最終更新日:2025/4/18

クラカグループ【倉敷青果(株)・クラカアグリ(株)・クラカコーポレーション(株)】[グループ募集]

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 農林・水産
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
岡山県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他理科系
  • 技術・研究系

食の安定供給

  • H.H
  • 2024年入社
  • 23歳
  • ノートルダム清心女子大学
  • 人間生活学部 食品栄養学科 卒業
  • 品質保証係
  • 野菜の品質と工場の衛生を守る仕事

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 薬品・化粧品

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 研究をメインにする仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名品質保証係

  • 勤務地岡山県

  • 仕事内容野菜の品質と工場の衛生を守る仕事

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

出社・メール確認
9:00始業開始なので、15分前には出社し、日報とメール確認を行います。
朝の清掃を10分間行った後、朝礼を実施し、1日の業務内容やスケジュールを確認します。

10:00~

水質検査・官能検査では、製品の安全性を確かめるために行います。

12:00~

昼食は、お弁当を持ってきて、事務所で食べる人がほとんどですが、近くのコンビニに買いに行く人もいます。

13:00~

工場巡回・衛生教育
月に一度、作業者に対し、品質向上のため衛生教育を行います。

15:00~

菌検査業務では、パーツ検査、ふき取り検査などを行い、野菜の品質に問題がないか確認を行います。
また、製造チェック表の確認を行います。製造の記録を確認し、製造工程に問題がないか確認を行います。

18:00~

退社

現在の仕事内容

品質向上と食の安心安全をお届けする仕事として、日々の品質検査を行います。


今の仕事のやりがい

新機械導入により、消費期限の延長など、新たな可能性として、検証と資料作りを行うことがやりがいです。


この会社に決めた理由

前向きに働くことができると感じたからです。
また、大学で学んだ食の知識を活かせると思ったからです。


当面の目標

野菜の品質面、衛生面について勉強し、品質のプロになることです。


将来の夢

弊社では、ISO22000を取得しています。さらに品質の良い製品をお客様にお届けできるように、全国1位のカット野菜工場を目指します。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. クラカグループ【倉敷青果(株)・クラカアグリ(株)・クラカコーポレーション(株)】の先輩情報