予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
福利厚生が充実、教育・研修制度や資格取得支援制度も充実しています。
40年以上の実績から、学校・病院など公共施設の空調工事に多く携わり、高い安定性を保っています。
年間休日は120日以上、2023年度の年平均有給休暇取得日数は11日と多く、休暇を取得しやすいです。
会社外観 会社のステートメント「きれいにしよう日本の空を」を象徴する、環境に配慮した植栽でお出迎え。
●福利厚生をもっとも大切にしていますしっかり仕事に打ち込むために「社員に売り上げを還元する」ことを、きちんと目に見える形で体現しております。また、完全週休二日制をとっており、休日はしっかり休むことができます。安定した環境の中で仕事に臨み、プライベートでは家族に趣味に、大いに楽しむことができます。【主な福利厚生】1.毎年の海外・国内旅行(会社負担)(行先:グアム・バリ島・韓国・沖縄・北海道等)2.スーパースポーツカーGTRnisumoの貸し出し(使用ガソリン代の半額負担)3.天体クラブ日空プラネッツ(屈折望遠鏡口径1センチ、反射望遠鏡口径2センチ所有)4.全員が揃う新春の集いディナーショー(会社、親睦会負担)5.年3回のボーナス(夏季、冬季、期末)6.インフルエンザ予防接種の全額会社負担7.年2回の帰省費用8.トレーニング機材設置9.最新マッサージチェアー2台設置10.シアター(70インチ×9枚)11.屋上ビアガーデン12.出産祝い(3人目より100万円)13.借上げ社宅制度(通勤距離が50キロメートル以上の場合)★福利厚生・働き方はこちら https://www.nikku-hokuriku.co.jp/recruit/welfare/index.html★カルチャー&コミュニケーションはこちら https://www.nikku-hokuriku.co.jp/recruit/culture/index.html●建物設備サービスのパイオニア弊社は、40年以上にわたって、新築設備工事および空調設備管理の実績を築いてきました。弊社で手がけることによって、温度、湿度、給排水などを適切にコントロールし、様々な活動を快適に行うことができるのです。学校・病院など公共施設の空調工事も多く、景気に左右されにくい高い安定性を保っております。またそれだけでなく、新しい時代のニーズをいち早くキャッチし、太陽光発電にも力を注いでいます。エネルギーの無駄遣いをなくしたい、そんな思いから今までの空調工事・メンテナンス・ビル管理の技術を集結したエコ事業を立ち上げ、今では弊社の核を担う事業となっています。
現在力を入れている太陽光発電。県内に5カ所の大型太陽光発電所をもっており、売電を行っている。
男性
女性
<大学> 東京外国語大学、大阪大学、早稲田大学、千葉大学、同志社大学、立命館大学、法政大学、金沢大学、新潟大学、富山大学、福井大学、中央大学、東京電機大学、日本大学、東洋大学、埼玉大学、青森大学、中京大学、駒澤大学、大東文化大学、大谷大学、文教大学、金沢星稜大学、東亜大学、愛知学院大学、長岡技術科学大学、富山県立大学、金沢工業大学、福島大学、福井工業大学、新潟国際情報大学 <短大・高専・専門学校> 富山高等専門学校、石川工業高等専門学校、富山短期大学
新潟職業能力開発短期大学校