最終更新日:2025/4/8

(株)高井製作所

業種

  • 機械
  • 金属製品
  • 機械設計

基本情報

本社
石川県

キカイメーカーで自分と会社を知るキカイを!!

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面開催
キカイメーカーで自分と会社を知るキカイを!!の紹介画像

豆腐作りプログラムの様子です。

高井製作所は創業100周年を迎えた
国内シェア40%を誇る豆腐製造機械メーカー。
これまでに培った技術力で
お客様からの信頼を得てきました。

そんな100年企業の高井製作所の機械設計部門、
新入社員の仕事はお客様先での機械改良。

入社直後から実践を積み、
いち早く食品機械メーカーを牽引する技術者となる。

そんな高井製作所で描けるキャリアを
徹底的に解明し、体験できます!!

昨年の参加者の声も下記掲載しておりますので是非ご覧ください!

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 【高井製作所の2days仕事体験】
●1日目
[所要時間]:約3時間半
[内容]:◎コンセンサスゲーム
     ◎会社紹介
     ◎グループワーク
[特徴]:事前に受けていただく適性検査の結果はなんと!「無料」でお渡しし、
     当日解説も行います。
     グループワークでは、高井製作所の機械を知ることができるワークです!

●2日目
[所要時間]:約1日
[内容]:◎豆腐作り
     ◎会社見学
     ◎機械解体
[特徴]:当社が作っている機械を使って、実際に豆腐を作ってみましょう。
     作った豆腐は、温かいうちに食べることもできます!
     豆腐の製造工程をご理解いただいた上で、会社見学と機械解体を行っていただくことで、
     豆腐の製造機械の製造工程を逆算した体験ができます。
     お客様の要望に応じた食品加工機械ができあがった後の、
     製造職のメンテナンス作業の裏側を体験いただきます。
     高井製作所の機械と社員を通じて、
     魅力を感じていただけるプログラムとなっています!

2日間のプログラムで、高井製作所について深く知ってい頂けたらと思っています!
※こちらの2日間とは、連日開催ではありません。
※2日目につきましては、別途日程調整を致します。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
プログラム期間中、毎日フィードバックあり
体験できる職種 生産・製造技術機械・電子機器設計
機械・システム・電気・電子・ロボットを学んでいる学生さん!活躍できます!!
開催地域 石川
実施場所 高井製作所本社にて開催
石川県野々市市稲荷1丁目1番地
開催時期と実施日数 ・開催時期
HERO:5/24、6/28、7/5、7/19、8/2、8/23 キカイ解体:7/3 or 4、7/31 or 8/1、9/4 or 5、9/18 or 19

・実施日数
2~4日

・詳細
連日開催ではありません。
2日目は別で日程調整を行います。
会える現場社員数 5人未満
会える人物 若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学、大学院、短大、高等専門学校に在籍している方
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年9月19日
コース参加の選考 選考なし(先着順)
応募から参加までの流れ
  1. 選考なし
    先着順

報酬・条件

報酬 報酬なし
報酬、交通費はありません。
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
学生の声(福井工業大学) インターンシップに参加して、自分が知らない豆腐の作り方などを知れたので良かったです。
色々な豆腐作りを体験し、社員さんの話を聞けたことで、お客様と一緒に豆腐の研究・測定をする開発技術にも興味を持て、やりがいを感じることが出来て良かったです。
学生の声(金沢工業大学) 社員さんの話を聞けて、自分が働く場合のイメージができ、理解を深めることが出来ました。
様々な豆腐を作り違いや特徴が知れ、食べ比べなどもでき豆腐について詳しく知れて、とても楽しいインターンシップでした。
学生の声(金沢学院大学) 豆腐は、少しの配分で食感や見た目、硬さ等全然変わっていたので、繊細で面白い食材だなと感じました。
種類もいろいろあって、これからは楽しみながら美味しく豆腐を食べていこうと思いました。楽しかったです!

問合せ先

問合せ先 仕事体験担当:石田(いしだ)松田(まつだ)
E-mail:recruit@takaitofu.com
電話番号:080-1966-7242
E-mail recruit@takaitofu.com
交通機関 公共交通機関もしくは車でお越しください。
(株)高井製作所ホームページ http://www.takaitofu.com/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)高井製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)高井製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)高井製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)高井製作所のインターンシップ&キャリア