予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
あなたの書いた記事が建設産業界を支え、変えていきます。読者の声が喜びややりがいです
専門新聞社最大手。売上の75%は購読料で安定した売上、営業利益を保っています
借上社宅、企業年金制度など福利厚生が充実。土日休み、残業少。2年目以降はテレワークも利用可
私たち建通新聞社は、創業70年以上の歴史をもつ建設産業界の情報発信企業として、地域に密着した最新の情報をお届けしてきました。~トップクラスの規模と存在感~主商品の「建通新聞」は、東京から四国まで12都府県で発行し、14万人近くの建設産業に携わる人々の知識向上に役立っています。公共工事や民間工事の受注活動をする多くの企業で購読していただいており、各業界にある様々な専門紙の中でもトップクラスの規模を誇り、存在感を発揮しています。~「建通新聞社」の役割~建通新聞社の役割とは、正確かつ生きた報道を通じて、地域社会・経済の発展に貢献することです。私たちはどんなときでも使命感を持って行動し、多くのお客さまからの大きな信頼を積み重ねています。~多様化するニーズに対応~現在、建設産業界から求められるニーズは多様化しております。当社では、「建通新聞電子版」やイベント開催などに力を入れるとともに、新聞等の紙媒体も充実させ、双方を行き来するクロスメディア戦略を実行しています。最新の建設技術や工法を紹介する「建設技術・工法動画サイト」、紙媒体の一覧性と電子媒体の速報性を併せ持った「建通速報ビューアー」のサービスも提供しています。~建設産業や地域のために~当社の創業地である静岡県をホストエリアとするプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」とパートナーシップ契約を結んでいます。また、建設業応援サイト「人と建設と未来ラボ」を通して、地域経済や安全・安心なまちづくりの一翼を担う建設業の役割や使命、責務を子供から大人までの多くの人々に発信しています。今後も新聞社としての社会的役割はますます求められますが、時代のニーズに合わせた情報発信で、私たちはその責任をしっかりと担い、さらなる建設産業の活性化につとめていきます。
総務局のある静岡本社。支局は東京・神奈川・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・岡山・香川・徳島・高知・愛媛にあります。
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、青森公立大学、青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、茨城大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪商業大学、岡山大学、岡山商科大学、香川大学、神奈川大学、金沢星稜大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、北九州市立大学、岐阜聖徳学園大学、九州大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、群馬大学、高知大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、四国学院大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡産業大学、島根大学、駿河台大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、多摩大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子大学、東京都立大学、東京農業大学、東洋大学、常葉大学、獨協大学、名古屋市立大学、新潟大学、日本大学、阪南大学、平成国際大学、法政大学、北海道大学、松山大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学