非破壊検査って?
非破壊検査とは、検査対象物【各種工業プラント・社会インフラ・ビル・橋・航空機・船舶等】を分解や破壊することなく、そのままの状態で内部や表面にある「きず」や劣化状況を調べる技術です。
私たちの社会・くらし・産業の「トラブルや事故」を未然に防ぎ、安全を守るためになくてはならない仕事です。
私たちの仕事を見て、知って、実際に体験してみませんか?
理系・文系問わず様々な学部学科の出身社員が活躍しています。
非破壊検査業界の現在や、今後の可能性、当社の業務の重要性を知ってもらえるプログラムです。
また、実際に業務で使用する検査装置を使った非破壊検査方法を体験していただきます。
社会インフラや産業インフラ、私たちの暮らしの安全を支える仕事に興味ある方は、ぜひご参加ください。