最終更新日:2025/5/2

富士薬品グループ【薬剤師職】(セイムス調剤薬局/ドラッグユタカ/アメリカンドラッグ)[グループ募集]

業種

  • 調剤薬局
  • ドラッグストア
  • 薬品
  • 医療機関

基本情報

本社
埼玉県、東京都
PHOTO
  • 10年目以内
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

色々な経験を積むことができます!

  • 堀口 静香
  • 2017年入社
  • 帝京大学
  • 薬学部薬学科
  • 【富士薬品】採用課(薬剤師職)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名【富士薬品】採用課(薬剤師職)

この会社に決めた理由

富士薬品は複合型企業として自社の工場や研究所もあり、幅広い事業を手掛けているので、
薬局だけにとどまらない経験ができるのではないかと思い興味を持ちました。
また、就活をしていた当時は都内で一人暮らしをしていましたが、
将来は地元に帰ることも考えていたのでエリア展開の広さも魅力的でした。


今の仕事のやりがい

薬局では、薬の管理がしやすいように一包化をした結果、
患者様の持参する残薬が減ったときや、
お薬が苦手なお子さまが散剤を上手に飲めるようになったと聞いたときです。
かかりつけの患者さまと、「今日はどうしました?」と
気軽にお話しできるような関係性を築けたときに、薬剤師としてのやりがいを感じました。
採用課としては、合説や学説でお会いした学生さんがインターンシップや
イベントに来てくれたり、いろいろな会社と悩みながらも
富士薬品を選んでくれた時が本当に嬉しいです!


学生の皆様へ

学生の時は現場で働く以外のイメージが湧きませんでしたが、実際に入社してみて、
調剤単独店、ドラッグストア併設店、グループ会社への出向などの経験を経て、
今は人事部採用課として本部勤務をしています。
もしまだやりたいことが決まっていなければ、
色々な可能性がある会社を選んでみてください!
皆さんの就活を応援しています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. 富士薬品グループ【薬剤師職】(セイムス調剤薬局/ドラッグユタカ/アメリカンドラッグ)の先輩情報