予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
24.6年の平均勤続勤務年数が示すように、勤続勤務しやすい環境です。
リコーグループの国内生産を担い、製品だけでなく新規事業領域の技術開発力を目指します。
高水準の福利厚生や年間休日130日など、働きやすい環境が整っています。
代表取締役社長執行役員花田 和己
当社は、国内の3つの系列生産会社(東北リコー、リコープリンティングシステムズ、リコーユニテクノ)と株式会社リコー生産事業本部の一部の機能を統合し、リコーグループの国内生産を担う、生産会社として発足いたしました。【自律型人材が、新たな進化をもたらす】リコーではいざというときの団結力を何度も目にしてきました。ここでは日常でのチームワークが大きな力になっていると感じます。そのうえで若い人たちには「自律型人材」をめざしてほしいと伝えました。一人ひとりが高い志をもって貪欲に挑戦することで、組織がさらに強くなるからです。当社は生産の自動化・機械化をどこよりも積極的に進めてきた会社ですが、それを設計し運用するのはあくまでも人間。人材あってこその生産拠点であることを強調しておきたいと思います。若い人たちには思ったことをどんどん発言してほしいですね。例えば新入社員なら最近まで学生だったからこその視点や発想があって、それが思いがけない進化につながるかもしれない。誰もが対等な立場で議論して発展してきたのが、このリコーグループなのです。私たちと一緒に、よりチャレンジングなリコーインダストリーを創り上げていきましょう。
男性
女性