最終更新日:2025/4/1

(株)ショウエイ

業種

  • 機械
  • 環境・リサイクル
  • その他メーカー
  • 設備工事・設備設計
  • 商社(機械・プラント・環境)

基本情報

本社
神奈川県
資本金
90,000千円 2023年8月増資
売上高
3,871,397千円(2024年9月末・第51期)
従業員
197名(2024年4月末)

「水とともに人にやさしく」をテーマにろ過装置の開発ー製造ー販売-メンテナンスを行うメーカーです。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    環境を支える仕事に情熱を持てます。日本の文化「温泉」を保全し限られた資源を残す仕事です。

  • 製品・サービス力

    不具合が起きても弊社がすべて解決します。製造、販売、メンテナンスが協力しお客様をサポートします。

  • 職場環境

    コミュニケーションが豊富な職場です。お客様のために全社員でサポートするのですぐに仲良くなります。

会社紹介記事

PHOTO
水=安全?水=無限?実は自然界で安全な自由になる水はわずか3%以下なんです。弊社は「ろ過」で環境リサイクルに貢献します!
PHOTO
プールの水中で遠くが見渡せるのは、ろ過能力が良いから。ショウエイには安心・安全・快適にご使用いただける製品があります!

【 水とともに人にやさしく 】

PHOTO

社長、副社長以外は「さん」付けで呼んでます。ベテランから新入社員まで仕事上良くコミュニケーションを取っていることから仲の良いアットホームさが社風です。

当社は、
「水とともに人にやさしくをテーマに商品開発を行い、
 企業の文化と歴史を築き上げ、社会の繁栄に貢献します」
という企業理念を掲げています。

 自然界に限りある「水」を大切に利用できる「ろ過」のシステムをつかった製品のご提案を主軸としています。近年では、電気やガスなどの利用量を最低限にするエコシステムのご提案も可能になり、更なる環境負荷低減を可能とする企業になりました。
 また、新型コロナウイルス対策の一環で、旅館ホテル業を営まれる会社様の運営応援ができればと考え、入浴者数を感知し、混雑具合をお知らせできるシステムなどのご案内もできるようになりました。

 お客様には「安心・安全・快適」にご使用いただける製品作りも心がけております。

 時代の変化と調和を保ち、私たちの会社のもつ可能性に向かい、お客様の幸せ、社員の喜び、社会の繁栄に役立つ企業として躍進を続けていきたいと考えています。

会社データ

事業内容
水ろ過に関する機器の
 ・開発・設計
 ・製造
 ・提案・販売
 ・メンテナンス・水質検査

機器内容
 ■業務用循環ろ過装置(温泉・浴場・プールなど)
 ■環境ろ過装置(雨水利用施設など)
 ■ろ過関連施設の省エネ機器(排水量の削減装置・電力削減装置など)
 ■スパ用リラクゼーション機器

PHOTO

もしかすると馴染みのないろ過業界かもしれませんが、知識は特に必要ありませんので、ご安心を!

本社郵便番号 212-0032
本社所在地 神奈川県川崎市幸区新川崎2-6
本社電話番号 044-589-1601
九州工場・福岡営業所 820-0201
九州工場・福岡営業所 福岡県嘉麻市漆生1111-14
九州工場・福岡営業所 0948-20-5116
設立 1974年5月1日
資本金 90,000千円 2023年8月増資
従業員 197名(2024年4月末)
売上高 3,871,397千円(2024年9月末・第51期)
事業所 ■福岡営業所・九州工場
〒820-0201
福岡県嘉麻市漆生1111-14
TEL.0948-20-5116  FAX.0948-20-5117

■岩手営業所
〒028-5641
岩手県下閉伊郡岩泉町門字水上108-5
TEL.0194-39-1300  FAX.0194-39-1301

■仙台営業所
〒984-0038
宮城県仙台市若林区伊在2丁目22-2
TEL.022-794-8921  FAX.022-794-8922

■郡山営業所
〒963-0201
福島県郡山市大槻町字前畑55-1ブリーズスクエア101
TEL.024-954-4225  FAX.024-954-4226

■静岡営業所
〒411-0038
静岡県三島市西若町5-11
TEL.055-943-7010  FAX.055-943-7017

■山梨営業所
〒406-0031
山梨県笛吹市石和町市部977-30シマダ店舗1-北
TEL.055-225-3435  FAX.055-225-3436

■富山営業所
〒939-8213
富山県富山市黒瀬447-1
TEL.076-461-6405  FAX.076-461-6407

■関西支店
〒520-0812
滋賀県大津市木下町17-12 芙蓉ビル3F
TEL.077-510-0040  FAX.077-510-0041

■広島営業所
〒731-0122
広島県広島市安佐南区中筋3-7-18
TEL.082-870-7040  FAX.082-870-7041
関連会社 (株)ショウエイ北海道 札幌支店
建設業許可 国土交通大臣 許可(般-24) 第17251号
・電気工事業
・管工事業
・機械器具設置工事業
取引銀行 川崎信用金庫
株式会社みずほ銀行
株式会社三菱UFJ銀行
株式会社横浜銀行
沿革
  • 1974年・1975年
    • 1974年5月
      神奈川県川崎市高津区久地に於いて資本金200万円にて
      (有)正永製作所創設

      1975年5月
      工場を川崎市中原区宮内1435番地に移転
  • 1980年・1982年
    • 1980年7月
      神奈川県川崎市中原区宮内1435-2番地に機械工場造設

      1982年10月
      資本金500万に増資
      航空機部品の製造及び水処理プラント工事の受注を開始
  • 1984年・1987年
    • 1984年10月
      神奈川県川崎市中原区宮内1-19-23に本社社屋を建設

      1987年7月
      FRP製濾過機SPFシリーズを開発
  • 1988年・1990年
    • 1988年5月
      FRP製ヘアーキャッチMCFシリーズを開発

      1990年11月
      資本金1,000万に増資
  • 1991年
    • 3月
      SPFフィルターが通商産業省(現・経済産業省)
      外郭団体財団法人省エネルギーセンター主催
      省エネルギー展にて優秀賞受賞
      多目的タンクSTPを開発
      社内見積システムVer1導入
  • 1992年・1994年
    • 1992年11月
      (有)正永製作所を(株)ショウエイに組織変更
      設計CAD導入

      1994年4月
      EP製電動五方ボールバルブ開発
  • 1995年・1996年
    • 1995年3月
      EP製電動五方ボールバルブ 光輝シリーズ完成
      耐熱耐食樹脂製熱交換器開発
      社内LAN導入

      1996年10月
      耐熱耐食樹脂製熱交換器 豊シリーズ完成
      循環濾過装置計算システムPlan96導入
  • 1997年
    • 3月
      提案システムBathing System Plan96導入
      濾過装置関連機器2種開発
      3次元CAD導入
  • 2003年
    • 3月
      ISO9001取得(本社、九州工場)
      4月
      ショウエイ北海道札幌支店開設
      ショウエイ福岡営業所開設
  • 2004年
    • 4月
      九州工場増設、九州工場内にR&Dセンター設立
      循環型濁質除去装置「疾風」発表
  • 2005年
    • 3月
      循環系統省エネシステム発表
      「洸明」「和」「大智」「缶太」
      4月
      循環型濁質除去装置「疾風」
      第1回川崎ものづくりブランドに認定
      12月
      岩温浴ベッド「悠悠」発表
      除鉄・除マンガン・除濁濾過システム「缶太」発表
  • 2006年
    • 3月
      FRP製貯湯タンク「缶太」発表
      8月
      循環型濁質除去装置「疾風」
      第23回神奈川工業技術開発大賞
      地域環境技術賞を受賞
  • 2007年
    • 3月
      九州工場増設
      6月
      人工炭酸泉製造装置「雄太」発表
      ウルトラソニックハイドロバス(ドッグバス)
      「D-Friend」発表
  • 2008年・上期
    • 3月
      ハイドロジェットバス
      「La Fonsシリーズ Ilis/Suite」発表
      トリートメントシャワー
      「La Fonsシリーズ Lotus」発表
      ワールプール
      「La Fonsシリーズ Clover」発表
      ウォーターリラクゼーションベッド
      「La Fonsシリーズ La Teada」発表
  • 2008年・下期
    • 8月
      ユニット式浴槽「悠湯」発表
      9月
      水質分析センター設立
  • 2009年
    • 2月
      ウルトラソニックハイドロバス(ドッグバス)
      「D-Friend」100V仕様発表
      11月
      ウルトラソニックハイドロバス(ドッグバス)
      「D-Friend」第6回川崎ものづくりブランドに認定
  • 2010年
    • 2月
      「Shoei Bathing Eco System」
      低CO2川崎パイロットブランドに認定
      10月
      ショウエイ東北営業所 開設
  • 2011年
    • 3月
      「かわさきコンパクト」
      ビジネス・コンパクトに登録
      6月
      雨水ろ過装置
      災害時緊急用飲料ろ過装置「灯」発表
      8月
      ショウエイ関西営業所 開設
      11月
      ショウエイ東北営業所 移転
  • 2012年
    • 10月
      ショウエイ本社・本社工場 移転
      12月
      ショウエイ仙台営業所 開設
  • 2013年
    • 1月
      Shoei Bathing Eco System(SBES)シリーズ
      ハイパーピコジェネレータ「電太」
      低CO2川崎ブランド’12に選定
      「環境教育等に係る体験の機会の場」に選定
      4月
      ショウエイ関西営業所 移転
      10月
      第2回スマートライフスタイル大賞
      「大賞」受賞
  • 2014年
    • 1月
      「かわさき環境ショーウィンドウ大賞2013」入賞
      2月
      一般社団法人 地球温暖化防止全国ネット
      「低炭素杯2014」
      「企画・審査委員特別賞
      「最優秀ソーシャルイノベーション賞」」受賞
  • 2015年・2019年
    • 2015年4月
      九州工場 大型工場新設

      2019年12月
      ショウエイ静岡営業所開設
  • 2020年
    • 1月 ショウエイ富山営業所開設
      4月 ショウエイ山梨営業所開設
      10月 ショウエイ郡山営業所開設
      10月 ショウエイ広島営業所開設
  • 2021年
    • 1月
      カセットフィルターろ過装置「CREF」、低CO2川崎ブランド’20に認定
      5月
      仙台営業所から東北支店・仙台営業所へ組織変更
      7月
      川崎市の事業「かわさきSDGsパートナー」制度の「ゴールドパートナー」認証
  • 2023年
    • 3月 川崎市「脱炭素行動宣言」に認証
      4月 環境省「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」参加に参加
      8月 資本金9000万に増資

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 3 5
    取得者 2 3 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 37.5%
      (8名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修:マナー研修(研修期間利用)、製品研修(社内)、製造研修(九州工場)他
・社内研修:「OJT、OFF-JT」
・社外研修:随時
自己啓発支援制度 制度あり
・当社規定の資格に対して受験費用負担(1資格につき2回まで)
・手当支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
・社内技能検定 工場勤務対象

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京大学、専修大学、東海大学、東京理科大学、神奈川大学、東京工科大学、東京電機大学、群馬大学、明星大学
<大学>
立命館大学、東京理科大学、東京薬科大学、中央大学、専修大学、東海大学、国士舘大学、日本大学、北里大学、神奈川大学、関東学院大学、法政大学、東京電機大学、国際基督教大学、國學院大學、桜美林大学、東京都市大学、高千穂大学、産業能率大学、東京農業大学、工学院大学、駒沢女子大学、相模女子大学、帝京平成大学、獨協大学、文教大学、明星大学、山形大学、横浜商科大学、埼玉工業大学、杏林大学、東京女子大学、立正大学、共立女子大学、日本女子大学、日本工業大学、東北文化学園大学、玉川大学、東京工芸大学、湘南工科大学、麻布大学、東京工科大学、桐蔭横浜大学、西武文理大学、大妻女子大学、九州共立大学、九州産業大学、九州大学、久留米工業大学、崇城大学、西日本工業大学、福岡大学、久留米大学、長崎総合科学大学、福岡工業大学、南九州大学、近畿大学
<短大・高専・専門学校>
女子美術大学短期大学部、湘北短期大学、創価女子短期大学、神奈川県立産業技術短期大学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、専門学校神田外語学院、福岡女学院大学短期大学部

採用実績(人数) ※神奈川本社実績
    2023年  2024年  2025年
----------------------------------------------------
大学卒  7名    7名   11名
短大卒  ー     1名     3名
採用実績(学部・学科) 学部:建築学部、工学部、理学部、環境学部、経営学部、経済学部、社会学部、法学部、文学部、心理学、国際観光学部、商学部
学科:建築学科、環境学科、機械工学科、応用化学科、経営学科、経済学科、電子通信学科、情報工学科、文化学科、環境科学科、電子情報工学科、史学科、国際貿易学科、ビジネスマネジメント学科、グローバルスタディ学科、産業デザイン学科、人間共生学科
配属実績※重複含む 営業職:文系67名、理系43名
技術職:文系42名、理系59名
事務職:文系53名、理系26名
開発職:文系 2名、理系33名
設計職:文系 9名、理系21名
製造職:文系38名、理系52名
※ジョブローテーション含む
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 2 7
    2023年 6 0 6
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 0 0 0%
    2023年 6 0 100%
    2024年 7 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ショウエイ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ショウエイの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ショウエイを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ショウエイの会社概要