最終更新日:2025/4/25

村昭繊維興業(株)

業種

  • 繊維
  • アパレル(メーカー)
  • インテリア・住宅関連
  • 日用品・生活関連機器
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)

基本情報

本社
石川県

当社の製品はあんなところにも!?大手アパレルブランドから日用品まで! 当社の理解が深まる仕事体験!!

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面開催
当社の製品はあんなところにも!?大手アパレルブランドから日用品まで! 当社の理解が深まる仕事体験!!の紹介画像

当社のメイン製品である、かさ高加工糸(かさだかかこうし)は
大手アパレルブランドの服や、大手スポーツメーカーの機能服に採用されています。
その他にも普段使われてる、日用品(カーテンや車のカーシート)など皆さんの生活にあふれている素材を作っています。


活動本番前、まずは自己分析と業界研究が大切です!
当仕事体験では、実際に様々な企業で使われている適性テストのフィードバックによる自己分析。経営者目線でお話させて頂く業界研究。そして当社の製品づくりを体験して頂ける内容となっております!


また、適性フィードバックが受験できます!
自分がどんな仕事に向いているのか?自分の強みは何か?を占い感覚で知ることができます。
今後の活動に役立つ材料になりますので、皆さんのご参加をお待ちしております!

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 ★適性フィードバックをご希望の方は、事前に適性テストのURLをお送り致します!

13:30~14:00
●繊維業界・会社説明
 繊維業界について、経営者目線での幅広いお話をさせて頂きます。
 また、当社の事業はどういった部分を担っているのかご紹介致します。

14:00~14:30
●工場見学
 糸加工技術工程の原料から製品まで全て見学できます。
 世界とのマーケットでも勝負できる日本品質の糸が加工される現場には
 技術者たちの様々な努力と工夫があります。ぜひ見学して学んでいってください。
14:30~15:30
●就業体験
加工された糸の色差を検査する業務を体験していただきます。
※文系学生も安心して体験いただける内容となっております。
15:30~16:00
●若手社員との座談会
 実際に若手社員に学生時代について、社会人について何でもお話できます。

●ご希望の方は適性テストのフィードバックをさせて頂きます!
 自身にどういった仕事が向いているのか、占いに来たつもりで気軽に聞いてみてください。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
プログラム担当からフィードバックをさせていただきます。
体験できる職種 生産・製造技術品質・生産管理・メンテナンス
開催地域 石川
実施場所 弊社本社にて開催
住所:〒929-1332 石川県羽咋郡宝達志水町北川尻ワ3
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月上旬~ 9月中旬

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 繊維業界に興味がある学生ならどなたでも参加可能です。
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年6月30日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
交通費支給/上限2,000円
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 村昭繊維興業(株) 人事担当 南
Email minami@murasho.co.jp
HP http://www.murasho.co.jp/
〒929-1332  石川県羽咋郡宝達志水町北川尻ワ3
TEL 0767-28-2421
会社の詳細についてはHPを確認ください。 https://murasho.co.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

村昭繊維興業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン村昭繊維興業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 村昭繊維興業(株)のインターンシップ&キャリア