予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
困った時に助けてくれる先輩ばかり。
テレビ番組や様々な動画コンテンツ制作を通して影響を与えられる仕事。
テレビ番組だけでなく、様々な動画コンテンツ制作を経験し、成長できる。
●何故キメラに決めたの??社員A:自分がやりたい番組があった事と、会社のHPに載っていた先輩方のコメントを読み、皆さん一人一人が目標を持っていて、自分も目標を持って番組制作に取り組んでいけると思い、決めました。社員B:自分の好きな番組に携わっていた事。また、面接時に私自身の事を知ろうと様々な事を聞き出してくれたり、発した事を理解しようとしてくれたのを感じ、今後も向き合ってくれるのではないかと思ったからです。●この1年で成長したと思える所は??社員A:コミュニケーションが取れる様になった事です。自分の性格上最初はロケ準備等であまりコミュニケーションを取らず準備をしていましたが、準備1つでもコミュニケーションを取らないとロケに支障が出るので意識する様にしています。社員B:少しずつ自分で考えて行動出来る様になりました。先輩の後に付き、指示を待つだけでなく、出来る事を見つけて効率良く仕事が出来る様に心掛けています。●仕事して楽しかった事は??社員A:編集です。自分が時間をかけて編集したものがSNSに上がって感想を読んで反応を見る事が楽しいです。社員B:実際に自分の関わった現場や、編集所での作業の内容が放送されたのも見た時です。●今後の目標は?社員A:今はバラエティ番組に携わっていますが、情報番組で「正しい情報を届けたい。」という思いがあるので、その思いを忘れず今後も番組制作に取り組んでいきたいと思っています。社員B:学ぶ気持ちを忘れずに吸収し、全ての業務が分かり何でも教えられ、後輩のみならず、先輩からも頼られる人になりたいです。また、短い動画を繋げた事があり、難しくも楽しかったので今後はより良いものが作れる様になりたいと思いました。●キメラの先輩はどんな人??社員A:とても優しい方々です。また、同期がいるので心強いです。社員B:明るい方が多い印象です。入ったばかりで何もできない私の事を気にかけて声をかけて下さったり、分からない事を丁寧に教えて下さる優しい人です。
<大学> 江戸川大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、関西学院大学、近畿大学、甲南大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、尚美学園大学、上智大学、専修大学、玉川大学、中央大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京造形大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、名古屋外国語大学、日本大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学 <短大・高専・専門学校> 東京工学院専門学校、専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー、東放学園専門学校、専門学校名古屋ビジュアルアーツ・アカデミー、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校
ビジュアルアーツ専門学校大阪