最終更新日:2025/4/11

フェイスラボ(株)

業種

  • 化粧品
  • 食品
  • その他メーカー

基本情報

本社
静岡県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 技術・研究系
  • 専門系

フェイスラボだから出来ること

  • Y.Y
  • 日本大学
  • 生物資源科学部 食品生命学科 卒業
  • 品質保証課
  • 化粧品品質管理

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 化学・石油
  • 薬品・化粧品

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 部署名品質保証課

  • 仕事内容化粧品品質管理

仕事内容について教えてください!

私は品質保証課で、化粧品の品質を管理する仕事をしています。
仕事内容としては実際に生産している製品に対して、常に一定の品質が保たれているかどうか生産現場を巡回して試験を行います。
また、使用する原料や資材が適切なものであるかなど、日々様々な試験や分析を行うことで基準を満たした製品であることを保証しています。


どんなところにやりがいを感じますか?

自分が試験や分析をした商品が無事販売された時にやりがいを感じますね。
「この商品、私が品質を管理したんだよ」と思わず言いたくなります(笑)。
また、ものづくりの全体像が見られるのも魅力だと感じています。


フェイスラボを選んだ理由は?

学生時代に学んでいた理系の知識を活かせると思ったからです。
工場見学や面接時の工場全体の雰囲気の良さや、働いている人たちの暖かい人柄に魅力を感じました。

フェイスラボのいいところは、自分の力量に合わせて失敗を恐れずたくさんチャレンジできるところです。化粧品や健康食品等の様々な分野にも携わる事ができるので、幅広い知識を身に付けることができて、とても楽しいです。


今後の展望を教えてください。

まだまだ経験は浅いですが、より一層知識を身に付け的確な判断を行えるようになりたいと考えています。
また、後輩たちの模範となれるような頼れる先輩になっていきたいと思います。


◆先輩からの就職活動アドバイス!

専門分野だけに絞り込むのではなく、出来るだけ視野を広く好きなことや興味のある業種を探してみて下さい。
その中で実際働いている社員の方と自分を照らし合わせてみて、働いている姿をイメージしてみると良いかもしれません。
就活は自分を見つめ直し、自己成長できる場だと思うので自分を信じて諦めずに頑張ってください。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. フェイスラボ(株)の先輩情報