最終更新日:2025/4/25

(株)石井組

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 不動産

基本情報

本社
静岡県
資本金
1億円
売上高
60億1,300万円
従業員
97名

街をデザインする仕事ーものづくりに、夢をもって挑戦するー

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    地域社会に貢献しながら成長でき、公共施設やインフラ整備等のプロジェクトに携われるチャンスです。

  • 安定性・将来性

    静岡県富士市に本社を構える創業120年超の建設会社です。

  • キャリア

    社員の教育や研修に力を入れており、皆さんのキャリアアップを全力でサポートします。

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

地域の方々の暮らしを支える。安心・安全・笑顔を守る為の仕事を、いざ地域密着で!

株式会社石井組は、静岡県富士市に本社を構える創業120年を超える建設会社です。私たちは、建築、土木、施工管理などの幅広い事業を展開し、地域社会の発展に貢献しています。石井組は、エコアクション21やSDGs(持続可能な開発目標)に積極的に取り組み、環境保護や健康増進にも力を入れています。これにより、安全で安心な魅力あるまちづくりを推進しています。

石井組の一員として、地域社会に貢献しながら成長できる環境を提供します。高度な技術力とたゆまぬ向上心を持つ私たちのチームに加わり、公共施設やインフラ整備、商業施設など多岐にわたるプロジェクトに携わることで、専門知識と技術を磨くことができます。

また、社員の教育や研修にも力を入れており、皆さんのキャリアアップを全力でサポートします。石井組は、地域社会との連携を大切にし、持続可能な未来を目指して日々努力を続けています。

会社データ

事業内容
総合建設事業、設計監理事業 不動産・開発事業
1、建築工事一式:鉄筋コンクリート工事、鉄骨鉄筋コンクリート工事、鉄骨工事、木造工事、耐震補強工事、リフォーム工事
2、土木工事一式:一般土木工事、道路工事、河川工事、造成工事、港湾工事、海岸工事、橋梁工事、耐震補強工事、下水道他管更生工事
3、舗装工事 :アスファルト舗装工事、コンクリート舗装工事
4、解体工事
5、その他 :開発事業、設計業務
本社郵便番号 416-8659
本社所在地 静岡県富士市水戸島元町4番10号
本社電話番号 0545-61-0390
設立 1944年7月
資本金 1億円
従業員 97名
売上高 60億1,300万円
事業所 【本社】
〒416-8659
静岡県富士市水戸島元町4番10号

【東京支店】
〒152-0022
東京都目黒区柿の木坂1丁目17番24号

【静岡営業所】
〒420-0064
静岡県静岡市葵区本通8丁目4番地の1

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.0時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.4
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修(会社の仕組み、各部署の役割等、原価管理研修)
■安全衛生講習(安全や衛生に関する基礎知識を学ぶ)
■実地研修(現場に配属後、先輩社員による研修を受ける)
■各種資格取得支援(受験対策講習を積極的に受講)
自己啓発支援制度 制度あり
■当社規程の資格について取得費用の補填
■資格取得の報奨金制度
■自習室の開放、資格勉強のスケジュール管理
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知工業大学、足利大学、大分大学、金沢工業大学、関東学院大学、工学院大学、静岡大学、静岡文化芸術大学、星槎道都大学、創価大学、大同大学、千葉工業大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京工芸大学、東洋大学、常葉大学、日本工業大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、法政大学

採用実績(人数) 2024年:5名
2023年:5名
2022年:3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 0 5
    2023年 3 2 5
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)石井組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)石井組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)石井組と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)石井組の会社概要