最終更新日:2025/4/16

三ッ輪運輸(株)

業種

  • 海運
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
北海道
資本金
3億円
売上高
151.4億円(2024年度5月期実績)
従業員
364名(2024年4月1日現在)

釧路から海・陸・空を支える三ッ輪運輸です!HPにて各種SNS公開中!仕事密着動画も公開中です!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    各種休暇や社員温泉保養所・奨学金返済支援制度など福利厚生が充実し、働きやすい環境です。

  • 制度・働き方

    就業時間が7時間と短く、働きやすい環境が整っています。プライベートと仕事の両立が可能です。

  • 職場環境

    社内・地域イベントや部活動を通して、社員の交流も多くコミュニケーションの助長につながっています。

会社紹介記事

PHOTO
三ッ輪運輸は釧路港と共に成長し、地域とともに歩んで参りました。私の仕事は、社員の幸せをつなげていくことです。
PHOTO
これまでに多くの新入社員が入社してきました。「社員の平均勤続年数が15年以上」「入社 3年後の定着率が90%以上」というのが当社の強みです。

チームで取り組むから安心!心強いメンバーと、着実に成長!

PHOTO

2021年入社中川(写真左)・2015年入社三浦(写真右)

商社様などの依頼より、輸入貨物(主に飼料)の通関業務を行っています。
お客様より通関依頼が来ましたら、輸入申告書を作成して関税額を決定し、税関に提出します。
貨物の種類や数量、運賃や保険料によって関税額が変わってくるため、作成した申告書の内容確認は念入りに行っています。
税関の審査を経て通関許可が下りましたら、お客様に輸入許可書や請求書を送り、業務完了となります。
主な日々のスケジュールは、輸入申告書を通関予定の前日までに作り終え、通関日に税関に提出するという流れです。
船の動静や荷役の状況によっては通関が予定日に行えないことがあるため、スケジュール確認を大切にしています。

■中川 莉子 2021年4月入社 第一営業部外航課


家畜の餌となる飼料原料の本船受渡業務を担当しています。
飼料は大型貨物船や内航船で国内外から釧路港へ到着し、弊社サイロへ入庫・保管し飼料工場様へ出庫しています。
船からサイロへ入庫する荷役作業に関しては、効率的な荷役を行う為に荷主様や現場作業員と情報共有を都度行い、日々荷役作業の打ち合わせをしています。
飼料による特性の変化や急な天候変化などによって、計画通りに荷役ができない等イレギュラーなことも多々ありますが、関係各所と連携を取りながら荷役完了を目指し、日々業務に務めています。

■三浦 拓也 2015年4月入社 第二営業部飼料穀物課

会社データ

事業内容
港湾運送業、倉庫業、海運仲立業、海運代理店業、貨物利用運送事業、貨物自動車運送事業、通関業、損害保険代理業および自動車損害賠償保障法にもとづく保険代理業、生命保険募集に関する業務、航空運送代理店業、旅行業、ホテル・レストラン・スポーツ・ヨットハーバーなどのレジャー施設等の所有・貸借・管理および経営、産業廃棄物収集運搬業

PHOTO

社員が夢を育んでいくためにも、社外に向けても社内にとっても健全な会社を提供する責任があります。

本社郵便番号 085-0016
本社所在地 北海道釧路市錦町5丁目3番地
本社電話番号 0154-54-3501(代表)
設立 1931年6月1日
資本金 3億円
従業員 364名(2024年4月1日現在)
売上高 151.4億円(2024年度5月期実績)
事業所 本社/北海道釧路市錦町5丁目3番地
札幌支社/北海道札幌市白石区菊水5条1丁目8番21号
石狩新港営業所/北海道石狩市新港西2丁目760番地
JR貨物札幌営業所/北海道札幌市白石区流通センター3丁目1番34
恵庭営業所/北海道恵庭市戸磯573番23
帯広支店/北海道河西郡芽室町東芽室基線13番57
苫小牧支店/北海道苫小牧市あけぼの町1丁目1番12号
北見支店/北海道北見市小泉274番地8
仙台営業所/宮城県多賀城市八幡3丁目11番3号ニューわだやビル2F
東京支社/東京都千代田区丸の内2丁目5番2号(三菱ビル9F954区)
水戸支店/茨城県ひたちなか市高場2634-1
大阪営業所/大阪府大阪市中央区博労町2丁目4番11号 中博ビル502
福岡営業所/福岡県福岡市中央区天神4丁目1番17号 博多天神ビル5F
関連会社 (株)三ッ輪商会
三ッ輪土地ビルディング(株)
釧路倉庫(株)
三ッ輪物流(株)
釧路ポートサービス(株)
有限会社睦産業
三ッ輪エアサービス(株)
三ッ輪エンジニアリング(株)
釧路タグボート(株)
釧路ワークアクト(株)
平均年齢 37.5歳(2024年6月1日時点)
平均勤続年数 14.9年(2024年6月1日時点)
沿革
  • 1931年(昭和6年)
    • 6月:資本金25万円をもって設立する

       詳細は当社ホームページに掲載してあります。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 2 9
    取得者 3 2 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    42.9%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.9%
      (68名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、中堅社員研修、係長研修、管理職研修、階層別研修ほか
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、旭川大学、亜細亜大学、大阪体育大学、小樽商科大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、北見工業大学、釧路公立大学、駒澤大学、札幌大学、札幌学院大学、杉野服飾大学、聖路加国際大学、専修大学、仙台大学、拓殖大学、大東文化大学、中央大学、都留文科大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、日本大学、日本工業大学、日本体育大学、藤女子大学、法政大学、北翔大学、北星学園大学、北陸大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、北海道科学大学、北海道情報大学、武蔵大学、室蘭工業大学、明治大学、立教大学、流通経済大学(千葉)、早稲田大学、青山学院大学、札幌大谷大学、帯広畜産大学
<短大・高専・専門学校>
帯広大谷短期大学、釧路短期大学、釧路工業高等専門学校、北海道武蔵女子短期大学

採用実績(人数)     2024年  2025年 2026年(予)
----------------------------------------------
大卒   6名    4名    6名
高専   ー     ー     ー
短大   1名     ー     ー
高卒   3名    4名    3名

計    10名     8名    9名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 5 10
    2024年 2 3 5
    2022年 3 4 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 7 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

三ッ輪運輸(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三ッ輪運輸(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三ッ輪運輸(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三ッ輪運輸(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 三ッ輪運輸(株)の会社概要