予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
生徒・学生の成長や変化にダイレクトにかかわることができ、合格時には直接感謝の言葉ももらえます!
充実したスキルアップや知識習得の研修制度の他、時短勤務制度や産育休制度もあり働きやすい環境です!
平均有給休暇取得日数は17日で休暇を取りやすい環境です。職員同士の風通しも良く、なんでも相談できます!
「すべては生徒のために」を実践し続ける“愛情教育”が、駿河台学園の理念です。
■これまでも、これからもゆるぎない教育理念「愛情教育」1918年、小さな受験講習会からスタートした駿河台学園。以来、一世紀を通じてゆるがない駿河台学園の教育理念は「愛情教育」です。教育の質はもちろん、生徒が充実した学習生活をおくり、希望ある未来を掴むため、生徒一人ひとりの想いや目線を大切にしています。現在では日本のみならず、アメリカ、ヨーロッパ、中国および東南アジア諸国など、活動は海外にも拡大。活動の場はどこであっても、「すべては、生徒のために」という想いを持ち、職員一人ひとりがしっかりと「愛情教育」を実践しています。教育には無限の可能性があります。これからもゆるぎない理念を掲げ、世界的な視野のもと、教育の未来を切り拓いていきます。■教育とサービスの本質を追求し、実践していく仕事です 。駿河台学園には、すべての世代の学ぶ意欲に応えるべく、世界へ広がる多くの学びの場があります。そして、それらを支えるのは多彩な職種から生まれるアイディア。企画、営業、広報、情報分析、編集出版など…キャリアの選択肢は多岐にわたります。変化する社会のニーズに対応し、最適な教育を提供していくのが、わたしたちの使命。「何を求めて駿台を選んでいただいたか」を常に意識して、仕事に取り組んでいます。教育という大きなフィールドで、経営的かつ戦略的な視点を持ち、人間的にも大きく成長できる環境が、駿河台学園にはあります。■人を大切にする組織風土が根づいています総合職として様々な仕事があり、1年目から責任のある仕事を任せてもらえます。しかし、不安を感じる必要はありません。教育理念である「愛情教育」は、生徒へ向けて実践しているだけではなく、職員同士にも言えることです。人と接することが好きな職員が多く、教えることを苦にしません。初めての仕事であっても丁寧に教えてもらえる環境が整っていますので、ご安心ください。教育業界は今、大きな変革期を迎えております。この対応には新しい力が必要だと考えています。どんどん意見を出していただき、これからの駿河台学園を一緒に支えていきましょう。
総合教育機関の駿河台学園では、さまざまな面から教育に携わることが可能です。
<大学院> 大阪大学、大阪教育大学、学習院大学、京都大学、近畿大学、慶應義塾大学、静岡大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京学芸大学、東北大学、東洋大学、名古屋大学、奈良女子大学、明治大学、立命館大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪経済法科大学、大阪市立大学、岡山大学、お茶の水女子大学、香川大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、京都大学、京都府立大学、岐阜大学、慶應義塾大学、埼玉大学、滋賀大学、信州大学、上智大学、成蹊大学、高崎経済大学、大東文化大学、千葉大学、中央大学、中部大学、筑波大学、津田塾大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工業大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、長崎県立大学、奈良女子大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、広島大学、佛教大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学