予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【埼玉県健康経営実践事業所認定】社員の健康に配慮した経営を推進しております。
実質無借金経営・黒字決算継続中。お客様との長年のお取引関係。
社員の発案によるイベント開催も盛んです(バーベキュー・プラモデル作成・ボウリング・ゴルフなど)。
「仕事を通じて学び、成長できる職場です。みなさんのチャレンジに期待しています!」(代表取締役社長の藤澤秀昭さん/左、和泉隆弘さん/中、神尾昴明さん/右)
(株)アイネットは、「長年培ってきた情報技術を通して顧客のソリューション構築、IT市場の創造を図り、社会と顧客に貢献すること」を企業理念として、創業以来、「顧客に感謝され、社員・家族が幸福に生活できること」、「会社と社員がともに成長していくこと」を追求してきました。私たちが求める人材は、お客様に喜んでいただくことにやりがいを感じられる人、失敗を恐れず、夢をあきらめない人です。会社は家族よりも長く時間を過ごす場所であり、第二の家族ともいえるものです。だからこそ、他人の良いところを見つけること、謙虚で素直であることが必要だと考えます。会社にとって社員は一番大切なものであり、10年後、20年後に会社をリードしていけるような方が入社されることを期待しています。一緒にがんばりましょう。(代表取締役社長 藤澤秀昭)私はシステム開発の中でも特にネットワーク技術に強くなりたいと思っていました。アイネットに入社したのは、大手企業を顧客に持っていること、様々な業界で使用されているネットワーク技術に携わっていることに魅力を感じたからです。現在は金融関係の新規システムの運用作業に従事しています。入社当初から、個人のスキルに合わせた研修が設けられ、教育担当がマンツーマンでつくため、自分の成長を感じながら業務に臨むことができました。今後もさまざまな製品に触れて知識を深めていくと同時に、これから入社する後輩がスムーズに現場に入れるような環境づくりにも力をいれていきたいと思っています。(2014年入社 和泉隆弘)私は就職説明会で当社のことを知りました。何気なくブースを訪ねた後、別の就職イベントでも当社を見つけ、再び訪問すると、人事の方が自分の顔を覚えていてくれました。社員を大事にする温かい会社だなという印象を持ち、研修がしっかりしていることも決め手となって当社に入社しました。現在はお客様基幹システムの設計に携わっています。自分がつくったものをお客様に使っていただけることにうれしさを感じますね。仕事はチームワークが基本なので、助けあうこと、報告・連絡・相談が良い仕事へとつながると実感しています。今までは新人として先輩から指導されていましたが、これからは後輩を迎える立場になるので、先輩たちから学んだことを次に伝えていけるようにと思っています。(2015年入社 神尾昴明)
<大学院> 立正大学 <大学> 跡見学園女子大学、神奈川工科大学、関西大学、関東学院大学、共栄大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、国士舘大学、埼玉大学、湘南工科大学、城西大学、上武大学、駿河台大学、聖学院大学、創価大学、千葉工業大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、白鴎大学、福島大学、文京学院大学、法政大学、武蔵野大学、明治大学、目白大学、山梨学院大学、立正大学、東京工芸大学 <短大・高専・専門学校> アルスコンピュータ専門学校、宇都宮ビジネス電子専門学校、大阪城南女子短期大学、共立女子短期大学、国際情報ビジネス専門学校、国際文化理容美容専門学校渋谷校、埼玉コンピュータ&医療事務専門学校、埼玉女子短期大学、産業技術短期大学、専門学校駿台ITビジネスカレッジ、千葉敬愛短期大学、中央工学校、つくばビジネスカレッジ専門学校、東京経営短期大学、東京コミュニケーションアート専門学校、東京電子専門学校、日本外国語専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、大原簿記情報ビジネス専門学校大宮校