最終更新日:2025/4/23

ワールドホールディングスグループ[グループ募集]

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 受託開発
  • 不動産

基本情報

本社
東京都、福岡県
資本金
1,924百万円(2024年12月末現在)
売上高
2,422億円(2024年12月 グループ連結業績)
従業員
54,931名(連結)(2024年12月末現在)

私たちは「人が活きるカタチ」を、働く「人材・教育ビジネス」、まちづくり「不動産ビジネス」、コミュニケーション「情報通信ビジネス」の3つの事業で提供しています。

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    「人の活きるカタチを創造する」その思いを、多角的な事業に発展させています。

会社紹介記事

PHOTO
日常の何気ないことも自分事として捉え、仕事につなげていく。自分で学びたいことを見つけて、自分を磨き続けることができる。そんな社員たちの集合体を目指しています。
PHOTO
50社から成る企業グループですが、各社間の交流は盛んです。毎年福岡や滋賀にある自社施設での研修もあり、社員間の絆の醸成や新たなビジネスの創出につなげています。

「人の活きるカタチを創造する」その思いを、多角的な事業に発展させています

PHOTO

「社員が増える=一緒に社会を良くする仲間が増えること。新卒入社組にだけでなくキャリア入社組向けにも新人研修を行っており、誰でも“同期”を持てる会社です」小島さん

■世界に羽ばたく企業集団を目指す

ワールドホールディングスは、人材・教育、不動産、情報通信、農業公園という4つの事業領域を展開し、関係会社50社を統括する持株会社です。40年ほど前に不動産事業からスタートしましたが、社会からの要請に柔軟に対応し続けた結果、現在は人材・教育分野が基幹ビジネスとなっています。

手がける事業の領域が変化しても、根幹にある思いは変わりません。私たちの思いは「世界中に、あらゆる人が活きるカタチを創造することで、人々の幸せと社会の持続的発展を実現する」こと。この目的の実現に向けてさらなる事業の多角化を図るべく、2014年7月からはホールディングス体制を敷いています。上場した現在も「まだまだこれから」というベンチャー的なマインドは全く衰えておらず、新しい事業の芽が続々と生まれているため、今後主力となる事業が変わっていくことも大いにありえるかと思います。

ビジネスを人材育成・教育の場とし、道徳的感覚を持った有為な人材を世に送り出そう、世界に向かって羽ばたく企業集団であろうという志を持って、ワールドホールディングスと名付けました。

■創業者のDNAが浸透した温かい社風

当グループを語る上で、創業者であり現在も代表取締役会長を務める伊井田の存在は外せません。

伊井田は「仲間を作り、仲間と食事や旅行をして、未来について語り合いたい」という想いから会社を起業しました。今でも社員たちとの出会いや交流を生きがいにしています。口癖は「自分磨きをしよう」そして「キャリアの最後まで一緒に働こう」です。新卒採用に注力し、実力ある社員をしっかりと登用する社風でありながら、終身雇用は守っていきたいという考えで、シニア人材も多く活躍しています。

我が子を思うように社員教育に大きな投資をし、グループの外で挑戦してみたいという社員がいれば、心から応援して送り出し、戻ってきたいという社員がいれば、快く迎え入れる。そうした懐の温かさが、グループ全体のカラーになっています。

キャリアパスに制限はなく、グループ内のタテ・ヨコを柔軟に行き来しながら、多彩な活躍のチャンスを持つことも可能です。個人力だけでなく、チーム力を重視する社風なので、仲間と共に頑張りたいという人に注目していただけると嬉しいですね。

(ワールドホールディングス 部長 小島貴雄さん)

会社データ

事業内容
≪人材・教育ビジネス≫

○(株)ワールドインテック:総合職
営業職/ 法人に対するアウトソーシングの企画・提案営業
採用職/派遣社員の採用業務
ファクトリー事業部、テクノ事業部、SI事業部、R&D事業部

◇R&D事業部:研究職
化学系 (有機 / 無機 / 高分子 / 材料 / 錯体 / 触媒 / 天然物 / 電気 etc. )
分析系 (単離・精製 / 成分分析 / 構造解析 / バリデーション / 抽出 etc. )
バイオ系 (細胞実験 / 動物実験 / 微生物 / 遺伝子 / タンパク / 抗体 etc. )

◇テクノ・ITソリューションズ&サービス事業部:技術職
機械系エンジニア(各種機械設計、解析、実験、評価など)
電気・電子系エンジニア(各種回路設計、実験、評価など)
IT・ソフトウェア系エンジニア(Web、オープン、制御系システムの開発など)
生産技術系エンジニア(設備設計、レイアウト、保守・メンテナンスなど)
物理・化学系エンジニア(各種解析、品質評価、基礎研究、素材開発、化成品開発、装置開発など)

◇ファクトリー事業部:製造技術職
製造職:製品の設計開発・組立・検査・分析業務など(学科は問いません)
技術職:各種生産設備の設計、改造、立ち上げ、メンテナンス業務など(理工系専攻者)

○DOTワールド(株)
製薬企業やアカデミア、ベンチャー企業が実施する医薬品・医療機器の開発支援


≪不動産ビジネス≫

〇(株)ミクニ
賃貸斡旋・管理、不動産仲介、宅地開発、マンション分譲、販売代理

〇(株)リノベミクニ
不動産再生事業(リノベーション事業)

〇(株)ワールドレジデンシャル
不動産売買業、不動産開発分譲、不動産販売代理業、マンション管理業、賃貸住宅管理業

〇(株)ワールドアイシティ
不動産売買業、不動産開発分譲、不動産販売代理業、マンション管理業、賃貸住宅管理業


≪情報通信ビジネス≫

〇(株)イーサポート
コールセンター事業、プロモーション事業

〇(株)ネットワークソリューション
ソフトバンク事業

〇(株)ワールドスタイル
KDDI事業

〇(株)ベストITビジネス
企業向けソリューション事業


≪農業公園ビジネス≫

〇(株)ワールドインテック パークマネジメント事業部
公園施設等の管理運営およびコンサルティング

○(株)クラウデイト
公園施設等の管理運営およびコンサルティング

PHOTO

新しい【働くカタチ】【まちづくりのカタチ】【コミュニケーションのカタチ】

本社郵便番号 812-0011
本社所在地 福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル6F
本社電話番号 092-474-0555
第二本社郵便番号 105-0021
第二本社所在地 東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
第二本社電話番号 03-6689-0010
創業 1981年(昭和56年)
設立 1993年(平成5年)2月12日
資本金 1,924百万円(2024年12月末現在)
従業員 54,931名(連結)(2024年12月末現在)
売上高 2,422億円(2024年12月 グループ連結業績)
事業所 【福岡本社】〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前二丁目1番1号 福岡朝日ビル6F
【北九州本社】〒803-0814
福岡県北九州市小倉北区大手町11番2号2F
【東京本部】〒105-0021
東京都港区東新橋2丁目14-1NBFコモディオ汐留4F
※国内182拠点、海外18拠点
主な取引先 大手製造メーカー、ゼネコン、設計事務所、広告代理店、通信キャリア他多数
グループ会社 【持株会社】
(株)ワールドホールディングス

■人材教育ビジネス
(株)ワールドインテック
(株)ワールドスタッフィング
(株)ワールドコンストラクション
(株)ワールドグローバルサポート
(株)ワールドシステムサービス
(株)JWソリューション
(株)ディンプル
DOTワールド(株)
(株)TOHO WORLD
台灣英特科股有限公司
エングマインテック
悟路徳商務諮詢(上海)有限公司
WORLDINTEC AMERICA, INC.
(株)ワールドリテック
九州地理情報(株)
(株)クリエーション・ビュー
(株)アドバン
(株)クリエイティブ
(株)日本技術センター
(株)テクノリンク
Wakrak(株)
(株)ディンプルリアルティスタッフ
ヤマト・スタッフ・サプライ(株)

■不動産ビジネス
(株)ワールドレジデンシャル
(株)ミクニ
(株)リノベミクニ
(株)ワールドアイシティ
(株)ワールドレジデンシャル関西
ニチモリアルエステート(株)
(株)ワールドライフパートナー
ワールド デベロップメント インドネシア
エムズワールド(株)
(株)オオマチワールド
(株)ワールドシェアセリング

■情報通信ビジネス
(株)イーサポート
(株)ネットワークソリューション
(株)ワールドスタイル
(株)ベストITビジネス

■農業公園ビジネス
(株)ワールドインテック
(株)クラウデイト

■金融関連
(株)ワールドアセットマネジメント
みらい債権回収(株)
(株)ワールドキャピタルソリューション
募集会社 (株)ワールドインテック
(株)ワールドスタッフィング
(株)ミクニ
(株)リノベミクニ
(株)ワールドレジデンシャル
(株)ワールドアイシティ
(株)オオマチワールド
(株)イーサポート
募集会社1 【会社名】(株)ワールドインテック (総合職)
●日本のものづくりを人材でサポートしているグループ主軸会社。
  顧客は日本を代表するトップメーカー、官公庁、大学。
  研究開発から技術・生産までワンストップソリューションを確立。

【設立】2014(平成26)年2月4日
【代表者】代表取締役社長 栗山 勝宏
【事業所】
福岡本社/福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル6F
北九州本社/北九州市小倉北区大手町11-2 2F
東京本部/東京都港区東新橋2-14-1 コモディオ汐留4F
上記と合わせて全国に拠点あり。
【資本金】4億5,000万円
【従業員数】17,482名(2023年12月現在)
【事業内容】「ものづくり」の全分野(研究・開発、設計、製造、物流、メンテナンス)における総合人材派遣、請負、コンサルティング事業
■労働者派遣事業許可番号:派40-300747
■有料職業紹介事業許可番号:40-ユ-300636
【会社HP】http://www.witc.co.jp/
募集会社2 【会社名】(株)ワールドスタッフィング
【設立】 2017(平成29)年6月5日
【代表者】 代表取締役社長 本多 信二
【事業所】 福岡本社/福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル6F
      東京本部/東京都港区東新橋2-14-1 コモディオ汐留2F
      その他、全国に拠点あり。
【資本金】 1億円
【従業員数】8,238名(2024年6月現在)
【事業内容】人材派遣、請負、人材紹介、アウトソーシング、受託等の総合人材サービス業
【その他】 ■労働者派遣事業許可番号: 派 40-301031
      ■有料職業紹介事業許可番号:40-ユ-300845
【会社HP】 https://www.wsff.co.jp/
【WSFFマイナビURLはこちらから】
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp244781/outline.html

弊社はあらゆる業界・業種のクライアント様と仕事を探している求職者を繋ぐ、人材総合サービスを展開しており、
オフィスワーク・コールセンター・物流倉庫・軽作業・接客販売を中心に取り扱っています。

幅広い事業・職種を取り扱っていることで情勢の変化にもすぐに対応ができる為、安定して働くことができ、
他グループ会社と連携を図りながら新規事業を立ち上げたりと多くの経験を積むこともできます。

また、「幹部候補生」として活躍できるフィールド・キャリアマップ・教育カリキュラムをご用意しておりますので
年功序列ではなくスキルや貢献度により昇進・昇格ができる、若手の"挑戦する姿勢"を応援する社風が強みです。
(新卒入社の社員で3年目で所長や、5年目でグループ長に選任されるなどの実績も多数ございます!)
募集会社3 【会社名】(株)ミクニ
【設立】1981年(昭和56年)
【代表者】代表取締役社長執行役員 西田 宏二 
【事業所】
本  社/北九州市小倉北区紺屋町12-4
支  店/福岡支店・東京支店
営業所/小倉センター・八幡センター・鹿児島営業所
【資本金】9,500万円
【売上高】133億円(2023年12月期実績)
【従業員数】108名 (2023年4月現在)
【事業内容】不動産仲介・販売代理、宅地開発、マンション分譲、賃貸斡旋・管理
【免許関連】
宅地建物取引業:国土交通大臣(9)第4032号
建設業:福岡県知事(般-5)第103553号
賃貸住宅管理業:国土交通大臣(2)002963号
【関連会社】エムズワールド(株)
【会社HP】https://mknw.co.jp/
募集会社4 【会社名】(株)リノベミクニ
【設立】2023年(令和5年)
【代表者】代表取締役社長執行役員 松本淳 
【事業所】
本  社/東京都港区東新橋2丁目14-1 NBFコモディオ汐留4F
支  店/東京支店・東京西支店・横浜支店・名古屋支店・関西支店・福岡支店
営業所/神戸営業所・広島営業所・岡山営業所・北九州営業所
【資本金】9,000万円
【売上高】152億4,700万円(ミクニグループ計)(2023年12月期実績)
【従業員数】63名(2024年12月現在)
【事業内容】不動産再生事業(リノベーション事業)
【免許関連】宅地建物取引業:国土交通大臣(1)第10345号
【会社HP】https://rmkn.co.jp/
募集会社5 【会社名】(株)ワールドレジデンシャル

【設立】2010年4月6日
【代表者】代表取締役社長  桑原 伸一郎
【事業所】本社/東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留4F
     横浜営業所/神奈川県横浜市神奈川区金港町6-3 金港町ビル6F
【資本金】3億円
【売上高】189億円(2023年12月期)
【従業員数】77名(2024年12月現在)
【事業内容】■首都圏におけるデベロップメント事業
      ■不動産売買業・不動産開発分譲・不動産販売代理業
【会社HP】https://wrdt.co.jp/
募集会社6 【会社名】(株)ワールドアイシティ
【設立】 2012年2月17日
【代表者】代表取締役 寒川 祐二
【事業所】本社/仙台市青葉区一番町2-4-1 青葉通パークビルディング2階
【資本金】3億円
【売上高】58億円 (2023年12月期)
【従業員数】45人(2023年12月末現在)
【事業内容】不動産売買業、不動産開発分譲業、不動産賃貸管理業、マンション管理業
募集会社7 【会社名】(株)オオマチワールド
【設立】2008(平成22)年11月4日
【代表者】代表取締役社長 鈴木 敦
【事業所】
本社/宮城県仙台市宮城野区白鳥2-30-46
支店/盛岡、仙台、福島、福岡、熊本
生産拠点/仙台、京都
【資本金】9,000万円
【売上高】29億(2023年12月期)
【従業員数】100名(2024年4月現在)
【事業内容】ユニットハウスの製造、販売、レンタル
【会社HP】http://www.omachi-world.co.jp/
募集会社8 【会社名】(株)イーサポート
【設立】2003年12月15日
【事業所】
飯塚本社/福岡県飯塚市新立岩4-4 クレイン3ビル9F
福岡本部/福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル6F
【資本金】1億円
【売上高】78億円(2023年9月期)
【従業員数】344名 (2023年9月現在) ※イーサポートGrp連結
【事業内容】モバイル事業、法人ソリューション事業、コールセンター事業、
      デジタルソリューション事業
【会社HP】https://www.e-sapo.co.jp/
沿革
  • 平成5年2月
    • 北九州市小倉北区に各種業務の請負業(アウトソーシング)を事業目的として(株)ワールドインテック(現・(株)ワールドホールディングス)を設立。(設立資本金10,000千円)
  • 平成12年12月
    • 通産省(現・経済産業省)より、新事業創出促進法に基づく「新事業分野開拓の実施に関する計画」を認定
  • 平成16年6月
    • 九州ニュービジネス大賞受賞(九州経済産業省)
  • 平成17年2月
    • ジャスダック証券取引所に上場
  • 平成17年9月
    • 独自作成の「製造請負基準書」が福岡労働局より承認
  • 平成17年12月
    • (株)イーサポート、(株)モバイルサービス及び(株)ネットワークソリューションを子会社化(現・連結子会社)
  • 平成18年9月
    • 西日本工業大学と提携し、高度産業人材育成センターを設立
  • 平成20年8月
    • 悟路徳商務諮詢(上海)有限公司を設立(現・非連結子会社)
  • 平成21年4月
    • 九州地理情報(株)が経済産業省より第3セクター方式による重度障がい者多数雇用企業として特例子会社の認定
  • 平成22年2月
    • (株)アドバンを設立(現・連結子会社)
  • 平成22年4月
    • (株)ワールドレジデンシャルを設立(現・連結子会社)
  • 平成22年6月
    • ニチモリアルエステート(株)を子会社化(現・連結子会社)
  • 平成23年10月
    • (株)ベストITビジネスを子会社化(現・連結子会社)
  • 平成24年2月
    • (株)ワールドアイシティを設立(現・連結子会社)
  • 平成24年3月
    • (株)ワールドインテック福島を設立(現・連結子会社)
  • 平成24年11月
    • DOTインターナショナル(株)を子会社化(現・連結子会社)
  • 平成25年1月
    • 近畿圏中心のデベロッパー事業会社として(株)ウィステリアホームズを設立(現・連結子会社)
  • 平成26年7月
    • 会社分割により持株会社体制へ移行し、(株)ワールドホールディングスに商号変更。
  • 平成26年11月
    • 中国の日系企業を主対象として製造請負業の蘇州英特科製造外包有限公司をENGMA
      社との合弁会社として設立(現・連結子会社)
  • 平成26年12月
    • みくに産業(株)及び(株)ワールドミクニを子会社化(現・連結子会社)
  • 平成27年4月
    • P.T.ワールド デベロップメント インドネシア設立(現非連結子会社)
  • 平成27年8月
    • (株)大町を子会社化(現・連結子会社)
      (株)ユニテックスを子会社化(現・連結子会社)
  • 平成28年6月
    • 東京証券取引所第1部に市場変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.6
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.7
    2021年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
制度あり
【各社共通となります】
・新入社員導入研修:入社後1週間グループ合同で実施(九州)
・フォローアップ研修:入社から3年目まで2~3回/年、グループ合同で2泊3日で実施(九州、大阪、東京の各地で実施)
・会長講話研修:4年目~10年目まで1回/年、創業者と共に2泊3日で実施(九州)
・管理職研修:新任管理職及び若手管理職を対象に2回/年、外部講師によるインハウス研修、1泊2日で実施(大阪)
・各事業会社、各事業部にて各種研修を実施
・e-ラーニング
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知工科大学、愛知工業大学、秋田大学、麻布大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山理科大学、お茶の水女子大学、香川大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、北里大学、北見工業大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都府立大学、京都府立医科大学、京都薬科大学、近畿大学、岐阜大学、熊本大学、久留米工業大学、群馬大学、慶應義塾大学、県立広島大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、埼玉大学、埼玉工業大学、佐賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、島根大学、湘南工科大学、信州大学、自治医科大学、城西大学、成蹊大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京海洋大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北工業大学、東洋大学、徳島大学、徳島文理大学、鳥取大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長岡技術科学大学、長崎大学、長崎総合科学大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋市立大学、奈良女子大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、新潟工科大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、八戸工業大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、広島工業大学、福井工業大学、福岡工業大学、福山大学、前橋工科大学、宮城大学、明治薬科大学、明星大学、ものつくり大学、山形大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、琉球大学、龍谷大学、和歌山大学
<大学>
愛知学院大学、愛知工科大学、愛知工業大学、青森大学、青山学院大学、秋田大学、麻布大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、浦和大学、愛媛大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山理科大学、お茶の水女子大学、香川大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、関東学園大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、学習院大学、北九州市立大学、北里大学、北見工業大学、九州大学、九州共立大学、九州工業大学、九州国際大学、九州産業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、九州情報大学、京都大学、京都産業大学、京都府立大学、京都薬科大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学校(応用課程)、岐阜大学、熊本大学、熊本学園大学、熊本県立大学、久留米大学、久留米工業大学、群馬大学、慶應義塾大学、県立広島大学、高知大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡理工科大学、島根大学、昭和薬科大学、信州大学、自治医科大学、城西大学、上智大学、成蹊大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、創価大学、高崎経済大学、高崎健康福祉大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中国職業能力開発大学校(応用課程)、筑波大学、都留文科大学、帝京大学、電気通信大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東海職業能力開発大学校(応用課程)、東京大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京情報大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)、東洋大学、徳島大学、徳島文理大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、豊田工業大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、獨協大学、中村学園大学、長岡技術科学大学、長崎大学、長崎県立大学、長崎総合科学大学、長浜バイオ大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、奈良女子大学、南山大学、新潟大学、新潟薬科大学、西日本工業大学、日本大学、日本体育大学、日本文理大学、八戸工業大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、広島経済大学、広島国際大学、広島修道大学、広島市立大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡工業大学、福岡女学院大学、福岡女子大学、福山大学、星薬科大学、北海道大学、北海道情報大学、前橋工科大学、三重大学、宮崎大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、ものつくり大学、山形大学、山口大学、山梨大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、酪農学園大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2017年   2018年   2019年
---------------------------------------
59名     63名    102名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

ワールドホールディングスグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンワールドホールディングスグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ワールドホールディングスグループと業種や本社が同じ企業を探す。
ワールドホールディングスグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ワールドホールディングスグループの会社概要