) 2024年度実績
<大学院> 芝浦工業大学 <大学> 秋田公立美術大学、亜細亜大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪商業大学、岡山県立大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、九州産業大学、京都大学、京都芸術大学、京都市立芸術大学、近畿大学、慶應義塾大学、県立広島大学、高知大学、神戸学院大学、島根大学、島根県立大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、西南学院大学、多摩美術大学、千葉大学、中央学院大学、東亜大学、東海大学、東京造形大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社女子大学、東北福祉大学、徳山大学、富山大学、花園大学、阪南大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、広島市立大学、福岡大学、別府大学、法政大学、北陸大学、北海道大学、前橋工科大学、武蔵野美術大学、明治大学、安田女子大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 大分県立芸術文化短期大学、専門学校大阪デザイナー・アカデミー、倉敷市立短期大学