最終更新日:2025/2/3

ニンテンドーキューブ(株)【任天堂グループ】

業種

  • ゲームソフト
  • ソフトウエア
  • インターネット関連

基本情報

本社
北海道、東京都
資本金
4億8,375万円(任天堂(株)99%出資)
売上高(年商)
30億6,500万円(2022年度)
従業員
120名

パーティゲームで世界中を笑顔に!

モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
開発協力タイトル(一部)パーティゲームを得意としております。
PHOTO
先輩社員からもいろいろなアドバイスがあります。

楽しいこと、夢中になることを職業に。

PHOTO

札幌オフィスのリフレッシュスペースは1人でくつろぐ社員もいたり、みんなでゲーム大会をしたりとコミュニケーションの場として活用されています。

私たちは任天堂グループの1社として、パーティゲームをメインにゲーム開発を行う開発専門の会社です。

直近では任天堂から発売されている「スーパー マリオパーティ ジャンボリー」「エブリバディ 1-2-Switch!」「世界のアソビ大全51」「マリオパーティ スーパースターズ」等の開発に携わることで、世界中のお客様に遊んでいただいております。

当社の開発チームは、プランナー(ゲーム企画)、プログラマー、デザイナー(2D/3DCGデザイナー)、サウンドデザイナーからなります。部署や新入社員・ベテラン社員関係なくアイデアを持ち寄り、ブラッシュアップを重ねて開発を進めていきます。プレイヤーが「また遊びたい」と思っていただける気持ちを大切に「誰もがいつでも遊べる」ゲームを開発しています。

当社の開発拠点は、札幌・東京です。家庭用ゲーム機向けのゲーム開発をメインに行っており、スマートデバイス向けのゲーム開発にも携わっております。

任天堂とともに新しいことにチャレンジしながら、老若男女問わず楽しく遊べる今までにないゲームを世界中に広げていきたいと思っています。

会社データ

事業内容
  • 受託開発

PHOTO

開発協力タイトル(一部)

事業概要:家庭用ゲーム機、通信機器等を利用したゲームソフトウェア企画・設計・開発・制作業務。

東京・札幌本社共に管理部門・開発部門があります。
開発部門の詳細は以下。
●開発部門:
■プランナー部:アイデアを元に企画書や仕様書を準備しゲーム制作を進めていきます。プロジェクト開始前は企画案を考え、企画書にまとめプレゼンをします。プレゼン後に任天堂社と今後のゲーム制作について確認が取れると、プロジェクトが立ち上がり、プランナー業務は、各ゲーム、モード、ボード、全体の構成についての検討(アイデア出し)を開始します。アイデアが固まると仕様書を作成し、各部署担当者と確認しながらゲームを完成に導いていきます。

■プログラマー部:大きく2つのタイプに分かれます。ゲーム自体の実装を行うタイプとゲームエンジン制作を行うタイプです。前者は、プランナーの仕様書に基づき実装や提案を行っていきます。後者は、自身の実装経験を活かしながら立案し、実装、テスト実行、問題がなければドキュメントを作成し、リリースしていきます。経験を積むと両方掛け持つ方もおりますが、どちらもゲームを完成させるには必要不可欠な業務となります。技術力で実際に遊べるゲームを完成させていきます。

■デザイナー部:2Dと3Dデザイナーに分かれています。2Dデザイナーはアート(美術設定)チームとUIチームで構成され、3Dデザイナーはマップ制作チームとキャラクター(モデラー・モーション)制作チームで構成されております。基本的には、プランナーの仕様書に基づいて作業を開始しますが、世界観はデザイナー部内で決定していきます。プランナーの仕様書を元に制作していきますが、絵や動きは、各デザイナーの観察眼とオリジナルのアイデアで完成させてていきます。プランナーのアイデアがより豊かになるよう表現していきす。※任天堂キャラクター(マリオ等)は、任天堂のデザインを利用しております。

■サウンド部:プランナーの仕様書に基づき、サウンドを制作していきます。サウンド部の業務範囲は幅広く、BGM、SE、ボイス、振動と音に関わる演出をすべて担当します。協力会社と共に制作していきますので、ディレクションを行うこともあります。サウンドが入ることでメリハリも出て、最高のゲームシーンを生み出していきます。
本社郵便番号 104-6591
本社所在地 東京都中央区明石町8番1号聖路加タワー 46F
本社電話番号 03-5148-1601
第二本社郵便番号 060-0003
第二本社所在地 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1番地 大同生命札幌ビル11階
第二本社電話番号 011-209-2077
設立 2000年3月1日
資本金 4億8,375万円(任天堂(株)99%出資)
従業員 120名
売上高(年商) 30億6,500万円(2022年度)
事業所 東京本社
東京都中央区明石町8番1号聖路加タワー 46F

札幌本社
北海道札幌市中央区北3条西3丁目1番地 大同生命札幌ビル11階
業績 年商:30億6,500万円(2022年度)
主な取引先 任天堂(株)
平均年齢 38.6歳
沿革
  • 2000年3月1日
    • 設立
      以下開発に携わったタイトル(発売元:任天堂(株))
  • 2010年7月8日
    • Wii Party発売
  • 2012年4月26日
    • マリオパーティ 9
  • 2013年10月31日
    • Wii Party U
  • 2014年3月20日
    • マリオパーティ アイランドツアー
  • 2015年3月12日
    • マリオパーティ 10
  • 2015年11月21日
    • どうぶつの森 amiiboフェスティバル
  • 2016年10月20日
    • マリオパーティ スターラッシュ
  • 2017年
    • どうぶつの森 ポケットキャンプ
  • 2017年12月28日
    • マリオパーティ100 ミニゲームコレクション
  • 2018年10月5日
    • スーパー マリオパーティ
  • 2020年6月5日
    • 世界のアソビ大全51
  • 2021年10月29日
    • マリオパーティ スーパースターズ
  • 2023年6月30日
    • エブリバディ 1-2-Switch!
  • 2024年10月17日
    • スーパー マリオパーティ ジャンボリー

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 17.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.3%
      (129名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後3ヶ月間の研修あり
※東京本社勤務採用でも、3ヶ月間は札幌本社にて行います。(交通費・宿泊費は会社にて用意します。)

研修開始後1-2週間は、当社のゲーム開発、各部署の仕事内容、ゲーム開発の流れを学びます。3週目以降から各部署の研修があります。
<各部署の研修例>
・プランナー:
 アイデアのまとめ方、企画書の書き方、仕様書の書き方、資料のまとめ方、ディレクションの基礎。
・プログラマー:
 コリジョン等のゲーム制作の基礎確認、独自ゲームエンジンの使用方法、課題対応など。
・デザイナー:
 美術設定の書き方、UIの考え方・データの作り方、3DCGでのマップ構成、キャラクターモデリング、
 モーションの制作の仕方など。
 ※2D・3D関係なく、一通り経験します。また、この研修時に使用ソフトの習得をしていただきます。
・サウンドデザイナー:
 楽曲、SE、ボイス、振動の制作方法、ゲーム制作の流れ等を一通り学びます。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
豊橋技術科学大学、北海道大学、室蘭工業大学、東京電機大学、徳島大学
<大学>
大妻女子大学、追手門学院大学、京都精華大学、公立はこだて未来大学、芝浦工業大学、多摩美術大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、長岡造形大学、北海道教育大学、明治大学、立命館大学、東京大学
<短大・高専・専門学校>
宇都宮ビジネス電子専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、日本工学院専門学校、HAL大阪、HAL東京、HAL名古屋、東北電子専門学校、専門学校北海道サイバークリエイターズ大学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
院卒   -名   2名    -名 
大卒   1名   2名   2名
専門卒  1名   3名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 2 6
    2023年 1 1 2
    2022年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 5 1 80.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

ニンテンドーキューブ(株)【任天堂グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
ニンテンドーキューブ(株)【任天堂グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。