予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
<谷商会 営業部 神戸営業所所属 社員>Q.谷商会に入社しようと思った理由はなんですか?元々美容師さんと仕事をしたいと思っていて、メーカーさんやディーラーさんを受けたのですが、谷商会が一番誠実な対応をしてくださり、入社を決めました。。Q.やりがいはなんですか?メーカーさんの勉強会や先輩社員さんから教えていただいた知識を持って、毎週サロン様に訪問し、そのサロン様に合った内容を提案し、商品が導入につながり、オーナー様やスタッフ様からあの商品よかったよと言っていただいたとき、すごくやりがいを感じます。Q.正直大変なことはなんですか?美容室が閉まってからサロン様との勉強会が始まったりするので、終わる時間がかなり遅くなる日があることが少し大変です。Q.谷商会はどんな会社ですか?谷商会は、「明朗である」という社員の絶対条件があり、明るく誠実であることが大切だという心を全員が持っています。実際社員間も仲が良く、みなさん真面目に丁寧に仕事をされており、明るく活気のある会社だと思います。<谷商会 営業部 姫路営業所所属 社員>Q.谷商会に入社してみて、どのように感じましたか?入社後、私たち新人のためだけに時間を割いてメーカーさんや先輩社員さんが勉強会を開いてくださり、研修がとても充実していると感じました。このような環境は決して当たり前のことではないと思いますし、営業デビューしてからも、お客様に学ばせていただく機会が多くあるので、自分自身とても成長できる環境だと思います。Q.ディーラーの仕事をどう思いますか?商品を納品や提案するだけではなく、サロン様と日頃のコミュニケーションを通して、より近い存在になることがディーラーの仕事だと思います。例え売上に直接影響がなくても、サロン様が困っていたら掃除を手伝ったり、そいういったサロン様のことを常に考えて行動するということがディーラーにとってとても大切だと感じています。Q.やりがいはなんですか?私は営業デビューしてから数ヶ月経つのですが、最初の頃は「谷商会さん」と呼ばれていたのが、訪問を重ねるうちに、お客様と接点を持っていく中で、「服部くん」と名前を呼んでいただけることが、私の現在のやりがいです。
Link The Heart of Stylist 美容師さんの魅力をつなぐ
<大学> 大阪産業大学、関西大学、京都産業大学、近畿大学、神戸市外国語大学、龍谷大学、流通科学大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、甲南女子大学