予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
フレックス、在宅勤務、資格取得支援など制度が充実。健康経営優良法人に4年連続で認定されています。
2024年度の月平均所定外労働時間は16.1時間と短く、働きやすい環境です。
企業、人、社会の持続的な成長を目指すADDIX。予測困難な世界を切り拓き、未来の課題を発見し、挑戦し続ける仲間を求めています。2024年8月1日よりJR東海グループへ参画しました。ADDIXは、CX(顧客体験)を起点にした顧客活性化やデータ利活用を得意領域とし、多様なデジタル人材を擁して企業・自治体のDX実行支援をしてきました。また、約30のWEB・雑誌メディアを有しており、読者のニーズの把握から分析、コンテンツクリエイティブ力に強みを持っております。ADDIXがこれまで培ったデジタル関連の知見やノウハウを、JR東海グループや沿線地域に還元し、CX(顧客体験価値)起点で価値創造し、グループのDXを一段と推進していきます。また、JR東海グループのサービス向上だけではなく、今まで以上に企業や自治体のニーズに沿った企画提案を行うことで、より多くのお客様の課題解決・課題創造、そして未来を創造するというビジョンに向けて進んでまいります。現在ADDIXでは、企業・人・社会の持続的な成長に向けて、主に2つの事業を展開しています。企業やブランド(BtoB)向けにCX(顧客体験価値)を起点とした、0→1の新規事業開発支援及び 1→10,10→100のグロース支援を提供しています。そして、BtoB向けサイト分析・レポートサービス「FARO REPORT NEXT」と、BtoC向けにアウトドア・ゴルフ・自転車などの雑誌及びデジタルメディアサービスを自社でおこなっています。BtoBソリューションと、BtoCサービスを合わせ持つADDIX。事業創造支援と自社事業創造の2つの事業のノウハウや知見を繋ぎ、企業・人・社会の課題解決のみならず、未来の課題を発見し、挑戦し続けています。
<大学院> 京都大学、東京芸術大学 <大学> 青山学院大学、学習院大学、関西大学、国際基督教大学、中央大学、同志社大学、法政大学、明治大学、立命館大学、早稲田大学