最終更新日:2025/7/2

(株)ゼンプラス【ZENPLUS】

業種

  • イベント・興行
  • 広告
  • 芸能・映画・音楽
  • 空間デザイン
  • 出版

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
20億円(今年度実績)
従業員
43名(2025.4月)

「0から1を創り出す」そして「世の中に送り出す」。新しい出会いと発見の場が、ここにあります。日々、自己の成長を実感できる会社です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    大変なことも多い業種ではありますが、だからこそ日々が充実していて、達成感があります!

  • キャリア

    OJTで先輩社員と様々な現場に携われ、1年目からほかではできない経験を積むことができます!

会社紹介記事

PHOTO
常に「全力」で「前進」し、様々なエッセンスをプロとして「プラス」し、新しい価値を創造し、世の中に広めていく。それが我々【ZENPLUS】の企業理念です!
PHOTO
社内イベントでさらにチームワークを高めています!格付けフェス、バス貸切旅行、マリオカート対決、本気のBBQ、貸切サーキットetc.,(写真/2025.4月キックオフイベント)

楽しい・面白いが大好き・多趣味な人=イベントプロデューサーに向いてます!

PHOTO

【2019年入社3名紹介】フェス大好き荒井・元野球部の小川・元サッカー部松澤の7年目!

入社7年目、小川(イベントプロデュース部・リーダー)、荒井(同プロフェッショナル)、松澤(同リーダー)です。同期の私たちから、ゼンプラスをご紹介します!

【企画から実施までワンストップ】
ゼンプラスはイベントの企画・制作・当日の運営まですべてを自社で担います。業界はヨーロッパハイブランド(車・コスメ・フレグランス・クチュール)、韓国コスメ、ゲーム、アニメ、通信、医療、食品、司法等、多岐に渡ります。社内には空間デザイン部や印刷・SPツール部もあり、幅広く対応しています。

【風通しの良い環境】
社歴や立場に関係なく意見を出し合える風土が魅力です。若手でも裁量を持って挑戦でき、早い成長を実感できます。自分の色を出して仕事をしたい方にはぴったりの職場です。

【入社理由】
・若いうちから経験が積めると感じた
・体力を活かした仕事がしたかった
・説明会で社員と話し、自分が成長できそうだと感じた
・舞台に興味があり、現場に近いのはイベントだと思った
・事例を見て「この仕事がしたい」と思えた など

【今後の目標】
・チームで大きな案件を成功させる
・最先端テクノロジーを取り入れる
・推しアーティストを呼ぶ
・公私のバランスをとり、後輩の道しるべに など

【学生の皆さんへ】
ゼンプラスでは1年目から現場に出られます。やりたいことが決まっていなくても、自分で手を挙げ挑戦する中で、自然と向いていることが見えてきます。毎日が刺激的で、イベント後の達成感は格別です。ゼロから創りあげたものが世の中に出る喜びを、私たちと一緒に感じてみませんか?

会社データ

正式社名
株式会社zenplus
正式社名フリガナ
ゼンプラス
事業内容
私たちのクライアントは様々です。

外資系車メーカー/ハイラグジュラリーブランド/外資系時計メーカー/国内外のコスメ/不動産関連/保険会社/通信業者/飲料メーカー/医療系/士業系等、多種多様(順不同)

クライアントの「こんなことをやりたい」「こんなふうに商品をみせたい」という、漠然とした希望を、鮮明な「できる」に変え、「実現・成功」させることが、私たちの役目です。

★EVENT PROMOTION(イベントプロモーション)
新製品発表会&プロモーション / 企業インセンティブ表彰式 / ブランド系顧客向けパーティなど。企画・制作・実施までトータルプロデュース

★SPACE DESIGN(空間デザイン)
イベントの空間デザイン、クリエイティブ・アートディレクションのほか
店舗の設計・デザイン、施工まで、クライアントの「想い」をカタチに・・

★CASTING(キャスティング)
タレント、モデル、アーティスト、文化人、スポーツ選手など
幅広いジャンルの中から 企画イメージに合ったキャスティングをクライアントに提案します

★PRINTING & SP TOOL(印刷・SP)
カタログ、リーフレットなどを中心に印刷、SPツール・ノベルティなど
多岐にわたるツールの企画・提案・実施をプロデュース

★STORE MANAGEMENT(店舗運営)
自社で運営する飲食店舗および企業様のPOPUP STOREや
マーケティング店舗の開発・運営までコーディネート

PHOTO

ZENPLUSは最善をこえて、最高をつくる会社です!取締役CSO 福田洋平

本社郵便番号 104-0045
本社所在地 東京都中央区築地2-14-17 Daiwa築地ビル2F
本社電話番号 03-6264-3890
設立 2012年5月11日
資本金 5,000万円
従業員 43名(2025.4月)
売上高 20億円(今年度実績)
本社所在地 〒104-0045
東京都中央区築地2-14-17 Daiwa築地ビル2F
・2025年10月に、徒歩3分の新オフィスに移転予定!
主な取引先 ADKグループ
エヌ・ティ・ティ・アド
NTTドコモ
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム
クラスター
クリスチャン・ディオール
ケリングジャパン
イヴ・サンローランディビジョン
コロプラ
サイバーE
JTB
シチズン時計
ジバンシィジャパン
千葉ロッテマリーンズ
電通グループ
東急エージェンシーグループ
東芝保険サービス
博展
博報堂グループ
阪急交通社
ビーアイテック
三井住友海上火災保険
メルセデス・ベンツ日本
ヤクルト
ルノー・ジャポン
(50音順・敬称略)・・その他、多種多数の業界・企業様との案件があります
社員平均年齢 31.9歳
関連会社 2025年3月、東証グロース市場に上場しているトレンダーズ株式会社のグループに加わりました(100%子会社化)。
これは、当社のこれまでの実績や成長性が高く評価された結果であり、さらなる発展を見据えた大きなステップです。

トレンダーズ株式会社はSNSマーケティングをメインとした企業であり、ゼンプラスはリアルなイベントを追求する企業です。

SNSマーケティング×リアルイベントでシナジーを高め、世の中へのインパクトは数倍UP!!

またこのグループインにより、経営基盤の強化はもちろん、事業領域の拡大や人材育成の環境も一層充実します。
今後は、グループのネットワークやリソースを活かしながら、よりスピーディーかつスケールの大きなチャレンジが可能になります。

これまで以上にダイナミックで多様な経験ができる環境が整っていきます。
「成長企業の一員として、自らの力で未来を切り拓きたい」そんな想いを持つ方にとって、最適なステージがここにあります!
沿革
  • 2012年5月
    • 株式会社zenplus
      東京都中央区銀座に設立
  • 2019年8月
    • 東京都中央区築地(現在の本社)にオフィス移転
  • 2025年3月
    • 東証グロース市場上場企業・トレンダーズ株式会社グループに加入
  • 2025年10月
    • 東京都中央区築地(現在の本社近く)にオフィス移転予定

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (6名中2名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人ビジネス基礎研修
新人フォローアップ研修
OJTリーダー研修
コーチング研修
マネジメント研修
広告業界についての外部講演
見積もり研修
マニュアル制作研修
★その他、社員リクエストに応じて適宜研修を実施しています!
自己啓発支援制度 制度あり
・美術展や各種展覧会の入館費を支給
・自己研鑽のための会費等を一部支給
(中央区の公社制度加入)
★その他、社員のリクエストに応じて会社より費用を支給しています!
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、桜美林大学、大阪工業大学、神奈川大学、川村学園女子大学、関西学院大学、関東学院大学、京都産業大学、滋賀県立大学、上武大学、成城大学、聖心女子大学、大東文化大学、拓殖大学、東海大学、東京工芸大学、東京女子体育大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数) 【新卒採用実績】
2022年 2023年 2024年 2025年(予)
-----------------------------------------------
 5名   ―   7名   7名
採用実績(学部・学科) 社会科学部・社会科学科/理工学部・物理学科/教育学部・社会教育学科/教養学部・生活経済学科/外国語学部・スペイン語学科/外国語学部・英語学科/造形学部・芸術文化学科/工芸工業デザイン学科/経済学部・経営学科/ライフデザイン学部・人間環境デザイン学科/ビジネス情報学部・スポーツ健康マネジメント学科/総合政策学部・メディア情報学科/環境科学部・環境建築デザイン学科/デザイン学部・デジタルデザイン科/教養学部・現代教養学科 等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2026年 2 2 4
    2025年 1 6 7
    2024年 3 4 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

先輩情報

よく見て動く
MAHO.M
2025年入社
愛知淑徳大学
創造表現学部創造表現学科メディアプロデュース専攻
イベントプロデュース部
アシスタント・イベントプロデューサー
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ゼンプラス【ZENPLUS】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ゼンプラス【ZENPLUS】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ゼンプラス【ZENPLUS】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ゼンプラス【ZENPLUS】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ゼンプラス【ZENPLUS】の会社概要