最終更新日:2025/4/1

神鋼物流(株)(神戸製鋼グループ)

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 海運

基本情報

本社
兵庫県
資本金
24億7,900万円
売上高
519億6500万円(2023年度実績)
従業員
1,003名(2024年3月31日現在)

思いに応えるロジスティクス 神鋼物流(株)(神戸製鋼グループ)

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

熱くなれる仕事がきっと見つかるはずです。

神鋼物流(株)は、神戸製鋼グループ唯一の物流会社です。事業の柱となるのは鉄鋼物流。鉄鉱石・石灰石・石炭などの鉄鋼原材料の荷受けから搬入・管理及び製鉄所内の輸送、鉄鋼製品の輸送・倉庫での管理・配送業務までをトータルに請け負っています。また、産業用機械・圧縮機・建設機械などの輸送も手がけており、神戸製鋼グループをはじめ商社・重工業メーカーからも厚い信頼を得ています。当社の手がける物流領域は広大であるため、社内にはさまざまな職種があり、若手社員もめざましい活躍を見せています。

会社データ

事業内容
私たち神鋼物流は、神戸製鋼グループで唯一の物流会社です。
グループ製品を軸として様々な仕事をしています。

1.港湾運送事業
2.内航海運業
3.通関業
4.海運仲立業
5.貨物自動車運送事業
6.貨物運送取扱事業
7.倉庫業
8.工場構内諸作業請負業
9.船舶代理店業
10.土木工事業
11.鋼構造物工事業
12.しゅんせつ工事業
13.とび・土工工事業
14.管工事業
15.産業廃棄物処理業の収集および運搬業
16.通運業
17.荷造梱包業
18.自動車分解整備業
19.労働者派遣事業
20.前各項に附帯する一切の業務 

PHOTO

本社郵便番号 651-0073
本社所在地 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4 神戸製鋼ビル7F
本社電話番号 078-262-3910
創業 1954年10月 丸神海運(株)創立
設立 1968年4月 神鋼海運(株)改称 2000年4月神鋼物流(株)改称
資本金 24億7,900万円
従業員 1,003名(2024年3月31日現在)
売上高 519億6500万円(2023年度実績)
事業所 ■本社:兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4 神戸製鋼本社ビル7F
 支社:東京都品川区北品川5-9-12 ONビル5F
■本部:通関業務部 代理店部 営業本部 鋼材製品本部 生産物流本部
  兵庫県・東京都・千葉県・愛知県・大阪府・広島県・福岡県
(詳細につきましては当社ホームページご参照ください)
関連会社  神協海運(株) 昌和鉱油(株)
 (株)エアモーダルサービス(ASI) (株)シンリク

 神鋼国際貨運代理(上海)有限公司
 KOBELCO LOGISTICS INDIA PRIVATE LTD.
平均年齢 40.7歳(2024年3月時点)
沿革
  • 1954年
    • 丸神海運(株)設立
  • 1956年
    • 資本金を500万円に増資
  • 1957年
    • 資本金を1,000万円に増資
  • 1959年
    • 資本金を2,000万円に増資
      神戸製鋼所高砂工場内に、高砂出張所を開設
  • 1960年
    • 資本金を4,000万円に増資
  • 1964年
    • 神鋼鋼材運輸(株)の輸出入通関、海貨業務部門吸収
      資本金を5,000万円に増資
  • 1965年
    • 神戸製鋼の市川サービスセンター開設に伴い市川出張所を開設
  • 1968年
    • 尼鉄海運(株)と合併、神鋼海運(株)と改称
      資本金を6,500万円に増資
      資本金を1億3,000万円に増資
      神鋼加古川港運(株)設立
  • 1971年
    • 資本金を1億4,300万円に増資
  • 1974年
    • 資本金を1億5,730万円に増資
  • 1979年
    • 資本金を3億1,460万円に増資
      大和運輸(株)が神鋼陸運(株)に改称
  • 1984年
    • 九州営業所開設
      神戸製鋼所の連結決算会社(7社)に含まれる
      神戸製鋼の大阪鉄鋼サービスセンター開設に伴い大阪支店を発足
  • 1985年
    • 神戸製鋼尼崎工場に線材の中継基地「尼崎ヤード」を開設
  • 1990年
    • 資本金を3億5,000万円に増資
  • 1995年
    • 阪神淡路大震災のため本社ビル全壊
      神戸製鋼より横浜サービスセンターの業務移管を受け、横浜営業所開設
  • 1997年
    • 本社新社屋(神鋼ビルネオエスト)完成
      ホームページの開設
  • 2000年
    • 神鋼陸運(株)と合併し、神鋼物流(株)に社名変更
      資本金を3億9,300万円に増資
  • 2002年
    • 神鋼加古川港運(株)と合併
      資本金を4億7,900万円に増資
  • 2004年
    • 創立50周年
  • 2005年
    • 神戸環境マネジメントシステム(KEMS)の認証を受ける
  • 2006年
    • 資本金を24億7,900万円に増資
      海運部、ISO14001の認証を受ける
      上海駐在員事務所開設
  • 2011年
    • 上海駐在員事務所を現地法人化、神鋼国際貨運代理(上海)有限公司を設立
      インド駐在員事務所開設
      関係会社コベルコカーゴサービスを吸収合併
  • 2013年
    • 本社移転
      インド駐在員事務所を現地法人化し、KOBELCO LOGISTICS INDIA PRIVATE LIMITED を設立
  • 2022年
    • 名古屋物流センターを開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 18.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 37 3 40
    取得者 6 3 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    16.2%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.7%
      (148名中4名)
    • 2023年度

    役員:0人 管理職:4人

社内制度

研修制度 制度あり
全新入社員に対し、入社後にビジネスマナー研修を実施後、各部門にてOJTを実施。
入社後の階層別研修等については、当社ホームページにてご確認ください。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得の費用補助、取得時の報奨金制度あり
メンター制度 制度あり
新入社員に先輩社員がマンツーマンでつき、職場での悩みや問題についてきめ細かなサポートを受けられます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に2回、上長とのキャリア面談があります。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪市立大学、九州大学、近畿大学、熊本大学、神戸大学、筑波大学、兵庫県立大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海道大学
<大学>
愛媛大学、大阪大学、大阪市立大学、岡山大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、京都産業大学、京都府立大学、近畿大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、國學院大學、国士舘大学、滋賀大学、滋賀県立大学、島根大学、下関市立大学、信州大学、専修大学、拓殖大学、東海大学、東京外国語大学、東邦大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、長岡大学、長崎県立大学、新潟大学、日本大学、兵庫県立大学、広島大学、法政大学、三重大学、明治大学、山口大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学、鹿児島大学、大阪経済大学

その他、上記の大学以外にも採用実績あり(海外大学含む)

採用実績(人数) 【採用者数】
2024年度:9人(大学院了:0人 / 学部卒:9人)
2023年度:8人(大学院了:0人 / 学部卒:8人)
2022年度:5人(大学院了:0人 / 学部卒:5人)
2021年度:6人(大学院了:0人 / 学部卒:6人)
2020年度:7人(大学院了:0人 / 学部卒:7人)
2019年度:5人(大学院了:0人 / 学部卒:5人)
2018年度:7人(大学院了:0人 / 学部卒:7人)
採用実績(学部・学科) 経済学部、外国語学部、人間科学部、法学部、国際学部、海事科学部、文学部、国際社会学部、マネジメント創造学部、農学部、社会学部、理学部
その他採用実績あり
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 3 8
    2023年 3 3 6
    2022年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 0 100%
    2023年 6 0 100%
    2022年 5 1 80.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

神鋼物流(株)(神戸製鋼グループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン神鋼物流(株)(神戸製鋼グループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

神鋼物流(株)(神戸製鋼グループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
神鋼物流(株)(神戸製鋼グループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 神鋼物流(株)(神戸製鋼グループ)の会社概要