最終更新日:2025/4/28

カネ美食品(株)

  • 上場企業

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
愛知県

仕事紹介記事

PHOTO
惣菜・弁当・寿司などを店舗で製造し、作りたてを提供。生活に密着した総合惣菜店から、華やかでお洒落な洋風惣菜店まで様々なニーズに応えています。
PHOTO
工場で一つひとつ手作業で盛り付けされる弁当やパスタ。その他おにぎりや寿司など、厳しい衛生管理のもと、毎日生産しています。

募集コース

コース名
総合職
店舗運営・製造管理・品質管理・商品企画・工務・事務
※入社後、本人の希望・能力・適性を総合的に判断し、キャリアアップしていきます
雇用形態
  • 正社員
配属職種 店舗運営(店長候補)

大手スーパーマーケットや百貨店にテナント出店している各ブランドの店舗運営・管理の仕事です。「つくりたて」をお客さまに提供するための商品製造や接客販売はもちろんのこと、商品ラインナップの決定、食材の仕入れ発注、売上管理、スタッフ管理など経営的な視点に立って幅広い業務を行います。

配属職種2 製造管理(班長候補)

工場内でコンビニエンスストアなどに納入するお弁当、おにぎり、寿司、パスタなどの製造管理を行います。多彩な商品アイテムを決められた納入時間に、確かな品質でスピーディーに供給するための生産計画や人員管理を中心に、製造全般を幅広く管理します。

配属職種3 品質管理

原料や製品、工場設備、水質、空調など様々な角度から検査を行い、「食の安心・安全」を担う仕事です。また、従業員に対しての衛生指導や、問題が発生した場合の対応と再発防止策の検討も、品質管理の重要な業務です。

配属職種4 商品企画

新商品の企画・開発、販売促進などを行います。食材や調味料を吟味して味を組立てるだけでなく、盛り付けやパッケージデザインなども企画します。 大分して、大手コンビニに対して商品提案を行う部門と、テナント店舗への商品企画をする部門があります。特徴として、コンビニ等に納入する商品は入れ替わりが激しく、年間600種類を提供。テナント店へはバラエティに富んだ商品を提供しており、常時150種類のアイテムを揃えています。

配属職種5 工務(施設管理)

生産設備の保守・管理からメンテナンス、さらに新規工場の立ち上げの際は生産ラインの発注から導入までを担当します。

配属職種6 事務

本社又は各工場にて、店舗や工場の仕事をサポートする事務的な仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(個別)

    複数回実施予定

  5. 適性検査

  6. 役員面接

  7. 内々定

最終選考にお進みいただく方は適性検査のご受検をお願いしております

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 ■エントリーシート(説明会参加者に配布)・写真付履歴書の提出
■面接(個人面接 複数回)
※会社説明会にて選考会の詳細をご案内いたしますのでご確認お願いいたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 エントリーシート(説明会参加者に配布)
写真付履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 51~100名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 未定
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考は交通費支給有。
髪色髪型自由! 当社は髪色髪型自由です!
多様性・個性を尊重し、誰もが自分らしく働ける会社です★
福利厚生も充実! 快適な生活を支える寮制度(借り上げ賃貸)や長期的な収入支援制度(確定拠出年金)など社員が安心して働けるサポート体制も整っています。
柔軟な時短勤務制度! 当社の時短勤務制度は5時間から!
育児や介護と両立しやすく、長期的なキャリア形成をサポートします。
連続休暇でリフレッシュ! 年2回、最低でも4連休以上の連続休暇取得を推奨してます。
心身のリフレッシュに最適です!
十分な休息はモチベーションと創造性が向上、仕事のパフォーマンスもアップします!

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)239,000円

239,000円

大卒・既卒

(月給)234,000円

234,000円

短大・専門卒

(月給)223,800円

223,800円

■院了
 月給   239,000円
■大卒・既卒
 月給   234,000円
■短大・専門卒
 月給   223,800円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ■家族手当
■資格手当
■通勤手当
■時間外手当
■単身赴任手当
昇給 年1回(3月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 115日
休日休暇 ■年間休日115日(連続休暇用休日4日×2回 含む)
■週休2日制(月9日、2月は8日)
■年次有給
■特別休暇(慶弔、出産、裁判員等)
■育児休業
■介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

■独身寮・社宅
■慶弔見舞金(結婚、出産等)
■永年勤続表彰
■退職金制度(確定拠出年金)
■社員持株会制度
■短時間勤務制度(育児・介護)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 その他、取り組みあり

本社、工場内喫煙専用室有、店舗においては各施設に準ずる。

勤務地
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 山梨
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良

勤務時間
  • 実働8時間
    各店舗、各工場により就業時間は異なります。
    勤務時間は各配属先に準じていただきます。
    <参考例>
    ●店舗運営 シフト制(店舗稼働時間による)
     10時開店21時閉店の場合、7時~22時の間で実働8時間
    ●製造管理 時間帯勤務制(24時間内で実働8時間)
     3:00~12:00、8:30~17:30、21:00~6:00

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
研修制度 ■新入社員研修(約1ヵ月間)
各部署に配属後は、先輩社員について実務を習得します。

■振り返り研修(入社2年目)
入社2年目に実施。1年間を振り返り、基礎を見直し目標を立てます。

■事業部別研修
外部セミナーや勉強会に参加など、各部門ごとの研修を自発的に行っています。

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

カネ美食品(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
カネ美食品(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. カネ美食品(株)の前年の採用データ