<学んでいただけること>
・障がい福祉の業界研究が90分でできる!
・そもそも福祉のお仕事がどんな種類があるのか、どんなやりがいがあるのかがわかる!
・一般学部卒でも福祉の仕事でのキャリアアップ像、活躍像がわかる!
・福祉業界でのリアル(待遇や休み、ワークライフバランス)がわかる
<こういう方にオススメ!>
・福祉に少しでも興味があるが、業界のことがまだぼんやりとしか理解できていない
→福祉といえどもいろいろな種類があるので、皆さんのもやもやはすごくわかります。このセミナーで少しでも解消できるように業界研究も一緒にさせていただきます
・児童や成人の障がい者支援にそもそも興味がある
→(もちろん、どんな仕事をするのかはまだ分かっていなくてOKです!)
・特定の地域で「人の役にたつ」仕事に興味がある
→原則当法人では、転居を伴う異動はないです!
・児童(幼稚園~高校生)までの生活支援や人生のサポートに興味がある
→当法人では、日本でも数が少ない「児童養護施設」を運営しております。名前は聞いたことあるが、どんなことをしているのかよくわからない…という方がほとんどですので、詳しく解説しております!
・福祉業界に興味はあるけど、実際のお給料が少なく、休みも少ないイメージがありなかなか第一志望にはしずらい…
→実は当法人の自慢は”待遇”なんです!(年休120日/ボーナス4.5か月/産休育休~復帰支援が手厚い)福祉業界のリアルをお届けします
実はWEBセミナーで皆さんにお話しするのは、
「一般学部卒→障がい者通所施設の施設長になっている」変わった経歴の持ち主です!
まだ福祉業界に行こうかどうか悩んでいる…
実際の福祉業界ってどうなの?仕事内容や実生活を含めたリアルを知りたい!
そんな方にオススメのコンテンツとなっております