最終更新日:2025/2/3

(株)キャロルファンデーション

業種

  • イベント・興行
  • レジャーサービス
  • 広告
  • 広告制作・Web制作
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
神奈川県
資本金
3,000万円
売上高
7億4,000万円(2025年2月)
従業員
39

【ROCK IN JAPAN FESTIVAL】等のFESやLIVEにも携われる!日本有数のFES会場、実は私たちが創っています!!

会社紹介記事

PHOTO
国内最大級の音楽フェスの会場設営や、企業・自治体のイベントの企画・運営などを手掛ける当社。創業から26年目を迎え、新たなステージへ入ります!
PHOTO
年次も経験も関係なく、活躍できる場があります。社歴や役職に関係なく、やる気があればさまざまなことにチャレンジできます。

大人数が熱狂するフェス会場に「夢の空間づくり」ができる当社

PHOTO

「私もそうでしたが、人との出会いは人生を大きく変えます。」(榎木社長)

◆25年間おごることなく続けてきた、地盤のしっかりした会社です
1997年、「海外の音楽フェス文化を日本にも根付かせたい!」という夢を抱き、ROCKフェスたちあげの事務局に参加したのが当社創業のきっかけです。その後、「笑顔と感動をつくることで人の心を豊かにする」の理念のもとでイベント制作会社を設立し、数々の有名音楽フェスに会場設営のプロとして関わるとともに、企業や自治体が主催するさまざまなイベントに企画から制作、施工、運営まで幅広く携わりながら、たゆまず成長を続けてきました。

当社の花形「施工管理部」は、国内の名だたるフェスの会場作りに携わっています。イベント会場の設営・メンテナンス・撤去をメイン業務とし、それに伴う取引先との打合せ、工程管理、作業指示、安全管理、品質管理、予算管理等を行います。

創業から25年。当社は新たなステージへと入ります。これまでは主に裏方として音楽フェスを支えてきましたが、「来場されるお客さまに心から楽しんでいただくためには、作り手は“裏”も“表”も熟知していなければならない」という考え方のもと、これからは“表”への挑戦を積極的に行っていきます。具体的には、設営部門と企画部門を分社してホールディングス化し、小豆島全域を使った『瀬戸内アイランドフェス』や、『Teen’s Rock ASIA』の主催を目指して、新人アーティストの発掘から育成、デビュー、その後のマネジメントまでをトータルに担える企業へと生まれ変わります。ただ、これまでの裏方としての業務も積極的に継続していきます。
<榎木 広作/代表取締役社長>

会社データ

事業内容
FESイベント
コンサートイベント
行政イベント
企業・地域イベント
スポーツイベント等
各種イベントの企画立案
コーディネート
運営・施工
本社郵便番号 226-0028
本社所在地 神奈川県横浜市緑区いぶき野57-2
本社電話番号 045-507-8004
創業 2000年2月
資本金 3,000万円
従業員 39
売上高 7億4,000万円(2025年2月)
事業所 神奈川県横浜市緑区いぶき野57-2

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
ビジネスマナー研修、テントの設営撤去等に関する研修、安全講習会など
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格取得費用の貸付金制度
(取得後の勤続年数に応じて減額。最大100%)
メンター制度 制度あり
一部の部署にて実施
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
桜美林大学、神奈川大学、共立女子大学、近畿大学、国士舘大学、駿河台大学、多摩大学、東洋大学、日本大学、文教大学、武庫川女子大学、目白大学、立正大学、城西国際大学、島根大学、長野大学、室蘭工業大学、東京工芸大学
<短大・高専・専門学校>
アーツサウンドビジュアル専門学校、浅野工学専門学校、専門学校ESPエンタテインメント東京、S.K.K.情報ビジネス専門学校、尚美ミュージックカレッジ専門学校、東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校、名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校、富山福祉短期大学、専門学校デジタルアーツ仙台、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、専門学校福岡ビジュアルアーツ・アカデミー

バンタン芸術学院

採用実績(人数)     2024年  2025年
----------------------------------
大卒   2名   7名
短大卒  ー名   1名
専門卒  7名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 4 9
    2023年 0 2 2
    2022年 4 2 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 3 66.7%
    2023年 2 2 0%
    2022年 6 6 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)キャロルファンデーションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)キャロルファンデーションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ