予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
年間休日は126日です。2024年の有給取得は平均13日、有休推奨日などもあり働きやすい環境です。
納品した材料が製品化され世の中に流通することを目の当たりにすると嬉しいです!
創業以来、長年培った実績と技術があります。また創業以来、赤字決算無しです。
東京支店全景 銀座線 虎ノ門駅から徒歩3分日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩5分
当社は1950年創業、茨城県日立市に本社を構え、東日本を中心に15の営業拠点を持つ、BtoBの化学品専門商社です。主な顧客は製造業の企業で、事業用の原料、設備等を幅広く取り扱っています。モノづくりが盛んな日本において、商社の役割は非常に重要であり、私たちの役割は【繋ぐ】です。お客様は日本を代表する大手企業からそれを支える地域企業まで多岐にわたりそれぞれ異なるニーズがあります。当社は営業一人ひとりの自主性を尊重し裁量権を持たせ即座にそのニーズに対応できるような営業体制を取っています。お客様が求める製品や素材を最適なメーカーから調達し、必要な品質や量を確保してお届けします。さらには現場が抱える様々な課題や問題に対し、数千社の仕入れ先の中から選定し、解決へ導いていきます。また当社は商社でありながら倉庫・物流機能を所有することにより付加価値を生み出しています。入社後は、6カ月にわたる先輩社員とのOJT研修の後、引き続き先輩社員が必ず一人付き、サポートしながらルート営業を行います。半世紀以上にわたって積み重ねてきたお客様との信頼関係をベースにお客様の事業や業態などを学んだ後、営業担当として配属されます。
男性
女性
<大学> 秋田大学、茨城大学、茨城キリスト教大学、神奈川大学、関東学院大学、関東学園大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、城西大学、仙台大学、拓殖大学、東京経済大学、東洋大学、常磐大学、同志社大学、日本大学、白鴎大学、山形大学、流通経済大学(茨城)、作新学院大学、高崎経済大学