予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2023年度の年平均有給休暇取得日数は14日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
海外からも高い評価を受け、メインのお客様であるデンソー様から安定した受注が見込めます。
お客様の期待に応えることは簡単ではありませんが、その分やりがいも大きく、成績に応じて報酬もあります。
型にはまった仕事のやり方では楽しくありません。社員の皆さんを信用していますので、一人一人の自由と個性を尊重しています。(北村泰三)
当社は、デンソー様をはじめとした自動車部品メーカーをお客様に、製品を作るための機械の部品を供給しています。商社としての調達力を生かしつつ製造部門や検査部門も持つエンジニアリング会社です。当社の特長は、お客様に最適なオーダーメイドの部品を提供できることです。たったひとつの部品から注文を受けています。ファブレス企業であるゆえ、お客様が必要な部品を、どこで製造すればベストなのかを考え、発注できるところが強みでもあります。「欲しいものは原則なんでも手に入る、コンビニエンスストア」のような存在です。同じコンビニエンスストアでも、人気のあるところとないところの違いは、最初はごくわずかです。その少しの違いが、いつの間にか大きな差になることはよくあります。創業以来、お客様からの注文数がどんどん増えているという背景には、丁寧な対応、品質へのこだわりなど、他社より少し優れた点があり、それが長年積み重なり、大きな信用へとつながっているからです。当社の営業は、お客様ごとで内容が異なりますので、基本的には個人の裁量に任せています。結果を重要視し、プロセスは個人の資質に合わせるようにしています。そして成績によって報酬という形でフィードバックしています。常識にとらわれることなく、自分スタイルでお客様との良好な関係を築いていってほしいと思っており、ルールに縛られない、ほぼ自由な社風です。営業車に関しても、自由な色を選んでもらいますし、社名も入れませんので、自分の裁量で自由に使ってもらっています。育休後に復職する社員も増えており、時間短縮勤務制度も、ルールに縛られることなく事情に応じて話し合いのもとで進めています。人と接することが好きで、理系の知識を活かした営業にチャレンジしたい方や、専門知識はなくとも、お客様の喜びが自分の喜びと思える仕事をやりたい方なら、おもしろい仕事ができると思っています。(代表取締役社長 北村泰三)
<大学院> 東京電機大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、秋田県立大学、お茶の水女子大学、神田外語大学、近畿大学、金城大学、岐阜大学、淑徳大学、椙山女学園大学、拓殖大学、大同大学、中京大学、同志社大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、南山大学、日本福祉大学、名城大学