予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
チームワークで確実に結果を出す強い部活のような会社だと語る佐藤社長(右)。先輩たちに支えられ成長とやりがいを実感しながら働けることが魅力だと語る伊藤さん(左)。
▼相手を思いやるチームの絆がYTSの原動力弊社は、お客さまのみならず一緒に働く社員を含めた「すべての人の幸せを追求」することに情熱を注いでいる会社です。お客さまが心の底から満足して幸せを実感していただく。そのためには、幸せの担い手である社員がやりがいと誇りを持って日々の仕事に打ち込める環境をしっかりと整備する必要があります。そこで弊社では、年2回更新の能力評価報酬制度を導入し、コミュニケーション能力や課題解決力、後進育成力など、ポジティブな思考や行動を高く評価。結果につなげていく社員のポテンシャルを最大限に引き出しています。また、風通しのよい人間関係も大切なポイントのひとつ。上司や社員の垣根を超えた仲間として、互いの成長や夢の実現を自分のことのように喜び合える。そんな素直でまっすぐなチームこそが米沢電話設備株式会社の原動力だといえるでしょう。学生の皆さんも仕事を精一杯頑張ることで得られる幸せを、ぜひともYTSチームの仲間となって体験してほしいと考えています。<代表取締役社長 佐藤 英輝さん>▼お客さまから頂戴した言葉が大きな自信に当初、保育士として福島県内の会社に内定が決まっていたのですが、実家の事情で米沢にUターン。地元での就職を考えた時、最初に思い浮かんだのがこの会社でした。実は米沢電話設備株式会社が運営するauショップで私を含め家族全員が以前からお世話になっており、その明るい雰囲気やスタッフの方々の素晴らしい対応に憧れて入社することにしたのです。入社前の内定者研修、入社後の新入社員研修を経て、いよいよ店舗配属。店舗では歳が近い先輩社員が指導役となり手厚くフォローしていただけるので、安心して仕事に取り組むことができました。まだ入社間もない私ですが、お客さまから『親切な対応をしてもらえて本当に来てよかった!』とお褒めの言葉を頂戴したことが、前へ進むための大きな自信になっています。今後は成長を支えてくれた先輩方のように、私自身も後輩社員のお手本として確実にサポートできるよう、よりいっそう努力を重ねていきたいと思っています。<携帯販売スタッフ 伊藤 紗智子さん/保育学科卒 2021年入社>
米沢電話設備(株)
ヨネザワデンワセツビ
年を追うごとに運営ショップが増加し、現在急成長中です!社内の雰囲気も良く笑顔で仕事ができています!
<大学> 山形大学、東北公益文科大学、白鴎大学、東日本国際大学、福島学院大学、尚絅学院大学、東北文教大学 <短大・高専・専門学校> 山形県立米沢女子短期大学、東北文教大学短期大学部、仙台大原簿記情報公務員専門学校、仙台赤門医療専門学校、福島学院大学短期大学部