最終更新日:2025/4/28

芽室町農業協同組合

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)
  • 食品
  • 農林・水産

基本情報

本社
北海道

”ビギナー歓迎” 30分で丸わかり!◇◆JAめむろ オープン・カンパニー◆◇

  • オープン・カンパニー等
  • WEB開催
”ビギナー歓迎” 30分で丸わかり!◇◆JAめむろ オープン・カンパニー◆◇の紹介画像

オリジナルポテキャラと一緒に”めむろ”を知ろう!(*^▽^*)

”ビギナー歓迎” 30分で丸わかり!◇◆JAめむろ オープン・カンパニー◆◇

「JAのことが気になるみんな、集まれ~~!!」

このオンライン オープン・カンパニーは、私たちJAの事業概要やJAめむろの特色、先輩職員の1日などを30分でお伝えいたします!

「今後の活動のスタートダッシュを切りたいけれど、何をしたらよいか分からない。」、「対面イベントに参加してみたいけれど、まずは簡単にオンラインで雰囲気が知りたい!」など参加理由は問いません!

申込者には後日担当者より日程相談のご案内をいたしますので、気軽に申し込みくださいね!

皆さんにお会いできることを楽しみに、まってるだぁ~~!(*^▽^*)

概要

プログラム内容 ◇◆JAめむろ オープン・カンパニー◆◇

開催内容:JAの事業について、JAめむろの特色ほか(30分程度)
学び・体験できる内容 業界研究
開催地域 WEB
WEB参加方法 ・URLはセミナー画面よりご予約いただいた方に前日までにお送りいたします。

・WEB会議システム「Zoom」を活用します。私服参加OKです☆彡
 カメラはオンでご参加ください。
開催時期と実施日数 ・開催時期
日程は応相談!!

・実施日数
1日

・詳細
30分で”まるっと”JAめむろが知れる!
会える現場社員数 5人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員

応募要項

各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2026年2月28日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
学部学科、学年は問いません。
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
マイナビ2027から予約してね☆彡
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
イベントについて オンラインで簡単にJAめむろのことが学べます!

私たちJAという組織がどのような仕事をしているのか、どのような場面で活躍している組織なのかはもちろん、職場の雰囲気などもお伝えできればと思います!

参加理由は問いません!(*^▽^*)

【芽室町のご紹介☆彡】 ☆北海道の十勝平野の中央部に位置し、日高山脈を背に、大自然に抱かれたまち。

☆基幹産業の農業は、肥沃な大地と気候条件に恵まれ、小麦・てん菜・ばれいしょ・豆類・スイートコーンなどの畑作では、道内有数の生産量を誇っている。

☆工業は、地理的な物流条件の良さや、帯広市に隣接しているという立地条件を活かし、農産物などの豊富な地場資源を活用した食料品製造業を中心に発展している。

問合せ先

問合せ先 ━━━━━━━━━━━━━━ 次の、おいしさへ。━━━
 久保 智美 ・藤倉 祥央  MAIL. t.kubo@ja-memuro.or.jp
 芽室町農業協同組合 管理部 管理経理課
 〒082-8650 北海道河西郡芽室町西4条南1丁目1番地9番地
 TEL. 0155-62-2311 FAX. 0155-62-5392       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
E-mail t.kubo@ja-memuro.or.jp
かわいいHPができましたヽ(^o^)丿 https://www.ja-memuro.or.jp/
JAめむろのインスタグラムも見てね! https://www.instagram.com/ja_memuro/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

芽室町農業協同組合

似た雰囲気の画像から探すアイコン芽室町農業協同組合の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 芽室町農業協同組合のインターンシップ&キャリア