最終更新日:2025/5/20

OTNet(株)【沖縄セルラーグループ】

業種

  • 通信・インフラ
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
沖縄県

【アドバンスコース】"見る"から一歩先へ!体感×体験のリアル密着プログラム!

  • 仕事体験
  • 対面開催

今回の特別体験プログラムでは、単なる「見学」や「体験」にとどまらず、実際の現場でどのように技術が活かされているか、そしてその技術が社会に与える影響についても深く学ぶことができます。

普段はなかなか入れることのない業界の最前線に立ち、通信技術の重要性や可能性を体感できる貴重な機会です。

この貴重な体験を通じて、自分の将来に繋がるヒントを得ることができるはず。
ぜひ、ご参加ください!

概要

就業体験内容 【アドバンスコース】"見る"から一歩先へ!
体感×体験のリアル密着プログラム!

普段は体験できない
スペシャルコンテンツをご用意!

<プログラム(予定)>
■施設見学
 普段はなかなか入れない通信局舎を見学し、「おきなわをつなぐ。」仕事の裏側を体感!
 実際の現場を見ながら、通信が地域社会にどれだけ重要な役割を果たしているのかを実感できるチャンスです。

■"融着体験"で、技術を手で感じる!
 実際に光ファイバーの端を高温で溶かし合わせて一体化し、データを通信させる体験ができます。
※融着装置を使用するので危険な作業ではありません。社員が丁寧にサポートするので、安心してご参加いただけます!

※プログラムは状況によって変更となる場合がございます。予めご了承ください。


就業体験後のフィードバック フィードバックあり
プログラム期間中、毎日フィードバックあり
現場社員からフィードバックがあります。
体験できる職種 営業(法人向け既存顧客メイン)施工管理ネットワークエンジニアシステム保守運用
開催地域 沖縄
実施場所 OTNet本社(沖縄セルラービル)
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月下旬~9月上旬を予定

・実施日数
1日

・詳細
8月下旬~9月上旬を予定
会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 大学院、4年制大学、高等専門学校の方
各回の参加学生数 10 ~ 30人未満
応募締切日 2025年8月16日
積極受付中 2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
アドバンスコースは、ビギナーコース受講者限定のプログラムです。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要あり(全額企業の負担)

問合せ先

問合せ先 OTNet株式会社
〒900-0032
沖縄県那覇市松山1-2-1(沖縄セルラービル)
総務部 人事担当 平良
E-mail saiyo-otnet@otnet.co.jp
おきなわをつなぐ。OTNet https://www.otnet.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

OTNet(株)【沖縄セルラーグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコンOTNet(株)【沖縄セルラーグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

OTNet(株)【沖縄セルラーグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. OTNet(株)【沖縄セルラーグループ】のインターンシップ&キャリア