最終更新日:2025/4/1

(株)ニートレックス

業種

  • その他メーカー
  • ガラス・セラミックス
  • 非鉄金属

基本情報

本社
愛知県
資本金
1億9,000万円
売上高
85.9億円(2024.9実績)
従業員
265名(男性215 女性50)

オーダーメイドの研削砥石メーカーとして幅広い産業を支えています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    研削砥石は景気の好不調の波を受け難く、消耗品である点より安定した受注を得られることが特徴です。

  • 制度・働き方

    1日の計画や仕事の進め方など自分で決められることが多い、挑戦しやすい環境が整っている職場です。

  • 製品・サービス力

    お客様の細やかな要望に応える技術開発力により、既製品にはない多品種小ロットの提案が可能です。

会社紹介記事

PHOTO
ニートレックスで製造している製品は4万4,000種以上、数多くの製品を生み出してきたノウハウと技術が、日本の精巧なものづくりを支えているのです。
PHOTO
「光輝く先進技術の方式・提案により限りない未来を創造する」の企業理念より、常に10年先、20年先を見据えた新商品開発を進めています。

研削砥石・ダイヤモンドホイール・CBNホイールを製造するメーカーです。

PHOTO

当社が製造・販売する「砥石」と呼ばれる工具は、金属やセラミックを削る際に使用されます。
自動者・医療・航空機・工作機械・半導体等を製造する工業では必要とされる工具です。金属やセラミックにも様々な種類が存在し、工具を使うお客様も様々な要望を持っています。
それらの要望に応えるため当社の製品は全てオーダーメイドで製造しています。
オーダーメイド品を提案するためには、お客様の要望を正確にくみ取り柔軟な発想で問題を解決する力が大切です。当社では社員に大きな裁量を任せ若手でも積極的に意見を取り入れ自由度を高くし営業・技術一丸となって日々業務に取り組んでいます。
また、取引先の業界は自動車・医療・航空・半導体等と非常に幅広く、特定の業界の景気の波に左右されない安定した経営も実現しています。
2024年で創業90年となり、長い間国内の市場をメインに展開して参りました。
これからも市場のニーズをいち早く把握しお客様の要望に応えるため製造業に貢献して参ります。

会社データ

事業内容
■ダイヤモンド・CBNホイール、研削砥石、研削関連工具の製造・販売
 研削砥石とは砥粒と呼ばれるアルミナ系、シリコンカーバイト系、CBN,
 ダイヤモンドといった硬い粒子を切れ刃として高速で回転させることで研ぎ
 ながら削る工具です。

PHOTO

本社工場郵便番号 470-2343
本社工場所在地 愛知県知多郡武豊町字小迎184
本社工業電話番号 0569-72-0551
販売本社郵便番号 466-0064
販売本社所在地 愛知県名古屋市昭和区鶴舞2-17-3
販売本社電話番号 052-872-4151
設立 1934年2月
資本金 1億9,000万円
従業員 265名(男性215 女性50)
売上高 85.9億円(2024.9実績)
事業所 販売
 仙台  :宮城県仙台市    北関東 :栃木県小山市
 東京  :東京都大田区    北陸  :富山県富山市
 名古屋 :愛知県名古屋市   関西  :兵庫県小野市
 水島  :岡山県倉敷市    北九州 :福岡県北九州市
 佐世保 :長崎県佐世保市 
海外
 中国  :広州
工場
 武豊  :愛知県知多郡武豊町
業績  決算期    売上高    経営利益
------------------------------------------------
2022年9月   8,375    873
2023年9月   8,584    901
2024年9月   8,599    895
(単位:百万円)     
主な取引先 (株)神戸製鋼所、JFEスチール(株)、日本製鉄(株)、三菱重工(株)、
トヨタ自動車(株)、日産自動車(株)、本田技研工業(株)、マツダ(株)、
THK(株)、日本精工(株)、(株)ジェイテクト、日本トムソン(株)、
(株)不二越、京セラ(株)、三菱電機(株)日本特殊陶業(株)、三菱電機(株)、
(株)日立製作所 など
平均年齢 38.6歳(2023.9実績)
沿革
  • 1934年
    • 京都府において日東研磨砥石研究所を創立
  • 1940年
    • 工場を愛知県武豊町に移転
  • 1941年
    • 日東研磨工業株式会社と改組
  • 1953年
    • レジノイド砥石の製造を開始
  • 1979年
    • ダイヤモンドホイール、CBNホイールの製造を開始
  • 1989年
    • 株式会社ニートレックスと改称
  • 1998年
    • ISO9001:1994認証取得(JQA-2689)
  • 2002年
    • ISO9001:2000に移行
  • 2009年
    • ISO9001:2008に移行
  • 2013年
    • 広州利精刃貿易有限公司を開設
  • 2016年
    • ISO9001:2015に移行
  • 2017年
    • 広州利精刃貿易有限公司を広州日東菜庫斯貿易有限公司に改称

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 2 5
    取得者 3 2 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (5名中1名)
    • 2025年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、工場研修、営業研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得、講習会、通信教育補助金制度あり
 会社の業務との関連及び必要性を事前に検討し補助%(25~100)を定める。
 業務と関連がある場合は100%補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度あり
技術開発室
 各設計検定制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岐阜大学、静岡大学、信州大学、中部大学、徳島大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、名城大学、長岡技術科学大学
<大学>
愛知大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知工科大学、愛知学院大学、秋田大学、大阪経済大学、大阪電気通信大学、岐阜大学、北見工業大学、九州産業大学、神戸学院大学、静岡大学、信州大学、専修大学、大同大学、中部大学、中京大学、同志社大学、富山大学、鳥取大学、名古屋工業大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、福井大学、福井工業大学、北海道大学、三重大学、名城大学、山口大学、室蘭工業大学

採用実績(人数)      2023年  2024年  2025年 
  ---------------------
 大卒   2名    0名    2名    
 短大卒  ー     ー     -     
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 0 2
    2024年 0 0 0
    2023年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 2 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ
(株)ニートレックス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ニートレックスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ニートレックスと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ニートレックスの会社概要