最終更新日:2025/6/13

箱根植木(株)

業種

  • 建設
  • 空間デザイン
  • 建築設計
  • インテリア・住宅関連
  • 建材・エクステリア

基本情報

本社
東京都

現場を見て体験できる! 箱根植木、夏の3days就業体験

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面開催
現場を見て体験できる! 箱根植木、夏の3days就業体験の紹介画像

二子玉川ライズ

【箱根植木 就業体験開催決定!】

・造園業の仕事ってなんだろう?
・箱根植木って何をしているんだろう?
・「空間づくり」の面白さって?

…と思っている方!
是非、弊社の就業体験にご参加ください。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 当社の工事部門、メンテナンス部門の仕事内容がわかる就業体験です。
次のようなお仕事を希望されている方、是非ご参加ください。

 ・日本庭園工事、植栽工事、外構工事などに携わりたい方
 ・植栽地の維持管理、運営に携わりたい方

就業体験のスケジュール
1日目 
・AM 箱根植木本社会議室にて、二つの事業部についての
    業務内容の説明及び社内の案内
・昼食
・PM 社内にて、庭の模型の作成等

2日目及び3日目  
    完成した現場への現場見学
     担当者による、工事または管理の内容についての説明他
    弊社の現場社員と共に、造園の施工及び植栽地の維持管理等の
     施工管理の体験

    終了後現地にて解散予定です。

就業体験後のフィードバック フィードバックあり
現場見学後本社に戻り、質問等を受け付けます。
体験できる職種 施工管理
開催地域 東京
実施場所 箱根植木株式会社 本社
東京都杉並区上高井戸3丁目5番15号 及び 各現場
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月26日~8月28日

・実施日数
2~4日

・詳細
3日で実施いたします。
会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 社長・役員など経営層部長・課長など管理職若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 理系の方、文系の方、どちらも歓迎です。
各回の参加学生数 5 ~ 10人未満
各回8名程度
応募締切日 2025年8月21日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
1日あたり1,000円です。
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
弊社で加入中の保険にて対応いたします。

問合せ先

問合せ先 箱根植木株式会社
総務部 就業体験担当 中川
TEL 03-3303-2212
E-mail soumu@hakone-ueki.com
交通機関 京王線 八幡山駅下車 徒歩10分、
京王井の頭線 高井戸駅下車 徒歩13分
箱根植木株式会社 ホームページ http://www.hakone-ueki.com/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

箱根植木(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン箱根植木(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

箱根植木(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 箱根植木(株)のインターンシップ&キャリア