最終更新日:2025/4/30

(株)小俣組

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 福祉サービス
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

創業100年、周囲からの信頼と実績が入社の決め手です!

  • H.N
  • 2020年入社
  • 中央工学校
  • 建築工学科
  • 建築部
  • 施工管理

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名建築部

  • 仕事内容施工管理

現在の仕事内容

横浜市の市営住宅の建替工事に携わっています。
11月中旬から現場配属され、今年で地盤改良工事を行いました。
来年からは、地業工事、土工事、躯体工事と本格的に工事が進んでいきます。
私自身は、現在入社3年目で主任の下の位置で業務に励んでいます。
また、私の下に後輩が1人おり、後輩への教育を行ないながら、より良い現場を目指すために安全管理と環境管理を重点的に行っています。


今の仕事のやりがい

これまでに培った知識や経験を活かして自分であれこれ考えて現場管理を行う事がやりがいです。
自分の考えていた通りに事が運ぶと、とても嬉しく思います。


この会社に決めた理由

地方から出てきて、東京の専門学校に通っていた私ですが、元々就職先は神奈川県内にすると決めていました。
就職活動が本格化する前に、合同企業説明会という場で”小俣組”という会社に出会いました。
決め手は、創業100年近くの間、横浜の地に根差し、周囲からの信頼と実績を積み上げてきた点です。
また、企業説明会にて会社概要を説明して下さった方々の印象も大変良く、明るく温和な雰囲気を感じ取れました。


当面の目標

各工事ごとの品質、安全、環境等の管理を主に行い、更なる理解を深める事です。
また、工事を円滑に進める為の搬入計画や打合せを密に行います。
加えて、当社は創業100年もの間、現場での死亡災害が0件という事もあり、この先も0件であるよう、
そして安心で安全な会社で有り続けられるように協力会社の方々と一丸になって施工管理を行う所存です。


将来の夢

現場代理人になり、なるべく多くの建物を竣工させることです。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)小俣組の先輩情報