予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
15時間と短い月平均所定外労働時間、9日の年平均有給休暇取得日数など働きやすい環境です。
【代表】鶴田幸久(◆資格:税理士・中小企業診断士・ファイナンシャルプランナー・行政書士・医業経営コンサルタント)
【代表より】税理士法人ですが代表の僕は税理士資格以外にも中小企業診断士、ファイナンシャルプランナー、行政書士、医業経営コンサルタントの資格までもっています。本気で経営者の力になろうと思うほどに、新たに学び自然と増えてきたのです。資格の数と比例するように手がける事業の幅も広がってきました。税理士顧問、社労士顧問、財務支援、IPO支援、M&A支援、起業家支援、相続・事業継承・後継者支援、生損保、不動産、医院の開業支援…と多岐にわたる事業を展開しています。従業員数141名。税理士法人としてはかなり大きい部類です。身につけた知見に基づき自分の税理士法人を経営した結果、ここまで成長しました。クレドによるビジョンや行動指針、バリューの共有。経営者、顧客、社員が幸せを感じられる組織作りなど、実際に働いて体感してください。最後に代表の僕から目指すところをお話します。まずは東海No.1の税理士法人になることを目指します。法人全体としては年商100億円を!と数値的な目標を示しましたがミッションとして掲げているのは、幸せと利益が両立する「いい会社」を増やすこと。僕らの売上が伸びるほど、世の中にいい会社が増えるという状況を創りたいのです。そのために東海エリア、岐阜、一宮、豊田、豊橋などさらに拠点を増やしていく予定です。【人事より】弊所は新卒採用をはじめて今年で12年目になります。新卒社員の6割が税理士資格の取得を目指しており、大学院や専門学校に通いながら、仕事との両立を図っている社員もいます。残りの4割の社員も、実務のプロを目指しています。税務実務はもちろんですが、オンラインやリアルの研修でビジネスマナーを学んだり、毎週開催する全社研修で経営サポートに役立つ知識を長期的に身に着けることが出来る環境があります。今年度も1年目からお客様を持つ社員や医療法務分野、IT分野の専任者になった社員がいるなど、担当若手の内に活躍できるフィールドや税務実務だけでは学べないビジネススキルを磨けるフィールドが整っています。私たちの社名は「growth(成長)」+「link(つながり、連鎖)」グロースリンクはあなたの「成長したい!」という想いを叶えられる場所です!
2023.4.1 入社式
男性
女性
<大学院> 名古屋市立大学、立命館大学 <大学> 名古屋大学、名古屋市立大学、南山大学、愛知大学、中京大学、名城大学、愛知淑徳大学、名古屋経済大学、椙山女学園大学、名古屋商科大学、名古屋学院大学、愛知学院大学、大阪大学、三重大学、岐阜大学、香川大学、立命館大学、中央大学 <短大・高専・専門学校> 東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校、大原簿記学校