最終更新日:2025/7/15

ハタスグループ[グループ募集]

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • ガス・エネルギー

基本情報

本社
愛知県
資本金
1億2,000万円(グループ合計)
売上高
54億2,000万円(2024年9月実績 グループ合計)
従業員
105名(2024年9月実績 グループ合計)

賃貸住宅完工戸数三河エリアNo.1の実力を誇るハタスグループ!まずは愛知県制覇、東京・大阪進出を目指し、エリア拡大中!!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    社員仲が非常によく、社内アンケートでは90%以上の社員が、職場環境に満足していると回答!

  • 制度・働き方

    ジョブチェンジ制度があり、いろんな職種にチャレンジすることができます!

  • 安定性・将来性

    2つのビジネスモデルを採用しており、大手企業並みの安定した基盤が整っています!

会社紹介記事

PHOTO
お客様の声を一つひとつ丁寧に聞き、最適なご提案は何かを社員一人ひとりが考える。それがグループの大きな躍進を支える力になっています。
PHOTO
高いデザイン力・設計力・施工力で建設業に新しい力を吹き込みます。お客様の「どう暮らしたいか」とオーナー様へいつまでも価値が残る資産を提供しています。

ハタスは、社会から真に必要とされ、愛される会社を目指しています!

PHOTO

私たちが長期的な視点で社会との共生を追求し続ける姿勢を表しています。

私たちは、単に利益を追求するだけでなく、地域社会や環境に対しても責任を持ち、
持続可能な未来を創造することを目標としています。

このビジョンのもと、ハタスは顧客、従業員、取引先、地域社会など、
すべてのステークホルダーとの信頼関係を築き、大切にしていきます。

私たちは、高品質な製品やサービスを提供するだけでなく、
社会的課題に対して積極的に取り組み、人々の生活を豊かにするための活動を推進します。
また、企業活動を通じて得た成果を社会に還元し、
地域社会の発展に貢献します。

これからの100年間も、ハタスは社会から必要とされ、愛される存在であり続けるために、
変わらぬ情熱と努力をもって進化し続けます。

会社データ

事業内容
~HATASのビジネスモデル~

『総合不動産 × コンサルティング』の事業領域に特化し、投資用不動産を活用した“資産運用”を総合的にサポートするワンストップサービスを展開しています。
「HATASの賃貸経営受託システム」では、自社設計による投資用不動産の開発から賃貸管理だけでなく、一括借上げにより賃貸経営リスクにまで対応しています。また、リノベーションや土地活用による不動産価値の向上や資産承継・節税対策に関するコンサルティングまで一気通貫で行っており、お客様の資産運用を成功に導く支援をしています。


~主な事業内容~

◆不動産・建設事業

◆不動産管理事業

◆賃貸仲介事業

◆不動産開発事業

◆LPガス事業

PHOTO

本社郵便番号 448-0831
本社所在地 愛知県刈谷市熊野町4-75-1
本社電話番号 0566-23-5749
創業 1930年6月
設立 1987年9月1日
資本金 1億2,000万円(グループ合計)
従業員 105名(2024年9月実績 グループ合計)
売上高 54億2,000万円(2024年9月実績 グループ合計)
募集会社一覧 ハタス(株)
ハタスリーシング(株)
募集会社1 ハタス(株)
【設  立 】1987年9月
【資 本 金 】1,000万円
【代 表 者 】代表取締役 塚本龍生
【事業内容】経営管理事業・建設不動産事業・不動産管理事業・不動産開発事業・エネルギー事業
【住  所 】〒448-0831 愛知県刈谷市熊野町4-75-1
【電話番号】0566-23-5749
【従業員数】88名(2024年9月実績)
募集会社2 ハタスリーシング(株)
【設立】2023年9月
【資本金】3,000万円
【代表者】代表取締役 塚本龍生
【事業内容】賃貸仲介業
【住  所 】〒448-0831 愛知県刈谷市熊野町4-75-1
【電話番号】0566-23-5749
【従業員数】17名(2024年9月実績)
沿革
  • 1930年6月
    • 刈谷市今川町に塚本商店を創業
  • 1998年8月
    • 刈谷市松栄町に子会社としてアパートネットワーク株式会社を設立
      管理物件入居者様の24時間緊急対応サービスを開始
  • 1999年6月
    • 有限会社塚本商店から塚本サーバ株式会社に組織変更
  • 2004年3月
    • 刈谷市熊野町に子会社としてブイトラスト株式会社を設立
  • 2005年11月
    • 塚本サーバ株式会社の商号をフォナックス株式会社に変更
  • 2007年7月
    • 愛知県南知多町に保養所 ヴィラ・フォナックスが完成
  • 2007年9月
    • フォナックスを商標登録(登録番号:4987235)
  • 2009年12月
    • フォナックス株式会社の経営計画・資産管理部門を分社化してフォナックスサーバ株式会社を設立
      不動産・ガス部門を(新)フォナックス株式会社として設立
  • 2015年3月
    • ハタスCLUBの前身となるアパネットCLUBを開始
  • 2017年2月
    • HATASを商標登録(登録番号:5924826)
      living in smileを商標登録(登録番号:8924825)
      ハタス株式会社を商標登録(登録番号:5925563)
  • 2017年6月
    • フォナックス株式会社をハタス株式会社に商号変更
  • 2018年8月
    • 刈谷市相生町にハタスパートナー刈谷店を開設
  • 2019年3月
    • 自社ブランドJouer(共同住宅)、Jouer Villa(戸建賃貸)、Actis(事業系賃貸)、Jouer Grand(RC造共同住宅)、Bureau(倉庫付き事務所)を販売開始
  • 2020年3月
    • 安城市花ノ木町にハタスパートナー安城中央店を開設
  • 2020年8月
    • 新築賃貸住宅完工戸数、西三河1位を獲得
  • 2021年8月
    • 新築賃貸住宅完工戸数、2年連続西三河1位、三河2位
  • 2022年9月
    • 自社ブランドJouer Duo(重曹長屋)を販売開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社前→内定者研修あり
入社後→約1週間程度と3か月ごとの新入社員研修あり
(※各社共通)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、愛知みずほ大学、朝日大学、桜花学園大学、大阪産業大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜女子大学、甲南大学、静岡大学、信州大学、椙山女学園大学、大同大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、東海学園大学、長野大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋女子大学、南山大学、日本福祉大学、福井県立大学、三重大学、名城大学、同朋大学
<短大・高専・専門学校>
愛知学泉短期大学、大原法律専門学校、大原簿記情報医療専門学校名古屋校、国際観光専門学校名古屋校、至学館大学短期大学部、修成建設専門学校、中京法律専門学校、中部学院大学短期大学部、東海医療技術専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校、東京法律公務員専門学校名古屋校、専門学校名古屋ホスピタリティ・アカデミー、名古屋経営短期大学、松本大学松商短期大学部、名古屋短期大学、三重短期大学、岡崎女子短期大学

採用実績(人数) 2020年入社4名
2021年入社5名
2022年入社9名
2023年入社11名
2024年入社14名
2025年入社4名(予定)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 2 4
    2024年 3 11 14
    2023年 3 9 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 14 4 71.4%
    2023年 12 7 41.7%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

ハタスグループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンハタスグループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ハタスグループと業種や本社が同じ企業を探す。
ハタスグループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ハタスグループの会社概要