最終更新日:2025/4/11

(株)グレース【JAグループ】

業種

  • 冠婚葬祭
  • 外食・レストラン
  • コンビニエンスストア

基本情報

本社
長野県

【1day | 長野県で働きたい人の為の仕事体験】メモリアル業界が知りたい!

  • 仕事体験
  • 対面開催

---
1.実際の葬祭事業の仕事のリアルをお伝えします。
2.社会人としてのマナーと知識が身につく!
葬祭マナー研修を通して、社会人として必ず身につけなければいけない、「もしもの時」におけるマナーや知識が身につきます。
3.現場のスタッフの連携を間近で見ることができる!
葬儀を執り行うにあたり、一人の力では成し遂げることはできません。様々な部署が連携して葬儀を執り行う流れを、体験を通して理解することができます。
---

概要

就業体験内容 ■会社概要説明
当社の事業内容、葬祭業界について、
最新の状況を交えながらご説明します。

■葬儀相談体験(渉外相談課スタッフ)
お客様からの葬儀のご相談に関するケーススタディを通して、
実際にどのようなプランを提案するか先輩社員のロールプレイングを喪主の立場で体験いただきます。

■納棺体験(企画運営課スタッフ)
スタッフ指導のもとで、実際に使用する道具を使った納棺の一部を体験できます。
また、企画運営課のスタッフの案内に従い皆様にも遺族側としても実際に体験して頂くことが出来ます。

■葬儀体験(企画運営課スタッフ)
模擬葬儀の体験をしていただきます。
皆様には参列者として焼香も実際に体験して頂きます。

※先輩社員からのお話
上記各種体験の中で、先輩社員から「印象に残った仕事エピソード、仕事のやりがい、大変だった事等」をお話しします。

※相談、納棺、葬儀を実際に体験して頂き、葬儀の仕事の理解を深める事が目的です。
知識等は一切必要ありませんので安心してご参加頂けます。


■まとめ・振り返り
体験を通して感想・疑問質問を共有します。

※ こちらに掲載している就業体験内容は今後一部変更になる可能性がございます。
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
体験できる職種 一般事務・営業事務・アシスタント営業(個人向け新規開拓メイン)営業(個人向け既存顧客メイン)販売スタッフ・接客
開催地域 長野
実施場所 (株)グレース本社及び虹のホール伊那(長野県伊那市東春近207番地)
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月30日

・実施日数
1日

会える現場社員数 5 ~ 10人未満
会える人物 主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 参加条件なし
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年8月26日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給あり
交通費支給/群外在住5,000円、郡内在住2,000円
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
こんな方にオススメ ・メモリアル業界に興味がある
・人に感謝される仕事をしたい
・地域密着で働きたい
・安定した環境で着実に成長したい

問合せ先

問合せ先 〒399-4432
長野県伊那市東春近車屋207
総務管理事業部総務課 戸枝
TEL:0265-76-2080
E-mail recruit@grace-ja.com
公式ウェブサイト https://grace-ja.com/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)グレース【JAグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)グレース【JAグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)グレース【JAグループ】のインターンシップ&キャリア