予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
20代・30代社員が半数を占め、とても活気のある会社です!
前期の年間休日は125日!誕生月にはバースデー休暇もあります!
創業1946年!文具からオフィス空間プロデュースで働く皆さまを支えます!
「規模が大きなプロジェクトは打ち合わせなども大変ですが、完成したときに『凄い!』『福山さんにお願いしてよかった』と喜んでいただけることにやりがいを感じています」
■本店 第1営業部 福山康太(西南学院大学経済学部出身/2020年入社)業種・業態を定めず地元・福岡に根差した企業で働きたいと考えていました。興味のある分野の会社説明会に参加し、お話を数社聞かせていただいた中で、人々が仕事をするオフィスに携わる当社で働きたいという想いが強くなっていきました。メーカーは自社商品のみの取り扱いですが、当社のような商社であれば様々なメーカーの商品を扱えるというのも魅力でしたね。入社後は約1ヶ月の研修を経て現在の部署に配属。1年目は先輩社員の同行などを通して商品知識や仕事の流れなどを覚えていきました。2年目に入った頃から先輩のクライアントを引き継ぎ、担当を持つようになりました。現在は100社ほどを担当し、1日10社前後のお客様を訪問しています。当社の強みは商品のみならず工事を含めたワンストップサービスを提供できること。当社にオーダーしていただければ、全てに対応できることが信頼につながっていると思います。最近担当させていただいたのが、とある企業様のリフレッシュルームを新設するというプロジェクトです。社内アンケートを取っていただき、どのような空間を望んでいるかを明確にしていったところ、「お酒も飲めるようなオシャレな空間にしたい」というご要望でした。何十回も打ち合わせを重ね、イメージパースを使いながら提案を行い、イメージを共有しながらプロジェクトを進めていきました。納品後、お客様から「福山さんにお願いしてよかった!」と言っていただいたことも嬉しかったですし、その会社の社員さんがリフレッシュルームを活用されているのを見て「このプロジェクトをしてよかった!」と嬉しい気持ちになりました。当社は様々な企業様に働き方改革につながるオフィスを提案しています。そんな当社も、働き方改革の一環として社内環境の整備が進んでいます。2019年には「MIMORIYA LIVING OFFICE」が完成。打ち合わせや社内外のイベントなど、さまざまな場面で活用しています。また、毎年ボウリング大会や餅つき大会など社内のイベントを実施。社員同士のコミュニケーションも良好ですし、働きやすい会社だと思います。今後の目標は、お客様に頼られる存在になること。「福山さんにお願いすれば安心!」と思っていただけるよう、これからも信頼関係を築き、深めていきたいと考えています。
<大学院> グロービス経営大学院大学 <大学> 九州共立大学、九州産業大学、久留米大学、西南学院大学、日本経済大学(福岡)、福岡大学、福岡工業大学、福岡女子大学、立命館アジア太平洋大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネス、福岡工業大学短期大学部