予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名普及事業部 普及企画課
勤務地岩手県
仕事内容共済事業推進実績の管理・分析、推進に関係する行事の企画運営等
前営業日の各種推進実績を確認し、実績表を更新・配信。
メール確認。JAへの通知・案内事項や全国本部への報告事項がある場合は、通知・報告業務の立案、通知・報告文書作成。
昼食・昼休憩。事務所勤務がほとんどなので、お弁当を持ってきて食べています。
研修会や大会などの行事準備のため、立案や取引先への連絡、資料作成、通知などを行う。
業務の進捗具合や報告物の期限などを確認し退勤。
私が所属している「普及事業部 普及企画課」は県内JAにおける共済推進事業を盛り上げるための施策を企画・運営することが主な業務になります。その中で、共済推進実績の管理・分析のための実績表の更新・配信。JA共済の普及広報活動として新聞広告の掲載、テレビCMの出稿、Web広告等の企画実行。推進業務を行う際に使う資材の作成。推進業務に関連する研修会や大会などのイベントの企画運営など多くの業務に携わっております。
推進実績管理・分析の業務では、私が更新している実績表に基づき岩手県内のJA共済の事業方針が決定されます。自身の業務がJA・共済連職員の意思決定に影響を与えていることには大きな責任を感じるとともにやりがいも感じます。また、広報活動については、共済の価値を多くの方に伝える使命感があり、広告に多くの反響があった時には達成感を感じます。最後にJA共済連での業務は最終的に共済という仕組みを通じて地域の皆さんの安心と安全を支えることに繋がります。業務を通じて地域社会に貢献できることがこの仕事ならではのやりがいだと思っています。
JA共済連岩手の地域総合職では転勤も一定程度はありますが、基本岩手で働くことができます。また、JA共済では「ひと・いえ・くるま」の総合保障で人生のトータル保障を提供しているため、生活の「安心」を提供し人の生活の支えとなれます。私が就活で軸としていた「地元岩手で働きたい。生活に必要とされる仕事をしたい。」を叶えられると思い入会を決めました。
受け売りの言葉ですが、就職活動は「わがままを通す活動」です。自分がやりたいこと、やりたくないこと、好きなこと、嫌いなこと、譲れないこだわり等から自己分析をして、それらの希望が叶えられそうな企業・組織を探し、そこで働くためには何が求められているのか、どこをアピールすべきなのかを考え・実践する。そうすれば希望の職に就くことができると思います。就職活動は初めてのことだらけで不安だとは思いますが、挑戦してみれば結果はついてきます。今が踏ん張り時だと思って頑張ってください!