最終更新日:2025/4/29

BXゆとりフォーム(株)

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅
  • インテリア・住宅関連
  • 建材・エクステリア
  • 建築設計

基本情報

本社
東京都
資本金
9,000万円
売上高
49億9千万円(2024年3月)
従業員
203名(2025年4月時点)

「打ち合わせはお客様との会話を楽しみ、提案は喜ぶ顔を思い浮かべ考える」そんな「お客様と寄り添う」を会社全体で大切にしているリフォーム会社です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    「チームで働く」をテーマにみんなで協力し合って働く風土が魅力と感じています。

  • 制度・働き方

    リフォーム業界内でも高く評価を受けている育成制度が強みの会社です。

  • やりがい

    「お客様から直接感謝の言葉をもらえる」承認欲求が満たされやすい仕事だと感じています。

会社紹介記事

PHOTO
【オリコン顧客満足度ランキング2年連続No.1】2024年 オリコン顧客満足度調査 マンションリフォームランキングの結果、激戦区である関東部門で 2年連続No.1を獲得
PHOTO
【共通の想いを持った仲間たち】当社はお客様に寄り添うことを大切にしており、その想いに共感した人たちが集まった会社です。そのため、チームワークの良さが強みです。

お客様と社員の幸せを徹底的に追求!業界で強い存在感を誇るリフォーム会社

PHOTO

【学歴問わず活躍できる】当社の育成制度は文理問わず活躍できるカリキュラムづくりを心掛けています。実際に当社で活躍する社員の9割が文系出身の社員です。

◆お客様目線の徹底で実現した「15年連続売上No.1」の実績
当社は『全国住宅リフォーム売上ランキング※』でリフォーム激戦区である東京城北エリアで「15年連続売上No.1」という実績を獲得しています。(※リフォーム産業新聞調べ/2023年9月25日掲載)
これは、創業時から常に大切にしてきた「お客様の立場に立って行動する」ことを社員一丸で取り組んできた結果です。

◆「お客様満足度95%超」「リピート率80%」の高いお客様評価
上記のような実績を残せたのは、たくさんのお客様に満足していただける対応とリフォームを提供できているからだと自負しています。
実際に当社のお客様アンケート調査の結果、『お客様満足度95%超』そして『リピート率80%』と高い評価を獲得することができています。

◆業界注目の育成制度
当社の育成制度はリフォーム業界内のメディアにも何度も取材を受けるほど高い評価を得ているのが当社の強みです。
新人が着実かつスピーディーに成長が遂げられるような育成制度を心掛け、時代の流れなども考えながら日々カリキュラムの試行錯誤をしています。
いま、特にこだわっているのが「座学ではなく体験中心」の研修です。
新人の目線に立ち、どうすれば分かりやすいか、興味を持てるか、楽しめるかを考えて運営しています。

◆幸せであることが、パフォーマンス向上のカギ
働きやすい職場づくりにも注力しており、残業は月平均20時間程度と、ワークライフバランスにも配慮し、産休・育休の取得率は100%でライフステージが変化しても仕事を続けられる環境も整っています。社員が幸せだからこそ、お客様を幸せにできる。顧客満足度95%という数字は、こうした試みの結果だと考えています。

会社データ

事業内容
【事業内容】網戸張替え~全面改装まで。リフォームのことなら何でもお任せ
私たちの仕事は、新築のように生まれ変わらせる「全面改装」からトイレ交換などの「部分リフォーム」まで幅広く行うことができる「総合リフォーム」です。

それは「お客様のお困りごとに大きいも小さいもない」という想いからです。
実際に「小さな工事でも丁寧に対応してもらえた」というお声も多くいただき、そのような姿勢がたくさんのお客様から評価され、多くのご相談をいただくことができました。

その結果、激戦区東京城北エリアで「15年連続売上実績No.1※」を獲得し、
「累計施工件数も40万件以上」という実績を得ることができました。
これからも一人ひとりのお客様を大切に、より多くのお客様に満足を超えた
「感動」をできるリフォーム会社でありたいと考えております!
※リフォーム産業新聞社調べ(2023.9.25)

【事業ポリシー】“お客様視点”で、誠実なリフォームを提案
BXゆとりフォームの経営理念には「常にお客様の立場に立って行動します」という言葉があり、社員全員で大切にしています。

そして、私たちはお客様目線で考えた様々なサービスを展開しています。
◎「60分以内のスピード対応」緊急なトラブル時でもすぐ駆け付けられる体制
◎「職人の登録制度」高品質かつ好感の持てる対応ができる職人とのみ取引
◎「専任担当制」お客様担当を一本化することでお客様に行き届いた対応を提供

その他、多くのお客様目線で考えたサービスを提供することでたくさんのお客様に安心してリフォームのご相談をいただける環境をつくっています。

【建設許可番号】
一級建築士事務所(東京都知事登録 第51883号)
建設業 国土交通大臣許可(般-2) 第21610号
特殊建築物等定期調査資格者(第210158号)

PHOTO

リフォームの品質は、国内最大規模のリフォームデザインコンテスト入賞等の実績でも証明されています。

本社郵便番号 170-0001
本社所在地 東京都豊島区西巣鴨四丁目十四番五号 BX113ビル
本社電話番号 03-5907-7331
創業 1997年4月1日(創業27年)
設立 2006年4月1日
資本金 9,000万円
従業員 203名(2025年4月時点)
売上高 49億9千万円(2024年3月)
事業所 ■首都圏に13店舗を展開
【 東 京 都 】板橋店/練馬店/世田谷店/
       武蔵野店/足立店/品川店/
       墨田店/江戸川店
【 千 葉 県 】船橋店/柏店
【 埼 玉 県 】さいたま店/所沢店
【 神奈川県】横浜鶴見店
主な取引先 TOTO株式会社、株式会社LIXIL、
株式会社サンゲツ、パナソニック株式会社、
タカラスタンダード株式会社、他多数
関連会社 【親会社】
文化シヤッター株式会社
【グループ会社】
全24社(BXテンパル株式会社、他)
平均年齢 46.2歳(2025年4月1日時点)
平均勤続年数 13.8年(2025年4月1日時点)
新入社員のリアルボイス 【入社2年目でも任せてもらえる喜び】
昨年末から、家全体のフルリフォームの仕事を担当させてもらっています。
本来フルリフォームは様々な知識や能力が必要なため、2年目の私にはまだ回ってこないような内容ですが、お客様が1年目に私がトイレのリフォームで担当させていただいたリピーターの方で、お客様が「私に担当してほしい」と言ってもらえたことから担当させてもらえることになりました。

最初は驚きましたが、店長もサポートしていただけると言ってもらえたたのと、何よりお客様に「私が良い」と言ってもらえたことが嬉しかったです。
いまは店長や先輩たちに支えられながら対応していますが、それでも経験したことがないことばかりなのでやはり戸惑うことも多いです。

しかし、お客様も優しく「あなたの経験に繋げてちょうだい」と言ってもらえたため、「こうしたらお客様のためになるのでは」と自分で考えたことも取り入れながらチャレンジさせてもらっています。

例えばリフォームのご提案をする際に図だけでは分かりにくいと思い、図にお客様の希望を書き込んだり、その実現例の写真を貼ったりと工夫したことはお客様にも喜んでいただけました。
そういう自分なりの考えをどんどん発信していけるのもこの会社ならではなのかなと思います。

私は元々この会社に入社したのは「お客様を喜ばせた数がそのまま数字となって現れる」という考え方に惹かれて入社しましたそして、いまそれを実感できているのが私の大きなやりがいです。
(2022年入社 世田谷店リフォームアドバイザー)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 7 9
    取得者 2 7 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.4%
      (39名中6名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
<新入社員5年育成計画>
5年間の研修カリキュラムを組んで計画的に成長をサポート
☆丁寧かつ着実な成長をバックアップ
■社会人基礎 ■商品基礎 ■建築基礎 ■営業力 ■etc...

<キャリアステップ研修>
キャリアステップに合わせて必要となるスキルや考え方の研修を実施
☆キャリアアップしてから学ぶのではなく、事前に理解、習得してからステップアップ
■中級職候補者研修 ■中級職研修 ■管理職候補者研修 ■管理職研修
自己啓発支援制度
メンター制度 制度あり
<ブラザーシスター制度>
新入社員に1人に対して先輩社員が2人育成担当として就く制度
☆「誰を頼ったらいいか分からない」という不安を解消
キャリアコンサルティング制度 制度あり
<資格支援制度>
資格取得希望者に外部の資格支援学校に通う費用を助成する制度

<プロフェッショナル手当>
資格取得者に対し、報奨金を支給する制度
☆資格取得実績
■二級建築士 ■二級建築施工管理技士 ■インテリアコーディネーター
■福祉住環境コーディネーター2級
社内検定制度

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 3 5
    2023年 1 2 3
    2021年 3 12 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 15 5 66.7%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

BXゆとりフォーム(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンBXゆとりフォーム(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

BXゆとりフォーム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. BXゆとりフォーム(株)の会社概要