最終更新日:2025/5/2

(株)クレ・ドゥ・レーブ 【ソラ神戸/ TOAST/鶴見ノ森迎賓館/THE SORAKUEN/OCEAN PLACE/BOTANICAL HOUSE】

業種

  • 冠婚葬祭
  • 外食・レストラン
  • イベント・興行
  • フォトサービス

基本情報

本社
兵庫県
資本金
5,000万円
売上高
5,183百万円(2023年3月)
従業員
166名(2025年2月現在) (男性73名/女性93名)

『ありがとう』の先にある感動を創る あなたや私のHeartに幸福感をもたらすことが私たちの存在意義 We are the “Heart Factory”

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    風通し抜群、笑顔あふれる職場!チームワークを大切にする、温かい仲間があなたを待っています。

  • やりがい

    ホスピタリティを通じて、次世代・地域・観光へ貢献できます!

会社紹介記事

PHOTO
バリエーション豊かな会場と企画力でお客さまそれぞれのストーリーを大切にしたプロデュースを行っております。
PHOTO
神戸・大阪を中心にした地域活性・街づくりのための施設やシーンの企画運営も行っています。

人々に、地域に、未来に向けて、世の中にたくさんの幸せなHeartを生み出していきます

PHOTO

クレ・ドゥ・レーブのシンボルマーク “Heart Factory” = ハートを生み出す工場

『どうすれば心から喜んでもらえるだろう? 』その想いは私たちの原点であり、原動力です。
お客様の想像や期待を超える価値を探求し、ヒト、時間、空間、コンテンツが織りなす感動のシーンをプロデュースします。
この先も『 Heart の幸福感 』 を基軸にビジネスを展開し、
『 ありがとう 』の先にある感動を創り続けます。

自由と責任とチャレンジを楽しむことができる素敵な Heart を持ったメンバーが仕事を通じて一つになり、
人の心に向けて “ This Is The Best !” を尽くしていく。
大きな感動やずっと忘れられない時間という、幸せな Heart を増やしていく想いが、
全社員のHeartにしっかりと刻まれ、DNAとしてこれからも未来へと受け継がれていきます。

“ウエディング” を主軸としてスタートした Heart Factory 。
一人ひとりの夢を叶えることが、レストランやパーティ、ケータリングといった
新しい感動のシーンが生まれることへと繋がりました。

世の中にはまだまだ沢山幸福感をもたらすチャンスが存在しています。
これからもありがとうの先にある感動を仕掛け、新しい夢を叶えながら挑み続けたい。

会社データ

正式社名
(株)クレ・ドゥ・レーブ 【ソラ 神戸/TOAST/鶴見ノ森迎賓館/THE SORAKUEN/OCEAN PLACE/BOTANICAL HOUSE】
正式社名フリガナ
クレドウレーブ ソラ コウベ/トースト/ツルミノモリゲイヒンカン/ザソウラクエン/オーシャンプレイス/ボタニカルハウス
事業内容
~ホスピタリティーを通じて 次世代・地域・観光へ貢献~ 

ウエディング事業から始まったホスピタリティーを活かし、より多くの人々のHeartに幸福感をもたらすよう様々な事業展開をしています。

■結婚式事業
最高のハード×ソフトを武器に、一組毎のストーリーを大切にしたウエディングをプロデュース。

■イベント・パーティ事業
唯一無二のロケーションで最高のおもてなしとともに、記憶に残るイベントやパーティを演出。

■レストラン・カフェ事業
大切な方との記念日も、何気ない一日も、幸せに彩る料理とサービス・空間を提供。

■ケータリング事業
蓄積したノウハウとサービスにより五感で楽しめる時間と空間を提供するケータリングサービス。

■サービス請負事業
ハートとスキルのあるパフォーマーがイベントやパーティをより心に残る一日に演出。

■ウェディングソリューション事業
全国のウェディング事業者へ向けてその地域に沿った“体験”や“賑わい”を感じられるマーケティングやコンサルティングを実施。

■フォト事業
美しい街・神戸を中心に、ずっと飾っておきたくなるロケーションフォトやアニバーサリーフォトサービス。


≪ウエディングのおもてなしを基盤に、空間や街をプロデュース≫
結婚式は、人生で一番と言えるほど幸せな一日であって欲しい。そのために私たちができることは、少しの妥協もない最高のおもてなし。
ウエディングのおもてなしは、サービスの頂点でなければならないと私たちは考えています。このウエディングで培ったおもてなしはクレ・ドゥ・レーブ のビジネスの基盤となり、すべての事業に受け継がれています。


クレ・ドゥ・レーブに関するキーワード
#ブライダル #ウエディング #ブライダルコーディネーター #ウエディングプランナー #サービス #イベント #イベント #イベント企画 #パーティ #ゲストハウス #結婚式場 #レストラン #カフェ #神戸 #大阪 #社会貢献 #地域貢献 #飲食 #観光

PHOTO

自然豊かな服部緑地公園内に2024年7月にOPENしたレストラン&ウェディング施設

本社郵便番号 650-0002
本社所在地 神戸市中央区北野町1-5-4
本社電話番号 078-222-5515
創業 2003年12月
資本金 5,000万円
従業員 166名(2025年2月現在)
(男性73名/女性93名)
売上高 5,183百万円(2023年3月)
事業所 ■ソラ 神戸
http://www.sola-resort.com/
兵庫県神戸市中央区北野町1-5-4

■TOAST
https://www.toastkobe.jp/
兵庫県神戸市中央区北野町1-5-10

■鶴見ノ森迎賓館
http://www.mori-geihinkan.com/
大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163

■THE SORAKUEN
https://www.the-sorakuen.jp/
兵庫県神戸市中央区中山手通5-3-1

■SOLA CAFE
https://www.minorihill.com/
兵庫県神戸市中央区北野町1-5-4

■OCEAN PLACE
https://www.oceanplace-kobe.com/
兵庫県神戸市中央区波止場町2-2 神戸海洋博物館2F

■BOTANICAL HOUSE
https://www.botanicalhouse.jp/
大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163

■PORT TERRACE
https://www.portterrace.jp/
兵庫県神戸市中央区波止場町5-5 神戸ポートタワー低層3・4階

■sasa
https://sasa.osaka/
大阪府豊中市服部緑地1-8

■NELU KORAIBASHI(2025年4月下旬OPEN)
大阪市中央区高麗橋2-6-4
基本理念 『ありがとう』の先にある感動を創る
世界中のあなたや私のHeartに幸福感をもたらすことが私たちの存在意義
We are the “Heart Factory”
クレ・ドゥ・レーブの特長 クレ・ドゥ・レーブは各エリアの特性や歴史を紡ぐストーリーをふまえ、地域の活性化、そして未来の街づくりにつなげる拠点開発とシーン作りを行っています。
心の温度を1℃あげる指針 ●正解はハート ハートを基準に大切に行動する

●常に「私があなたを幸せにしてあげる」と信じる

●憧れの人をつくる 憧れの人になる

●仕事は何をするか?ではなく 誰とするか?である

●誰かのために一生懸命になる

●常に選択に自信と責任をもつ その先に新しい道がある

●無難には済まさない いつも期待を超えていく

●幸せだから笑うのではなく 笑っているから幸せになる

●いつもどこかに「夢の世界」をもつ

●言霊はある ことばを大切にHappyで楽しいことばを沢山使う

●昨日の自分を超えることは 夢の扉への第一歩
平均年齢 32歳(2023年4月現在)
代表メッセージ 弊社の社名『クレ・ドゥ・レーブ』は、フランス語で「夢の鍵」という意味です。夢の扉を開く鍵は、誰もが心の中に持っています。しかし、鍵を見つけること、見つけた鍵を磨いて扉をこじ開けることは決して容易ではありません。感謝の気持ちを忘れず、志高く、常にベストを尽くす。そんな真っ直ぐなハートがあってこそ、夢の扉を開く鍵が見つかるのだと思います。
弊社はそんなハートの持ち主が集まる会社で在りたい。
人間の介入を必要としないまでに技術が進化し、価値観の多様化が進む中で、常にお客様の期待を超える時間と空間、コンテンツを提供し続ける弊社だからこそ、ハートを軸にした会社で在りたい。そして弊社の事業活動を通じて生み出される思いの詰まったハートによって、社内外を問わず多くの人々が「夢の扉を開く鍵」を見つけ、豊かなハートが循環するような社会になるよう貢献していきたいと思います。

代表取締役 村井 宏輔
沿革
  • 2003年12月
    • 会社設立
  • 2005年3月
    • 「北野クラブ ソラ」グランドオープン
  • 2005年11月
    • 「北野クラブ ソラ」『第20回神戸景観・ポイント賞』受賞
  • 2008年4月
    • 「KITANO CLUB」 ウエディング部門プロデュース開始
  • 2011年3月
    • 「鶴見ノ森 迎賓館」グランドオープン
  • 2012年9月
    • 「JOYXゴルフ倶楽部 上月コース」レストラン運営開始
      (以降、満了となる2015年7月まで継続)
  • 2012年9月
    • 「HOTEL ANAGA」 ウェディングプロデュース開始
  • 2018年2月
    • 「ホテル北野クラブ」グランドオープン
      レストラン・カフェ・物販事業開始
  • 2018年12月
    • 「THE SORAKUEN」グランドオープン
  • 2019年4月
    • 北野クラブソラ敷地内に「GREEN'S FARMS」グランドオープン
  • 2020年6月
    • 「ホテル北野クラブ」が「KITANO CLUB ANNEX」としてリブランドオープン
  • 2020年7月
    • 「GREEN'S FARMS」が「SOLA CAFE」としてリブランドオープン
  • 2021年1月
    • メリケンパーク内にある海洋博物館2階に位置する「OCEAN PLACE」グランドオープン
  • 2021年4月
    • 「神戸ポートタワー」の運営を一般財団法人 神戸観光局より受託
  • 2022年1月
    • ヴィッセル神戸とオフィシャルスポンサー契約を結ぶ
  • 2023年1月
    • 神戸ベイエリアに誕生した新スタイルの劇場型レストラン「Sincro (受託運営)」グランドオープン
  • 2023年3月
    • 自然豊かな鶴見緑地公園内に「BOTANICAL HOUSE」グランドオープン
  • 2024年4月
    • リニューアルの「神戸ポートタワー」に誕生する カフェ&バー「PORT TERRACE」グランドオープン
  • 2024年7月
    • 大阪 服部緑地にイタリアンレストラン「sasa」をグランドオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 9 11
    取得者 0 9 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (24名中8名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
私たちは、スタッフ一人ひとりが夢に向かい、仕事を通じて挑戦・進化し続け、輝けるような環境と仕組みをご用意しています。

(1)内定者研修
入社を控えた内定者が、社会人になる準備をしていただく研修です。
コミュニケーションスキルや、ビジネスマナーなど、ワクワクする気持ちを大切に、私達の仲間になっていただく準備をします。

(2)新入社員研修
入社後数カ月間、プロフェッショナルとして仕事をする為の研修を行います。
マインドや、ウエディング業界の基礎知識、結婚式の現場での事前準備、本番でのサービスなど、様々な観点からスキルを磨いていきます。

(3)社内研修
直接仕事に関わることだけでなく、スタッフ一人ひとりの人生がより一層
豊かになる事を目指し、感性やビジネススキル、クリエイティブスキルを磨く為の様々なコンテンツの社内研修を実施しています。

(4)外部研修
社内だけでなく、社外の異業種の方々と触れ合うキッカケとして社外での外部研修を受講していただきます。
様々な業界の方とお互いに高め合う研修は、人生の視野が広がるキッカケにもなります。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
各施設へ配属後は、先輩に同行し、プロフェッショナルとしてお客様の前へ出る為のスキルを高めていただきます。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 4 8 12
    2024年 5 8 13
    2023年 7 9 16
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 12 0 100%
    2024年 13 0 100%
    2023年 16 4 75.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)クレ・ドゥ・レーブ 【ソラ神戸/ TOAST/鶴見ノ森迎賓館/THE  SORAKUEN/OCEAN PLACE/BOTANICAL HOUSE】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クレ・ドゥ・レーブ 【ソラ神戸/ TOAST/鶴見ノ森迎賓館/THE SORAKUEN/OCEAN PLACE/BOTANICAL HOUSE】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)クレ・ドゥ・レーブ 【ソラ神戸/ TOAST/鶴見ノ森迎賓館/THE SORAKUEN/OCEAN PLACE/BOTANICAL HOUSE】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)クレ・ドゥ・レーブ 【ソラ神戸/ TOAST/鶴見ノ森迎賓館/THE SORAKUEN/OCEAN PLACE/BOTANICAL HOUSE】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)クレ・ドゥ・レーブ 【ソラ神戸/ TOAST/鶴見ノ森迎賓館/THE SORAKUEN/OCEAN PLACE/BOTANICAL HOUSE】の会社概要