最終更新日:2025/4/25

社会福祉法人陽気会

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
兵庫県

知的障害児・知的障害者の支援現場がわかる1DAY見学会

  • オープン・カンパニー等
  • 対面開催

知的障害児や知的障害者を支援する施設を見学します。実際の現場に入り、環境を見学し、職員の関わり方も実感できます。見学後は、職員との懇談時間を設けます。対象施設は、通所系施設では、児童発達支援センター、放課後等デイサービス、就労継続支援B型施設、入所系施設では、障害児入所施設、障害者支援施設を案内します。土曜日は、通所系施設は休業ですのでご注意ください。見学施設はご希望に応じて選択できます。

概要

プログラム内容 法人内の施設を見学します。4~5か所の見学が可能です。希望する施設を優先します。昼食を試食します。最後に職員との懇談時間があります。
(スケジュール)
10:00~10:30 法人概要説明
10:30~12:30 施設見学1
12:30~13:15 昼食試食
13:15~14:30 施設見学2
14:30~15:00 懇談会
学び・体験できる内容 業界研究
職種研究
オフィス・工場・研究所の見学会
社会福祉士精神保健福祉士介護福祉士公認心理師・臨床心理士保育士

保育士・児童指導員・生活支援員等の仕事の内容が理解できます。
障害のある方々を支援する上で大切なことを学ぶことができます。

開催地域 兵庫
実施場所 陽気会本部周辺の施設 
(受付場所住所)神戸市北区有野中町2-5-10 陽気会本館
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月16日、7月19日、8月20日、8月23日、9月17日、9月20日、10月15日(以降も開催)

・実施日数
1日

・詳細
7月~2月まで、毎月2回(水曜日1回・土曜日1回)開催します。
時間=10:00~15:00
開催曜日により、施設種別が選択できます。
・水曜日=通所系事業所(児童発達支援・放課後等デイ・就労継続B)
・土曜日=入所系事業所(障害児入所施設・障害者支援施設)
 その他の事業所も希望に応じて、ご案内します。
会える現場社員数 10人以上
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員
各見学先施設では、多くの職員がお待ちしています。

応募要項

各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2026年2月9日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 土日祝日に開催あり夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし

問合せ先

問合せ先 社会福祉法人陽気会 法人本部(大西)
E-mail oonishi@youkikai.or.jp
交通機関 神戸電鉄三田線「岡場駅」下車 徒歩9分
社会福祉法人陽気会 https://youkikai.or.jp

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

社会福祉法人陽気会

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会福祉法人陽気会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人陽気会のインターンシップ&キャリア