予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
JA共済を広げ人々の暮らしを守る仕事です。【具体的には】全国本部で策定された普及推進方針を地域特性に応じてカスタマイズし、より具体的な形で実践。また、地方メディアへの広告出稿などの広報活動、県域独自のキャンペーン企画などのプロモーションを通じて、現場の活動を支援します。さらに、普及推進の最前線に立つJA職員(LA:ライフアドバイザー・スマイルサポーター)に対して、共済知識の向上に向けた研修会や個別訪問への同行を通じたOJTなどを実践することで、共済のプロを育成します。【仕事のやりがい・魅力】各JAで実際に共済の普及推進活動を行うLAやスマイルサポーターを多方面から支援する仕事のため、感謝されることも多いです。感謝の言葉をいただくとモチベーションアップにつながります。【入会1年目の研修制度】※4職種共通・JA共済幕張研修センター(千葉県)にて1週間の新入職員研修を実施します。・「新入職員指導員制度」によるOJT研修を7か月間実施します。【福利厚生が充実。ワークライフバランスを大切にできる職場】※4職種共通・完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日120日以上、「特別連続休暇制度」(年5日間)で長期休暇も可能・平均残業時間が月10時間以内・全職員が育児休暇取得実績あり・カフェテリア制度による各種費用助成(医療費、育児・介護費用、図書購入費ほか)あり・保養施設あり
共済金をお支払いし、人生の窮地を救う仕事です。【具体的には】利用者さまが病気・災害・事故に遭われた際、JAや全国本部と協力しながら、損害状況の調査を実施します。また、損害状況を踏まえ、支払査定基準や過去の裁判例と照らし合わせながら、「支払事由に該当しているか」、「被害状況に対して適正な共済金はいくらか」といった支払額の査定を行い、共済金をお支払いします。【仕事のやりがい・魅力】「くるま」の支払査定部門では直接利用者さまとお相手方へ連絡をとり、対応します。そのため事故に遭われた利用者さまにしっかりと寄り添い、不安な気持ちを和らげながら迅速な対応を行うことが大切で利用者さまとお相手方の双方から感謝されることも多く、大きなやりがいを得られます。
組合員・利用者さまの顔となるJA窓口をサポートする仕事です。【具体的には】組合員・利用者へ迅速・適正な対応ができるよう、JA窓口で恒常的に支援・指導します。また、新しい仕組み(商品)のリリースやシステム導入、法改正が行われた際には、事務スキル向上に向けた研修会を実施。窓口対応のエキスパートを育成します。【仕事のやりがい・魅力】JA窓口職員に研修を行った際、「今回の研修会、すごく良かった。とてもわかりやすかった」とフィードバックをもらえるのが何よりの喜びであり、励みになります。
JA共済の運営を支え、あるべき未来の姿へと導く仕事です。【具体的には】県内の事業計画の策定、予算編成に伴う各部門との調整、コンプライアンスに関する取り組みなど、総務・経理・人事・法務に関する様々な業務があります。また、組織と社会をつなぐ社会貢献・広報といった仕事も展開します。【仕事のやりがい・魅力】様々な部門の業務が円滑に進むようサポートすることも大切な仕事の一つ。JA共済の運営を支えるのはもちろん、当会で働く職員に働きやすい環境を提供するという役割を担う魅力あふれる仕事です。
マイナビよりエントリー
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
面接(グループ)
1回実施予定
面接(個別)
筆記・適性検査&面接
内々定
※会社説明会は選考参加に必須ではありません。※一次面接および二次面接は基本的に対面で実施しますが、場合によってWEB開催となる可能性があります。※筆記・適性検査と三次面接は同日に実施します。(予定)
岡山県内(岡山市、津山市)将来的に県外での勤務の可能性もあります。
(2023年04月実績)
【地域総合職】大学院卒
(月給)254,430円
254,430円
【地域総合職】四大卒
(月給)239,180円
239,180円
試用期間3カ月 期間中の条件の変更はなし
・社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険・制 度:財形貯蓄制度、住宅資金貸付等・施 設:研修施設(幕張)、契約余暇施設(全国各地)
屋内喫煙スペースあり
岡山県内(岡山市、津山市)※将来的に県外での勤務の可能性もあります。