予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【選べる勤務地】希望勤務地への配属100%確約!
【充実の研修制度】ゆかりのある地域で働きながら受けられる薬剤師教育は、全国大手調剤薬局と同水準!
【キャリアアップの選択肢が豊富】ライフスタイルに合わせてキャリアアップが可能。薬局長は最短3年目!
調剤業務や在宅業務だけでなく、OTC医薬品やサプリメント等を通じてセルフメディケーションのサポートにも関われるのがドラッグストア併設薬局の魅力の一つ。
ドラッグストアで薬剤師が働く上で最大のメリットは【予防医療】から【終末期医療】まで、幅広い患者様の対応ができる薬剤師を目指せる事。調剤の知識もつけながら、OTCやサプリメント、健康食品や介護用品などについても学んでみませんか?★当社の5つの強み【1】ドミナント出展で地域密着の店舗展開。【ドミナント出店】とは、特定の地域に店舗を集中出店して、その地域でのシェアを獲得する出店方法。お客様にとっては近くて使い勝手が良い、社員にとっては家の近くで働きやすい。そんな薬局を実は150店舗以上展開し、中国地方では薬局数トップクラスとなっているんです。【2】地域を中心に活躍できる環境。当社は日本全国に展開するツルハホールディングスのグループ企業ですが、当社にご入社の際は、広島県・山口県・島根県・鳥取県・福岡県・佐賀県の中のみが勤務エリアとなっており、全国転勤は一切ありません!【3】社内教育の充実で成長が実感できる。当社では入社して1年目だけでなく、2目以降の薬剤師も長期的に専門性の維持・向上できる様々な研修制度を整備。ツルハグループのスケールメリットを活かした新人薬剤師研修から、個人に合わせたOJT教育・マネジメント研修など長期にわたる階層別研修があり、自分自身のキャリアアップを図ることができます。【4】様々な調剤薬局と専門性を活かした働き方。当社の調剤薬局はドラッグストア併設薬局ばかりでなく、大型総合病院の門前薬局、月700件以上の訪問服薬指導を実施する在宅特化型薬局、複数の医療機関を併設したメディカルモールタイプの調剤薬局など様々な形態の調剤薬局を展開。もちろん当社で働く薬剤師は100%調剤に従事し、ドラッグストアでのレジや品出し等の業務は行っておりません!【5】福利厚生の充実で安心して長く働けるライフイベントに合わせて様々な福利厚生が受けられます。例えば育児休業関連では、育休取得率・復帰率はもちろん100%です!また職場復帰についても、当社の特徴であるドミナント展開によって自宅周辺もしくは、保育園の周辺等ご希望のエリアで復帰が可能です。職場復帰後は育児時間短縮勤務制度も完備。仕事と子育てを両立させながら勤務が可能(希望者は100%取得)他にも、従業員割引やツルハグループ独自のLTD制度(就業障害時の企業加入団体保険)などの福利厚生が充実しています!
中国地方・九州地方を中心にドラッグストア・調剤薬局を多数出店。様々な専門家が活躍するトータルヘルスケアステーションを目指す。
男性
女性
※管理職内訳 マネージャー3名
<大学院> 広島大学、福山大学、富山大学、岡山大学、神戸薬科大学、徳島大学、九州大学、徳島文理大学 <大学> 安田女子大学、岡山大学、岐阜薬科大学、京都薬科大学、京都大学、近畿大学、金沢大学、熊本大学、九州大学、兵庫医療大学、広島大学、広島国際大学、松山大学、昭和薬科大学、就実大学、城西大学、神戸薬科大学、神戸学院大学、星薬科大学、摂南大学、千葉科学大学、大阪大学、大阪医科薬科大学、第一薬科大学、長崎大学、帝京大学、東京理科大学、東京薬科大学、同志社女子大学、徳島大学、徳島文理大学、獨協大学、崇城大学、立命館大学、明治薬科大学、名城大学、名古屋市立大学、北陸大学、北里大学、福山大学、福岡大学、富山大学、日本大学、姫路獨協大学、武庫川女子大学