最終更新日:2025/4/1

(株)ツルハ【総合職】(ツルハグループ)

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
入社後に登録販売者の資格や専門知識を身につけて活躍。店長やスーパーバイザー、本部勤務など、キャリアアップの道も多彩なので、将来の展望を見つけることができます。
PHOTO
お客様の相談に応じ、コミュニケーションを大切にしています。勉強会や研修でしっかりサポートすることで、化粧品から日用品、医薬品まで幅広いニーズに応える力を育成。

募集コース

コース名
総合職(店舗運営・管理栄養士・本部・幹部候補)
商品管理、健康に関するアドバイス等、店舗運営に関わる全ての業務に携わる健康アドバイザーとして店舗勤務からスタート。
接客・販売や店舗マネジメント全般を学びます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(店舗運営・管理栄養士・本部・幹部候補)

商品管理、健康に関するアドバイス等、店舗運営に関わる全ての業務に携わる健康アドバイザーとして店舗勤務からスタート。
接客・販売や店舗マネジメント全般を学びます。
経験を積みながら、みなさんの個性と能力を活かし、医薬品販売者やビューティーカウンセラー、さらには店長やスーパーバイザー、化粧品スーパーバイザーへとキャリアアップできます。
また、商品バイヤー、企画、店舗開発、教育等、本部職にも登用されます。

■接客・販売
医薬品販売資格の「登録販売者」取得のための社内講座や資格取得後の継続研修などを活用し、高い知識を持つ健康アドバイザーとして勤務。
また、美のスペシャリストであるビューティーカウンセラーは、独自の研修会だけではなくメーカー様の勉強会やイベントの実施により、モチベーションを高く持って学ぶことができ、その知識をお客様に活用していただきます。

■マネジメント
商品の発注・陳列、売場づくり、レジ業務等の店舗業務、売上管理やスタッフ教育などを行います。
店長代行、店長、スーパーバイザー等、キャリア別の研修システムも充実しています。
ツルハはグループとして北海道、東北、関東・甲信、中部・関西、中国・四国、九州地区に2,643店舗(2024年8月現在)を展開。
今後も出店が進んでいく中で、さまざまなポストが必要になるのは必至です。これから入社する方にはそのポストを担っていただくことになります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. グループディスカッション

  4. WEB学力適性試験

  5. WEB集団面接

  6. 面接:1回~2回

  7. 内々定

募集コースの選択方法 勤務地コース選択は最終選考時に選択
・ナショナル社員
・リージョナル社員
・エリア社員
内々定までの所要日数 1カ月以内
会社説明会参加から約1カ月
選考方法 WEB・対面からお選びいただけます。
※地域により実施方法は異なります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書(弊社指定フォーマットあり)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 201~300名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 健康アドバイザー(総合職) 全国300名程度
募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

4大卒(4年制専門卒)

(月給)220,000円

220,000円

大学院了

(月給)230,000円

230,000円

短大・専門卒

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 《入社4年目》
大卒、店長の場合(配偶者あり)
基本給:236,000円

《入社8年目》
大卒、SVの場合(配偶者あり、子一人)
基本給:360,000円
諸手当 通勤手当:最大50,000円
時間外手当:1分単位支給
家族手当:20,000円~35,000円
役職手当:店長 50,000円
転勤手当:20,000円
都市手当:10,000円~40,000円
登録販売者手当:10,000円
管理栄養士手当:10,000円
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 114日
休日休暇 有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備、確定拠出年金、従業員持株会、財形貯蓄、育児・介護短時間勤務制度、LTD制度、有休積立制度、購買割引制度、通信教育、クラブ活動(野球部、マラソン部、雪合戦部 など)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 山形
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 山梨
  • 長野
  • 愛知
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 和歌山
  • 高知

選考会時に以下の希望を選択し受験
・ナショナル社員(幹部候補)
ツルハ出店地区内全域で勤務の可能性あり

・リージョナル社員(幹部候補)
ブロック単位で勤務エリアを限定
例)北海道、北東北、南東北、北関東、南関東、甲信、中部、近畿、四国等

・エリア社員
転居を伴わない勤務が可能(一部条件あり)

■勤務範囲■
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、高知県、各店舗

勤務時間
  • ■ドラッグストア/9:00~23:00(実働8時間、シフト制)
    ※営業時間は店舗により異なる

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 階層別研修/新入社員研修、初級社員研修、中堅社員研修、新人店長・薬局長研修、管理者研修、中途入社社員研修、アルバイト研修
職能別研修/健康生活セミナー、登録販売者講座、化粧品講座、商品別勉強会、海外研修、通信教育ほか

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ツルハ【総合職】(ツルハグループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ツルハ【総合職】(ツルハグループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ツルハ【総合職】(ツルハグループ)の前年の採用データ